見出し画像

【詩】月と日常

暑さがまだ残るこの時期、徐々に静けさを取り戻していく海。
一月前、有名な海岸に君は降り立った。

少し大きめの麦わら帽子、たくさんの藁たちが交差し、
夏の日射しを遮っている。それは生ぬるい風を受け優雅に波打っていた。

初めて会ったのに初めてじゃない、そんな気持ち。
不可思議な感覚を信じられず、でも喜びもある。

深夜のドライブデート、海辺を走りながら潮風が君の髪を揺らしていた。
信号で停車すると、生ぬるい風が邪魔をして蒸し蒸し。

そんな奴らは無視無視。私の気持ちと同じく信号は青に変わる。

速いスピードが災いしたか、急ぎすぎたみたい。
君は綺麗な空を見ながら自由を求めていた。

いつもは綺麗なさざ波のBGMもテレビの砂嵐みたいだ。

うだるような暑さでゴロゴロ、そんな時に君からの電話。
あの日のことなんて何のその、松島の月を見に行きたいなんて。

またドライブ。ドライな性格なんだろうか。

遠出のフルドライブ。BGMは昭和歌謡をセレクト。
そんな歌謡曲が変な緊張感を緩和してくれた。

どうして君は月を見たいの?
「あなたにはありますか?月の思い出?」

そう、今日はニュースでもやっていた。
スーパーブルームーン。

通り道、見ないようにしなきゃと少しだけうつむき加減。
そして見晴らしのいい場所に停車し、君が車を降りるのを待つ。

さぁ、一緒に夜空を見上げる。
そこには大きく丸い、少しだけ赤みがかったスーパーブルームーン。

君はなぜか目に涙。
私は気づかないふりをした。

私のトラフィックライトは赤みがかっていた。
それ以来、君との思い出作りは止まったままだ。

そして、夏の終わり。

後で調べてみたら、ブルームーンが一月に2度の満月。
ただそれだけ、じゃあ外観上はスーパーブルームーンも
スーパームーンも同じじゃないか。

ブルーはなんだ?結局、私の気持ちの違いだけ。

車で環状線を流しながら、この青い気持ちが、
私の中に生まれた小さな感情が、日常に潜み。

すこしづつ冷め行く季節が、現実感を演出して、
冷めゆく自分を少しづつ受け入れている。

なんだ、言えなかったけど、、、

今日も昨日と変わらず、月が綺麗ですね。


朗読






よければこちらもどうぞ








【メッセージ】
最後までお読みいただき感謝いたします。

拙い文章ですが、ロジカルな文章よりも感情を揺さぶるような文章を書きたいと思っています。
これからも、是非ともよろしくお願いいたします。
余韻のために最後は1ページ程度の空白を置いています。何か感じていただければと。
今日は楽しかった、悲しかった、悔しかった、嬉しかったなど、そういう感情が動く体験は、
記憶され、そして未来の判断になんらかの影響を与えると思います。そうだといいな。

【プロフィール】
2児の父です。 駄文・乱文ですみませんが、普通の人生を記していきます。コッソリと・・・ 
凡人なので、フォロバ100です。人としては、フォローされるよりフォローできる人間でありたい。 
ちなみに自己紹介にスキはフォローOKと受け止めます。 
「Amazonのアソシエイトとして、T(パパ)は適格販売により収入を得ています。」
あと、noteにも感謝です。
見出しの写真やイラストはnoteユーザー様のを使わせて頂いています。こちらも感謝いたします。



#日記 #エッセイ #写真 #毎日note #イラスト #小説 #毎日更新 #スキしてみて #マンガ #note #ビジネス #人生 #毎日投稿 #日常 #自己紹介 #ブログ #つぶやき #生き方 #健康 #人間関係 #自己啓発 #哲学 #習慣 #人生哲学 #自己分析 #努力 #人生観 #日常生活 #自分の人生 #食 #note大学 #仕事 #スキありがとう #人生を変えた出会い #noteはじめました #やってみた大賞 #思想 #才能 #フォロワー #思い込みが変わったこと #人生の生き方 #スキやフォローをありがとうございます #人生論 #人生を変える #方法 #フォローしてみて #毎週更新 #毎週note #フォローありがとう #毎週投稿 #ライフサイクル #私のものがたり #プロフィール #フォロバ100 #詩 #随筆 #短編小説 #掌編小説 #ショートショート 

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#夏の思い出

26,395件

よろしければサポートお願いします!無価値な人生ですが、子供のために貯金します!!