マガジンのカバー画像

イラスト使用ありがとうございます!

806
感謝の気持ちからマガジン作成しました! ごんが作ったイラストを"見つけて""使ってみよう"と思っていただけたことに嬉しさを感じています!ありがたく、皆さまの記事を拝見しています🙏
運営しているクリエイター

#エッセイ

将来への不安は尽きないが、その場その場で向き合うしかない話

将来への不安は尽きないが、その場その場で向き合うしかない話

私は幼い頃から、自他共に認める超・心配性である。

たいして起こりもしなさそうなことをあれこれと心配しては、どうしよう…と勝手に不安になる。

(ストレングスファインダーの資質である「慎重さ」を1位に持っていることも、理由の一つだと今は分析している)

そんな私が珍しく、最近は将来にあまり不安を感じることなく前向きに生きられていた!
これはフリーランスになってからの変化だと感じている。自分で戦略を

もっとみる
【エッセイ】ファミレス

【エッセイ】ファミレス

今、ファミレスで公募に送るためのエッセイを書いている。

隣では、ママ友4人集が夫の悪口で盛り上がっている。

空気がやかましい。でも、ものすごく心地いい。

この環境は、中学や高校の休憩時間に一人で机に伏せて、眠りにつこうとしている感覚に似ている。

周りがやかましいほど、孤独が心地いい。きっと、周りに人がいることが聴覚から認識され、本当の意味で孤独ではないのだと思えるからだと思う。

色で表す

もっとみる
徒然エッセイ『万年生意気』

徒然エッセイ『万年生意気』

突然だが、皆さんの親子関係は良好だろうか?

この問いに対し、私は即答で「はい」とは言えない。外から見ればなんの隔たりもない、仲良し親子に見えるかもしれない。が、実際はそんなこともなく…(苦笑)ほぼ毎日、些細なことでも何かしらで喧嘩している気がする。

私は実家暮らしをしていて、お恥ずかしながら(現在23歳)、食事・洗濯・掃除など身の回りのことを全てお膳立てされた状態でぬくぬくと生活している。

もっとみる
ネガティブな風を起こす(2024/9/8〜14)

ネガティブな風を起こす(2024/9/8〜14)

今週のエッセイ先日、同じ部署の数名と「風通しの良い職場作り」についての議論を行った。
この会議自体がコミュニケーション促進の一環と言う側面もあり、結論を出すことよりもワイワイ話すのが目的と言う感じで、和気藹々と意見を交換した。

「風通しが良い」と言う言葉からは、「思ったことを言いやすい」と言うニュアンスが連想されることは、参加者全員異論のないところだ。

続く「思ったことを言いやすい」雰囲気とは

もっとみる
めぼができたの。

めぼができたの。

「めぼ」とはなんぞや、と思われた方、
「めいぼ」ならわかりますか?
「めばちこ」ならわかりますか?
「ものもらい」ならわかりますか?

ロート製薬のものもらいMapによると
出身地の愛媛県では「めいぼ」と言うらしいが、
何故か私は子どもの頃から「めぼ」と
言っていた。

**********

というわけで私の左目にめぼができた。
調べると、私のめぼは麦粒腫というようだ。
左の目の下、涙点のすぐ横

もっとみる
暴力との和解、或いはスイッチの話

暴力との和解、或いはスイッチの話

友人の紹介で入ったとある武道の道場は、彼女のお父上が先生をしていて、弟も一緒になって門下生に教えていた。

彼女曰く、「私も黒帯までは取ったけどあまりにも人種が違ったから。普通の人って遊ぶ時に側転しようと思わないじゃん」。
そこまで異常者集団には見えなかったし、事実、道場のひとたちはみんな優しくて明るくて、爽やかな人たちだった。小さい子供からおじさんまで、年齢の垣根を越えて交流する。気持ちの良い空

もっとみる
現代社会は、消費者に「タスクを押し付ける」ものが多すぎる

現代社会は、消費者に「タスクを押し付ける」ものが多すぎる

いつものようにnoteを巡回し、あやめしさんの書いた以下のnoteを読んだ。

テレビ番組を録画しているらしいのだが、録画したものが溜まってしまい、かなり容量を圧迫してしまったのだとか。それで、もう絶対にすべてを見切ることはないと割り切り、思い切って録画したものを消してしまった、という話。

それで、「もったいない」といった感情よりも、「タスクを消化した」という気分になった、とのこと。これはかなり

もっとみる
7月1日  カット&カラー

7月1日 カット&カラー

美容室に行きました。

新しいお仕事探し中なので、髪も整えておいた方がいいと思いまして。
今は一つエントリーしてるお仕事がありまして、面接の連絡待ちです。

連絡あるやろか・・・🙄

じき

50だしな。   (.ᇂ_ᇂ:

前の仕事に行かなくなってひと月近く経ちました。時折、同僚は今もあの場所で忙しく働いているんだろうなと思ったり。。
そう思うと、あのハードな週5勤務から抜け出せてよかった。あ

もっとみる
あなたを許します、なのでわたしのことも許してください

あなたを許します、なのでわたしのことも許してください

おれは優しい、とおもう。

ここでいう「優しい」とは、「他人の言動に対しての許容範囲が広い」ことを意味する。

基本的にだいたいのことは「オッケー(^。^)」で済ませられる。
待ち合わせに遅刻しようが、ドタキャンされようが、貸したCDに傷が付いていようが
席を外した隙に財布からお金を盗まれようが、実家が放火されようがオールオッケーだ。

うそだ。下の2つはさすがにだめだ。
(見取り図、M-1グラン

もっとみる
入院45日目:連休前日

入院45日目:連休前日

今日は残業を覚悟していた。書類が終わらなかったから。
生理痛もひどいし、やだなぁと思った。

だけど、新施設長が時間を作ってくれ、その間にパソコンができた。お陰でいつもと同じ時間に帰れた。
ありがたいし、嬉しかった。

 
今日は夕飯は作れないと事前に言ってあるし、寄り道をしようと思った。
仕事の関係で100均に行きたかった。
平日寄り道ができるのがありがたい。

本屋にも行こう。
週末本屋に行く

もっとみる
人生は一度きり

人生は一度きり

お金が稼ぎたいなら自分が変われば稼げるようになる
パートナーが欲しいなら自分が変われば出会え叶う
何も変わらなければ何も変わらないまま
今からただ歳を重ねいつか死ぬ
多くの人がこの当たり前のことから
目を背け自分が変わらず
いつか物事が上手くいくんじゃないか
という甘すぎる幻想に依存するが
当然ながらその時はあっけなく来る
人生の価値も重みを知ろう
変わりたければ秒で動こう
#創作大賞2024

もっとみる
「せっかち」について真剣に考える

「せっかち」について真剣に考える

私は最近自分のことを「せっかち」ではないかと思い始めている。

こんな出来事があった。
職場から最寄り駅まで徒歩10分、仕事が終わるとできるだけ早い電車に乗りたいと思う。
その日、仕事が終わり、外に出ると腕時計を見た。7分後に電車が来る。その次は18分後だ。
よし!急ごう。急げばギリ間に合う。
運動不足で走り続けることができない私だったが、走っては歩き、走っては歩き、駅まであと一歩だ。最後の力を振

もっとみる
「一般的に」「普通は」から解放してくれた物理の先生の教え|『自分が頑張れる方を選択する』

「一般的に」「普通は」から解放してくれた物理の先生の教え|『自分が頑張れる方を選択する』

その科目に1年間向き合わなきゃいけないんだから、自分が1年間勉強していけると思う方を選んだらいいと思うよ。

高校2年生も終盤に差し掛かったある日、理科の選択科目に悩む私に物理の先生はこうアドバイスをしてくれた。

あれから私は、何か重要な選択するときはいつも、この言葉を思い出す。

たかが1年間勉強する科目選択。しかしそれは、選び難い2つの事象を選ぶときの本質なんじゃないかと、大人になった今思う

もっとみる
あああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

あああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

1個前で「実家がストレス!!!!」って書いたじゃないすか。

正直迷ったんすよ。

そういうのってよくないかなあって。

自分の中でどうしても「家族は仲良く」があって、
特に読んでくれている人のは家族を持っている方も多いですし。

でもまあ、そう感じている自分も事実なわけで。

別に殴られたり(ちょっとはあったけど)人格否定されたわけでも(ちょっとあったな)ないすけど、”なんとなく”嫌な場所。

もっとみる