マガジンのカバー画像

あまねく紡ぐ次代の民藝=「萬画(ミリオンアート)」の世界

797
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

甘露寺さんのおっぱいで泣いてしまった人への不当な批判を逆批判しつつ、蛇柱をDISる

甘露寺さんのおっぱいで泣いてしまった人への不当な批判を逆批判しつつ、蛇柱をDISる

このツイートが話題になっているのを見た。

多くは批判的な文脈でだ。

個人的には、このツイートに同意・共感するものではない。

しかし、あまりに的外れ、理不尽、不当な批判が多すぎるように思う。
個人的に同意・共感はしないが、非難する気にも全くならない。

この記事では、見かけた批判を逆批判しつつ、『鬼滅の刃』の表現にひそむ問題を浮き彫りにし、ついでに伊黒小芭内をDISりたいと思う。

ちなみに、

もっとみる
少女誌の担当さんに教えてもらったこと

少女誌の担当さんに教えてもらったこと

こんにちは、小柳かおりです!

今日は少女誌時代に考えていたこと、編集者さんに教えていただいたことについて書きたいと思います。

少女漫画とは

自分が描く漫画は「胸キュン系」と言われることがよくあります。意識的に目指して描いているわけではないのですが、少女誌出身というのも関係していて、自ずとそういうものを描きがちなのかもしれません。

デビュー前は自身の状況を投影してか、「主人公が夢を追いか

もっとみる
漫画の方向性の悩みとはじめてネームタンク個別相談に行ったお話

漫画の方向性の悩みとはじめてネームタンク個別相談に行ったお話

こんにちは、小柳かおりです!

先日、ずっと気になっていたネームタンクさんの個別相談に行ってきました!

(ネームタンク個別相談)https://nametank.jp/individual-advice-2/

最近悩んでいる漫画活動の方向性のこと

SNSで漫画を描いて2年弱。SNSで求められる漫画と、商業誌、web漫画で求められる漫画(フォーマット、内容など)が全然違うことがわかってきました

もっとみる
漫画の描き方|漫画家を目指せるのは何歳まで?
            #004

漫画の描き方|漫画家を目指せるのは何歳まで? #004

漫画家になるのに、若い人じゃないとだめなんじゃないか?という不安はとてもよく聞きます。たしかに大昔は雑誌の枠が決まっていて、椅子取りゲーム状態でした。その時は伸び代のある若い人を優先することもあったかもしれません。

しかしインターネットが普及して20年。今の常識はだいぶ変わりました。2020年、この現在に僕が感じている最新の年齢事情についてお話ししますね。

漫画家の境がとても曖昧に
まずそもそ

もっとみる
記号としての漫画表現と不易流行

記号としての漫画表現と不易流行

 このnoteを書こうと思った発端は、こちらのツイートでした。

言わんとすることは同意できる部分もありますが、オタクが時代を把握できていないというのは、個別に論じるべき問題でしょうね。なぜなら、「辞書には死んだ言葉から順に記載される」というサンキュータツオ氏の指摘もあるように。漫画の表現はそもそも写実ではない、記号表現だから、記号として定着したもの=古びたモノが使われる傾向があるわけです(一般論

もっとみる

甘露寺ちゃん問題を考える〜愛とフェミニズムと俺の嫁〜

おはこんばんにちは。ぴぴこです。

まさか自分がnoteを使う日が来るとは。

さて、現在問題になっている甘露寺ちゃんは女性への冒涜か?問題についてです。このエントリーは、自分なりの見解を元に書いたものになります。個人に対する批判というよりも、ざっくり「甘露寺ちゃんはどういう風に解釈できるのか自分なりに考えた」というものです

なおこの記事は

・ジェンダーに関しては軽く齧った程度の知識

・甘露

もっとみる
「この漫画に無関心な女子はいても無関係な女子はいない」衝撃の少女漫画「さよならミニスカート」とは?

「この漫画に無関心な女子はいても無関係な女子はいない」衝撃の少女漫画「さよならミニスカート」とは?

新宿駅で展示された宣伝広告や少女漫画雑誌りぼん編集部が絶賛し話題になっている少女漫画「さよならミニスカート」とは、どんな物語なのか?
可愛いミニスカート姿で人気のアイドルグループPURE CLUBのセンター雨宮花恋は、ファンとの握手会で切りつけられた。グループから脱退し、ミニスカートを止めスラックスを履き、本名の神山仁那という普通の高校生として登校している。そんなある日、仁那が通っている高校で、女

もっとみる
週刊少年ジャンプから新しく長期連載が出ることはもう無いのか!?

週刊少年ジャンプから新しく長期連載が出ることはもう無いのか!?

連載を見ている限り、ジャンプもいよいよ佳境に入ってきている感じがあります。

おそらく2020年中に連載終了する作品は
・鬼滅の刃
・ハイキュー
・Dr.STONE
・マッシュル-MASHLE-
・ぼくたちは勉強ができない
・約束のネバーランド
・夜桜さんちの大作戦
・AGRAVITY BOYS
・ZIPMAN

の9作品。

ゆらぎ荘の幽奈さんとミタマセキュ霊ティ、サムライ8も可能性高いかな。

もっとみる
オススメの美術解剖学書

オススメの美術解剖学書

 オススメの美術解剖学書は何か?とよく聞かれる。その質問に回答するには、どういう表現や職業に興味があるのかを聞く必要がある。現代的な教科書は業種ごとに対象を絞って編纂されているため、その対象かがわかれば自ずとオススメの書籍が選べるようになる。ここでは、それぞれの美術解剖学書の特徴と日本で入手しやすい代表的な美術解剖学書を数点紹介する。(*ヘッダー画像は未紹介の書影も含まれます)

アーティスト向け

もっとみる

「ヒロアカの件」で怒ってるあなた、悲しんでいるあなたへ

今回の件で憤っている人、悲しんでいる人、はたまた何も考えたくない人、ほんのちょっとだけ時間をもらえないでしょうか。
あ、日本人の「あなた」ですね。いちヒロアカファンとして、いち日本人として、ちょっとだけ話をするので聞いてほしい。

まずあれだ、批判ではないです。私はヒロアカが大好きだし、現状に胸を痛めているし、これからも応援をしたいと思っている。そして、そう思っている人たちが読んで傷つくような内容

もっとみる
「コンテンツが生きている状態」を作ろう:必読の一冊『オタク経済圏創世記』

「コンテンツが生きている状態」を作ろう:必読の一冊『オタク経済圏創世記』

今まさに、こういうことを求めていたんだ!

そんな本にタイミング良く出会えると、本当に嬉しくなります。

ウェブ記事 「ゲーム・アニメ産業が海外展開で必要なものとは」…ブシロード中山氏と文化人類学者三原氏が語る日系コンテンツの未来 がとても示唆に富む内容だったので、ここに登場する
ブシロード執行役員の中山淳雄さんの著書『オタク経済圏創世記 GAFAの次は2.5次元コミュニティが世界の主役になる件』

もっとみる
「100日後に死ぬワニ」とワニ色豆おむすび

「100日後に死ぬワニ」とワニ色豆おむすび

【213むすび】カヤバヤ(茅場町) 枝豆と塩昆布混ぜご飯

「この漫画は発明だ」先々週の伊集院光の深夜ラジオ番組の中で、このように大絶賛されていたので、どんなものだろうかと思って軽い気持ちで読みはじめた。だが…自分の生き方や考え方も変わってしまうような、凄い作品だった。

この漫画の名前は「100日後に死ぬワニ」。SNSなどでも話題になっているので、ご存知の方も多いのでは。
漫画家のきくちゆうき先

もっとみる