四谷三丁目

漫画とアニメ好きのオタク。

四谷三丁目

漫画とアニメ好きのオタク。

最近の記事

医療現場にいるあなたへ

今日も明日も、日の出よりも早く出勤しているあなた 「仕事納め」という言葉に、ついため息をついてしまったあなた 年越し夜勤のあなた というか今週末が正月なことにびっくりしたあなた 点滴ポンプのアラームが耳にこびりついているあなた なんだかもう頑張れないあなた 涙が止まらないあなた あなたのことがどうしても心配で、言葉を尽くしてみようと思います。 首都圏の病院で働く看護師です。先日ツイッターで「仕事納め」をミュートしました。 正直もう、何から言葉にしたらいいのかも

    • ウナギを食べるなという法律はない “社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話②

      ウナギで考えてくれウナギで。 知らない人はいないだろう、日本の伝統食にして絶滅危惧IB類としてレッドリストに掲載されている絶滅危惧種。(ヨーロッパウナギはIA類) 何をかくそう私はウナギが大好物で、年に2回ほどは川越や成田などに出向き観光ついでに食べていた。 今年の丑の日、いつも嬉々として買ってくるデパートのウナギ弁当を私は買わなかった。 ウナギが好きすぎて色々調べてみた結果、「やっぱり今は食ったらマズい」という結論に達したからである。 ウナギ、このままだとマジで絶滅す

      • 私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話

        小児(男児)を模したラブドールの購入・使用をめぐる議論がツイッター上で話題だ。 小児性愛嗜好をもつ男性の、オープンアカウントで公開された「ショタラブドール購入・使用レポ漫画」に端を欲した騒動は、ツイッター上で「ラブドール」がトレンド入りするほどの物議を醸した。 このレポート漫画や小児型のラブドールを所持することそのものに対する関する個人的な見解はおいおい述べていくとして。この騒動に関連し、私がどうしても言葉を尽くしたいと思うに至ったツイートが他にある。 「小児型ラブドール

        • 四谷三丁目が加藤はいねさんかもしれないと思っている方へ

          そのままです。動揺しております。 本当に取り急ぎ。私は看護師ブロガー・ライター加藤はいねさんとは全く無関係の別人です。知人より、一部で四谷三丁目にはいねさん疑惑が持ち上がっていると教えられ、いてもたってもいられず帰宅するなりPCを開いております。 私ごときが。神への冒涜です。耐えられない。 私は別の場所で10年ほどオタクブログを運営しているので、文章を書くこと自体には、それなりに慣れているかと思います。 このnoteは「書いたはいいが公開したら面倒くさいことになりそう

        医療現場にいるあなたへ

        • ウナギを食べるなという法律はない “社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話②

        • 私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話

        • 四谷三丁目が加藤はいねさんかもしれないと思っている方へ

          医療の現場から②

          気が狂いそうなのでしたためておく。 私は首都圏の「けっこう大きな病院」に勤める看護師だ。 今回の新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け、行政からの要請を受けて最大80名の陽性患者を受け入れることが決定した。80床の空床確保のために入院患者の大移動、新規入院や手術の制限が始まったのが4月の初め。そこから2週間が経過した。 ちなみに3月末より現在まで、全職員マスクは3日に一枚の使用制限がかけられている。 4月の2週目。新型コロナウイルス感染症陽性患者の受け入れ拡大が決定してか

          医療の現場から②

          医療の現場から

          頭がおかしくなりそうなのでしたためておく。 私は医療職に従事している人間である。看護師だ。 専門職ではあるものの、この歴史に刻まれるであろう混乱の中で私の有する専門性や経験値など紙切れ以下の価値もない。現状、私は「たまたま医療職に従事している一般人」であり、これは専門性を有する人間からの警告などではなく、ただならぬ混乱に巻き込まれた一般人の雄叫びである。 そのように受け止めてほしい。 私が勤めているのは首都圏の「けっこう大きな病院」である。今回の新型コロナウイルス感染症騒動

          医療の現場から

          「ヒロアカの件」で怒ってるあなた、悲しんでいるあなたへ

          今回の件で憤っている人、悲しんでいる人、はたまた何も考えたくない人、ほんのちょっとだけ時間をもらえないでしょうか。 あ、日本人の「あなた」ですね。いちヒロアカファンとして、いち日本人として、ちょっとだけ話をするので聞いてほしい。 まずあれだ、批判ではないです。私はヒロアカが大好きだし、現状に胸を痛めているし、これからも応援をしたいと思っている。そして、そう思っている人たちが読んで傷つくような内容ではないので、どうか安心して読んでほしい。 ちょっと長くなってしまったけど。

          「ヒロアカの件」で怒ってるあなた、悲しんでいるあなたへ