福田充 Fukuda Mitsuru

日本大学危機管理学部教授。博士(政治学)。地震や津波など自然災害や原発事故などの大規模…

福田充 Fukuda Mitsuru

日本大学危機管理学部教授。博士(政治学)。地震や津波など自然災害や原発事故などの大規模事故、テロ対策、インテリジェンス、戦争などオールハザードな「危機管理学」の研究、リスク・コミュニケーション研究をしています。元コロンビア大学・戦争と平和研究所客員研究員。

記事一覧

「米9.11テロから23年」再掲

 今日9月11日で2001年アメリカ同時多発テロ事件から23年です。今夜も犠牲者に黙祷を捧げます。アルカイダのメンバー19人による4機の旅客機ハイジャック自爆攻撃で2,977人…

『稲むらの火』と防災教育

 安政南海地震での和歌山県広川町を舞台にした濱口梧陵の「稲むらの火」。津波防災の社会教育とリスクコミュニケーション、そして地域活性化と観光業を結びつけたモデルは…

関東大震災101年

 101年前の1923年9月1日、東京、神奈川で大地震が発生、この関東大震災で10万人以上が亡くなりました。大地震で発生した火災により死者の多くは焼死でした。昨日は防災の…

ウクライナ軍F-16戦闘機墜落

数か月から1年をかけて訓練されやっと育ったウクライナ人兵士のF-16戦闘機パイロットの命をウクライナ軍は失った。F-16戦闘機がウクライナ軍に何機供与され配備されたのか…

福島第一原発デブリ取出し失敗

燃料デブリの取り出しが、極めて危険で困難な作業であるからこそ、予定の期間を大幅に遅れながらも慎重に進めてきたことは理解できるが、その結果のデブリ取り出し実行中に…

79年目の広島原爆の日

 1945年8月6日のアメリカ軍B29爆撃機からの広島原爆投下から79年です。テレビで平和記念式典を視聴、8時15分に西の空に黙祷しました。  広島市松井市長や広島県知事らの…

パリ五輪開会式直前の鉄道破壊

フランスはかつて統治されたナチスドイツと戦うレジスタンスが鉄道破壊を作戦として多用しており、このような攻撃は決して珍しい現象ではない。 また、戦後の日本でも左翼…

パリ五輪開会式の歴史的意義

壮大な競技場内で演出を施したオリンピック開会式を始めたのはナチスドイツのベルリン五輪であり、そのナチスから蹂躙されたフランスが負の遺産でもあるナチス的五輪開会式…

前大統領テロ警護ミスか?

容疑者とトランプ前大統領との距離、約130m前後なら、プロのスナイパーなら容易に標的を仕留められる距離である。だからこそ、演説会場からこの距離にある容疑者がいた屋根…

トランプ銃撃事件容疑者とは

20歳容疑者がホームグロウンのローンオフェンダーであることは間違いなさそうだ。これは現代のテロリズムの特徴であり、共通点として見い出されている。そしてホームグロウ…

トランプ前大統領銃撃事件

これはアメリカの歴史を変える銃弾であり、アメリカの歴史を変える事件となるかもしれない。そして、警護に守られながらも立ち上がり、耳から血を流しながらも右手を高く突…

ダッカ無差別テロ事件から8年

 JICAの慰霊式典、ダッカの襲撃事件で犠牲になられた日本人犠牲者7人のご冥福を改めてお祈りします。  イスラム国(IS)に忠誠を誓う若者グループが銃で武装して外国人が…

2024アメリカ大統領選第1回討論会

事情により一日遅れですが、バイデン対トランプ、アメリカ大統領選2024テレビ討論会について。昨日CNN生中継を観ました。正直あまりの酷さに衝撃を受けるとともにアメリカ…

ノルマンディ上陸作戦80年

【D-Day】  1944年6月6日、米英連合軍によるノルマンディ上陸作戦の決行から今日で80年。第二次世界大戦、ナチスドイツに占領されたフランスを解放するため、米英加連合軍…

天安門事件から35年

 今日6月4日で、1989年の中国天安門事件から35年。当時、僕は大学2年生だった。北京、天安門広場に数万人の学生、市民たちが座り込み、民主化を要求した。天安門広場での…

北朝鮮短距離弾道ミサイル10発発射

 北朝鮮が日本海に向け短距離弾道ミサイルSRBMを約10発発射。韓国軍合同参謀本部や防衛省の発表によると、SRBMは約350キロ飛行し日本海のEEZ外に落下した模様。「KN25」の…

「米9.11テロから23年」再掲

「米9.11テロから23年」再掲

 今日9月11日で2001年アメリカ同時多発テロ事件から23年です。今夜も犠牲者に黙祷を捧げます。アルカイダのメンバー19人による4機の旅客機ハイジャック自爆攻撃で2,977人の市民が死亡しました。多くの日本人も犠牲になりした。この日から世界もアメリカも大きく変わり、アフガニスタン戦争、イラク戦争と続く、対テロ戦争の時代が始まりました。
 個人的には大学院生時代からテロ対策の研究に関わり、1997

もっとみる
『稲むらの火』と防災教育

『稲むらの火』と防災教育

 安政南海地震での和歌山県広川町を舞台にした濱口梧陵の「稲むらの火」。津波防災の社会教育とリスクコミュニケーション、そして地域活性化と観光業を結びつけたモデルは非常に参考になります。濱口梧陵が学んだ江戸の佐久間象山の象山塾、その梧陵の学びと知恵が村人の命を救いました。
 梧陵が幕末江戸で学んだ佐久間象山の象山塾、そこから巣立った弟子の勝海舟、吉田松陰、小林寅三郎、山本覚馬。濱口梧陵も学校、耐久社を

もっとみる
関東大震災101年

関東大震災101年

 101年前の1923年9月1日、東京、神奈川で大地震が発生、この関東大震災で10万人以上が亡くなりました。大地震で発生した火災により死者の多くは焼死でした。昨日は防災の日、ご冥福をお祈りし、思いを新たにしました。関東大震災を振り返るとき同時に、朝鮮人虐殺事件や、社会主義者らが殺害された甘粕事件、亀戸事件も忘れてはならないと思います。
 この関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を入れた」というデマ、流言

もっとみる
ウクライナ軍F-16戦闘機墜落

ウクライナ軍F-16戦闘機墜落

数か月から1年をかけて訓練されやっと育ったウクライナ人兵士のF-16戦闘機パイロットの命をウクライナ軍は失った。F-16戦闘機がウクライナ軍に何機供与され配備されたのかは、機密情報として公開されていない。一部メディアでは6機とするものもあったが、この極めて高価で希少な戦闘機の配備数は多くても十数機からそれ以下だろう。その貴重な支援の成果を、実戦投入後早くもウクライナ軍は失った。その支援してくれた各

もっとみる
福島第一原発デブリ取出し失敗

福島第一原発デブリ取出し失敗

燃料デブリの取り出しが、極めて危険で困難な作業であるからこそ、予定の期間を大幅に遅れながらも慎重に進めてきたことは理解できるが、その結果のデブリ取り出し実行中に、このような作業手順ミスという極めて単純なヒューマンエラーを引き起こすという事態には、この日本に本当に原子力を管理できる能力、技術はあるのか、原発を廃炉にする作業を実行する能力、技術があるのか、という根本的な疑念が日本社会全体、世界に蔓延す

もっとみる
79年目の広島原爆の日

79年目の広島原爆の日

 1945年8月6日のアメリカ軍B29爆撃機からの広島原爆投下から79年です。テレビで平和記念式典を視聴、8時15分に西の空に黙祷しました。
 広島市松井市長や広島県知事らのメッセージ。児童代表の二人のメッセージも心がこもっていて胸に刺さりました。被曝者や遺族の声に耳を傾け、私たち一人一人がこの原爆について知り学び語り継がねばなりません。
 記念日報道、アニバーサリー・ジャーナリズムと言われても、

もっとみる
パリ五輪開会式直前の鉄道破壊

パリ五輪開会式直前の鉄道破壊

フランスはかつて統治されたナチスドイツと戦うレジスタンスが鉄道破壊を作戦として多用しており、このような攻撃は決して珍しい現象ではない。
また、戦後の日本でも左翼ゲリラによる破壊行為には、こうした交通機関ライフラインとしての鉄道破壊が採用されてきた。私自身は危機管理学研究者として、こうした交通機関ライフラインへの破壊を「ロジスティクス・テロ」「ライフライン・テロ」と昔命名して警鐘を鳴らしてきた。

もっとみる
パリ五輪開会式の歴史的意義

パリ五輪開会式の歴史的意義

壮大な競技場内で演出を施したオリンピック開会式を始めたのはナチスドイツのベルリン五輪であり、そのナチスから蹂躙されたフランスが負の遺産でもあるナチス的五輪開会式を破壊して、競技場から街に出て、セーヌ川や市街地で開かれた五輪開会式をデザインしたのは、歴史的にも政治的にも革新的であり、大きな意義を持つ。
ナチスドイツのベルリン五輪の開会式は、レニ・リーフェンシュタール監督の記録映画『オリンピア』にも残

もっとみる
前大統領テロ警護ミスか?

前大統領テロ警護ミスか?

容疑者とトランプ前大統領との距離、約130m前後なら、プロのスナイパーなら容易に標的を仕留められる距離である。だからこそ、演説会場からこの距離にある容疑者がいた屋根上は、要人の警護隊、地元警察の連携で事前に確認され、封鎖されなくてはならなかった。それが要人警護の基本であり、警備態勢の構築である。これを危機管理学では「セキュリティ」という。
それができていなかったため、または不十分であったため、今回

もっとみる
トランプ銃撃事件容疑者とは

トランプ銃撃事件容疑者とは

20歳容疑者がホームグロウンのローンオフェンダーであることは間違いなさそうだ。これは現代のテロリズムの特徴であり、共通点として見い出されている。そしてホームグロウンでローンオフェンダーによるテロは成功しやすい。
トランプ前大統領銃撃事件のトーマス・マシュー・クルックス容疑者は20歳の白人男性、ペンシルバニア州の事件現場バトラーから約40マイル離れたべセルパークに住む。高校を卒業して、ライフルの許可

もっとみる
トランプ前大統領銃撃事件

トランプ前大統領銃撃事件

これはアメリカの歴史を変える銃弾であり、アメリカの歴史を変える事件となるかもしれない。そして、警護に守られながらも立ち上がり、耳から血を流しながらも右手を高く突き上げる大統領候補の背景にはアメリカ国旗、ここまで完璧な構図の写真が、この事件の意味や未来を暗示する構成をとらえている。
もしこれが大統領候補を狙った銃撃テロであれば、大統領選挙で候補者を狙ったテロリズムであり、決して許されない行為である。

もっとみる
ダッカ無差別テロ事件から8年

ダッカ無差別テロ事件から8年

 JICAの慰霊式典、ダッカの襲撃事件で犠牲になられた日本人犠牲者7人のご冥福を改めてお祈りします。
 イスラム国(IS)に忠誠を誓う若者グループが銃で武装して外国人が集まるレストランを銃撃した無差別テロ事件であり、武装したグループによるホームグロウン・テロである。
 「私たちは日本人だ、撃たないで」と犠牲者の日本人は叫んだと当時の報道でも伝えられている。しかしながら、イスラム国のイスラム原理主義

もっとみる
2024アメリカ大統領選第1回討論会

2024アメリカ大統領選第1回討論会

事情により一日遅れですが、バイデン対トランプ、アメリカ大統領選2024テレビ討論会について。昨日CNN生中継を観ました。正直あまりの酷さに衝撃を受けるとともにアメリカの将来、世界の未来が不安になりました。詳細は朝日新聞デジタルでもコメントしました。
トランプ候補は攻撃的で相手への敬意も礼儀も過去の反省も、有罪への弁解も何もないという点で通常モードであり、ある意味冷静で強さを示した。
その攻撃に対し

もっとみる
ノルマンディ上陸作戦80年

ノルマンディ上陸作戦80年

【D-Day】
 1944年6月6日、米英連合軍によるノルマンディ上陸作戦の決行から今日で80年。第二次世界大戦、ナチスドイツに占領されたフランスを解放するため、米英加連合軍がノルマンディで決行した史上最大の上陸作戦。80周年を記念してマクロン大統領はフランスで盛大な式典を開催し、バイデン大統領ら各国首脳が参列した。
 フランスを解放するため、なぜアメリカやイギリス、カナダ、オーストラリアの若者た

もっとみる
天安門事件から35年

天安門事件から35年

 今日6月4日で、1989年の中国天安門事件から35年。当時、僕は大学2年生だった。北京、天安門広場に数万人の学生、市民たちが座り込み、民主化を要求した。天安門広場でのデモ、座り込みは2カ月にわたり、学生たちの主張、中国共産党政府との交渉をCNNをはじめテレビや新聞報道がその状況を世界に伝えた。当時大学生だった僕自身も同世代の中国の学生たちの民主化の訴えを支持し、その戦いをテレビ越しに見ながら応援

もっとみる
北朝鮮短距離弾道ミサイル10発発射

北朝鮮短距離弾道ミサイル10発発射

 北朝鮮が日本海に向け短距離弾道ミサイルSRBMを約10発発射。韓国軍合同参謀本部や防衛省の発表によると、SRBMは約350キロ飛行し日本海のEEZ外に落下した模様。「KN25」の可能性も指摘されている。北朝鮮軍による一度に10発の発射は、弾道ミサイルでは史上最多レベルであり、これは多数のミサイル同時多発の能力を世界に証明するもの。KN25ならば、多連装放射砲であるため、発射車両を複数用意すれば可

もっとみる