マガジンのカバー画像

徒然日記

102
日記てもあり、エッセイでもあり、コラムでもあり、評論でもあります。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

人件費の方が安いと思っているうちは…

今年の10月から、保育園の無償化がスタートするらしい。
娘が保育園に入るというのに、恥ずかしながら全くのノーマークだった。
それまでに、自民党政権が終わってしまい、「無かったこと」になってしまう可能性もあるが…

無償化がスタートした後、保育士さんの給料はどうなるのだろうか?
今までは市が算出した利用料を、預ける親が払う仕組みになっていたが、
無償化が始まると、お金の流れが大きく変わり、親は支払い

もっとみる

エネルギー≒感情×耐久性

noteの記事を書くとき、なるべく個人を傷つけないように心がけているつもりである。
出来るだけ内容がマスに向くようにしているというか、仮に言葉が刃を持っていたら、それがいろいろな方向に分散するように書けているといいなぁと思っている。

自分がnoteに記事を書くときは、“負の感情”が湧いたときが多い。
怒り、悲しみ、悔しさ、やりきれなさ。
そういう思いを、文章に変えている。
だからこそ、「文章の刃

もっとみる

「はい、こちら表参道です。昼間は風が強かったのですが、今はすっかり止んでそこまで寒さは感じません。待ちゆく人の中には、コートを脱いでいる人も見られます。こんばんは。18:55現在の気温は・・・」

挨拶は、会話の冒頭に言うものである。
少なくとも日本においては。

家族や会社の人などとあいさつを交わすとき、
「いやぁ昨日のサッカーはすごかったねぇ。まさかコロンビアに勝つとはねぇ。おはようございます。」
という人は、まぁ、いない。

駅のアナウンスも、
「ご乗車ありがとうございましたー新宿に到着です。7番線の電車は、快速東京行きです。おはようございます。」
とは決して言わない。

ところが、で

もっとみる

リワークのジレンマ

自分のリワーク先は、お世辞にも人数が多いとは言えない。

それがいいなと思うときもあれば、もうちょっと人数が多い方が楽しいなと思うときもある。
少人数なら、「自分が話す時間」が増えるし、スタッフの方も一人一人に目が行きやすい。
一方で、グループ分けが必要なプログラムは実施することができない。

リワーク先を選定する前、いろいろなところに見学に行った。
「リワーク必須」とEAPに言われた直後から、近

もっとみる
駅の利用者数から読み解く、スポーツ振興と地域経済の活性化

駅の利用者数から読み解く、スポーツ振興と地域経済の活性化

1、はじめにその地域のスポーツチームが強くなると、その地域の経済が活性化するという説がある。

例えばサッカーの鹿島アントラーズは、「鹿島(鹿嶋)」という地名を全世界に広めている。
全世界に広められるのは、アントラーズが強豪チームだからこそだろう。
Jリーグ開幕時にはジーコがいたし、ACLを制して昨年はアジア王者に輝いている。
レアル・マドリードと互角に渡り合ったクラブワールドカップも記憶に新しい

もっとみる
クスリとかドラッグとか

クスリとかドラッグとか

これらは紛れもなく「毒」である。

でもなぜか、「クスリ」とか「ドラッグ」とか、これだけ聞けば効能がありそうな名称で呼ばれている。

「危ないクスリやドラッグに手を出すのはやめましょう」と謳ったポスターをよく見かける。
でも個人的には、クスリじゃなくて「毒」と大々的に表現してしまった方が良いと感じる。
「毒」という表現だったら、少しは手を出そうという気を削げるのではないだろうか。
「麻毒」とか「脱

もっとみる
電子タバコってすごい発明だと思うんだ

電子タバコってすごい発明だと思うんだ

タバコが嫌いだ。

お店はできるだけ禁煙がいい。
副流煙で頭が痛くなるし、服や髪の毛が臭くなるのが耐えられない。
飲み会の席なら仕方なく我慢するが、プライベートでは極力遭遇したくない場面である。

タバコが嫌いだから、歩きタバコはもっと嫌いである。
煙いのもイラつくし、何より「火を持って歩いているという想像力の欠如」が許せない。
昔、何かのCMであったけど、タバコを持つ手の高さって子供の目の高さピ

もっとみる

無学という罪

今日から就活が本格的に開始らしい。
もうそんな時期なのかと戸惑う反面、今の就活って解禁が遅いんだなーとも思う。
自分の時は、年も明け切らない12月1日だった。

就活と切っても切れないのが「学歴」であろう。
「どの大学に在学しているか」というのは、企業にとって大きな判断材料になる。
だからこそ、この大学以上はOKとかこの大学の学生ばかり採用するとか、そういう“フィルター”をかけやすい。

一方で試

もっとみる