さと

思ったことや日常を気ままに書いていこうと思います。 家族はオットとムスコ(5歳)の三人…

さと

思ったことや日常を気ままに書いていこうと思います。 家族はオットとムスコ(5歳)の三人暮らしです。

記事一覧

小旅行!

こんにちは、さとです。 先日、家族で1泊2日の小旅行にいってきました。 車で行ったんですが、2日間で2ヶ月分運転した気分です。笑 車は週に2、3日乗りますが、ほとんど…

さと
8か月前

iPadでお絵描き

こんにちは、さとです。 少し前に自分用のiPadを購入しました。 色々と使っていきたいと思っていて購入しましたが、最近はお絵描きをする時間が多くなっています。 子供…

さと
9か月前
4

米粉マフィン作ってみた

こんにちは、さとです。 先日、夫が知り合いから梨をいただいてきました。 その梨を使って初めて米粉のマフィンを作ってみました。 小麦は大好きなのですが、少しずつグ…

さと
9か月前
1

バースディ!!

こんにちは、さとです。 先日、私の誕生日でした。 社会人になってから誕生日は仕事で、休みであっても休日出勤して・・・とそういえば今日誕生日だった、ということが毎…

さと
9か月前
1

楽しいことをやるためにしんどいことを頑張りたい

こんにちは、さとです。 今年に入って会社を辞め、今は主婦業をしています。 勤めていた会社では人事異動で別部署から情報システム部に異動したため、非エンジニアですが…

さと
10か月前
8

海が好きです

毎日暑いです・・・ 子供の頃とは気温もだいぶ変わり、しばらく外に出て過ごすと危険な暑さになってますね。 私は夏が大好きです。 もちろん暑いのは苦手ですが、「夏」と…

さと
11か月前
2

5歳の成長記録

先日、母と叔母と息子と私の4人で北海道旅行に行きました。 私と息子は北海道に行くのは初めて。 母と叔母は他県に住んでいるため、ホテル集合となり、 我が家を出て宿泊…

さと
11か月前
1

ご飯の記録は記憶の中

こんにちは、さとです。 みなさんは外食(もしくはお家ごはん)のメニューを写真に残ますか? 私は、いつも撮る気持ちでいます。 しかし、いざ運ばれてくると 食べる直前…

さと
11か月前

noteで書いていく。

こんにちは、さとです。 noteを始めてみて何を書こうかネタを探している毎日ですが、はっ・・・と本来の目的を忘れてしまいそうになります。 私は人見知りだし、自分のこ…

さと
11か月前
4

毎日コツコツ水をやる

こんにちは、さとです。 私は花などの植物に興味がなく、これまで毎日コツコツ水をやったりお世話したり、ということが全然できませんでした。(すぐ枯らしてしまうタイプ…

さと
1年前

作業中、何を聴く?

こんにちは、さとです。 私は作業中に音楽を聞くのが好きです。 パソコンでの作業中、掃除中、料理中・・・ 手を動かすときや単調作業になりがちなとき、テンションをあげ…

さと
1年前

大切な一人時間をどう過ごすか

私は、一人で過ごす時間がとても好きで、その時間は心の余裕を持つためにとてもとても重要です。 一人でコーヒーを飲むのも好き。 一人でお酒を飲むのも好き。 ドラマ、映…

さと
1年前
5

「なんで?なんで?」にちゃんと答えたい!

こんにちは、さとです。 子供は「どうしてこれはこうなの?」「なんで?なんで?」が多いですよね。 手が離せないときやあまりおしゃべりできない場面で言われると、ちょ…

さと
1年前

息子の映画館デビュー

こんにちは、さとです。 先日、息子の映画館デビュー日でした。 観に行ったのは息子の大好きな「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」 マリオが大好きなんです。 い…

さと
1年前
1

褒められたいお弁当の日

昨日は朝から、体がだるく眠いと思っていてもなんだか寝れず、 結局起きて家事したり、なんやかんややっていると保育園に行っているムスコのお迎えの時間。 この日はお弁…

さと
1年前
1
小旅行!

小旅行!

こんにちは、さとです。

先日、家族で1泊2日の小旅行にいってきました。
車で行ったんですが、2日間で2ヶ月分運転した気分です。笑

車は週に2、3日乗りますが、ほとんど近場で高速なんぞ使わないため、久々の高速道路の運転、、、緊張しました・・・!
肩バッキバキです。

おいしいご飯を食べて、サファリパークで動物を間近で見たり、観光してみたり…とても充実しました。

息子は来年から小学生のため、平日

もっとみる
iPadでお絵描き

iPadでお絵描き

こんにちは、さとです。

少し前に自分用のiPadを購入しました。
色々と使っていきたいと思っていて購入しましたが、最近はお絵描きをする時間が多くなっています。

子供の頃は絵を描くのが好きで人形を買うよりもお絵描きができるようなおもちゃなどを買っていたなぁと思い出しました。
しかし、大人になるにつれ書くことが少なくなって、上手に描けない・・・と思いようになり全く描かなくなってしまいました。
時間

もっとみる
米粉マフィン作ってみた

米粉マフィン作ってみた

こんにちは、さとです。

先日、夫が知り合いから梨をいただいてきました。
その梨を使って初めて米粉のマフィンを作ってみました。

小麦は大好きなのですが、少しずつグルテンフリーというのを意識してみた感じで米粉もお菓子作りも超初心者です。

お菓子は作っても食べる人がいないので作る気にならないんです。。。
これなら息子も食べるかも!と思ったんですが
「梨は食べたいけどマフィンはいいや」ってフラれまし

もっとみる
バースディ!!

バースディ!!

こんにちは、さとです。
先日、私の誕生日でした。

社会人になってから誕生日は仕事で、休みであっても休日出勤して・・・とそういえば今日誕生日だった、ということが毎年でした。
こんな感じが毎年続くと誰からも「おめでとう」の一言がなくても特に気にせず、次の休みの日にケーキでも食べようかな、くらいでした。

ですが、今年はいつもと違い、近場のホテルに泊まりに行き、「誕生日らしい日」を過ごせました。(旦那

もっとみる
楽しいことをやるためにしんどいことを頑張りたい

楽しいことをやるためにしんどいことを頑張りたい

こんにちは、さとです。
今年に入って会社を辞め、今は主婦業をしています。

勤めていた会社では人事異動で別部署から情報システム部に異動したため、非エンジニアですが社内SEの業務を行っていました。
PCのトラブル対応から業務システム、インフラ系の保守業務、システム開発などいろいろやらせてもらっていました。

思いっきり右脳派で生きていた人間ですので、ロジカルに考えることはとても勉強になりました。

もっとみる
海が好きです

海が好きです

毎日暑いです・・・
子供の頃とは気温もだいぶ変わり、しばらく外に出て過ごすと危険な暑さになってますね。

私は夏が大好きです。
もちろん暑いのは苦手ですが、「夏」という空気感がすきです。

特に夏の海は大好きです。

地元は海が近く、よく海へ行っていました。(泳ぎはしませんが)
天気が良い日は、綺麗な海に太陽が反射してキラキラしているを見るのが好きです。
良いことはさらにいい気分にさせてくれますし

もっとみる
5歳の成長記録

5歳の成長記録

先日、母と叔母と息子と私の4人で北海道旅行に行きました。
私と息子は北海道に行くのは初めて。

母と叔母は他県に住んでいるため、ホテル集合となり、
我が家を出て宿泊先のホテルに着くまで乗り物の乗り継ぎが多く、5歳の息子が耐えきれるかとても不安でした。
(バスに乗ったり、電車に乗ったり、飛行機に乗ったり・・・)

前日に息子用の旅のしおりを作り、事前に予定を伝えていました。
(たくさん書かずに時間も

もっとみる
ご飯の記録は記憶の中

ご飯の記録は記憶の中

こんにちは、さとです。

みなさんは外食(もしくはお家ごはん)のメニューを写真に残ますか?
私は、いつも撮る気持ちでいます。
しかし、いざ運ばれてくると
食べる直前が忙しいんですよ笑

机を片付けたり、子供の手を拭いたり、熱いものやこぼしそうな水を遠くに移動したり・・・
家では箸忘れた!とか、皿もほしいとか言われて、準備している間に食べ始められて・・・
ママはあるあるではないでしょうか。

やっと

もっとみる
noteで書いていく。

noteで書いていく。

こんにちは、さとです。

noteを始めてみて何を書こうかネタを探している毎日ですが、はっ・・・と本来の目的を忘れてしまいそうになります。

私は人見知りだし、自分のことを話すのがとても苦手です。
そういう自分も変わりたいし、やりたいことを仕事にしていくためにはアウトプットする力を身につけなければ!と思い、noteを始めました。

毎日家族以外の人を話さず、特におもしろい出来事も起こらないのでいつ

もっとみる
毎日コツコツ水をやる

毎日コツコツ水をやる

こんにちは、さとです。

私は花などの植物に興味がなく、これまで毎日コツコツ水をやったりお世話したり、ということが全然できませんでした。(すぐ枯らしてしまうタイプ)

そんな中、仕事を辞めたので毎日家にいるようになり、時間的にも精神的にも余裕が出てきたため「今ならできるかも」と思い、ミニトマトの栽培セットを買ってみました。
種を植えて水やって、肥料あげて・・・
毎日ちゃんと水やりをしている自分が信

もっとみる
作業中、何を聴く?

作業中、何を聴く?

こんにちは、さとです。

私は作業中に音楽を聞くのが好きです。
パソコンでの作業中、掃除中、料理中・・・
手を動かすときや単調作業になりがちなとき、テンションをあげたり気分を変えるためだったり眠気を覚ましたり。
ジャンルは特にこだわりはないです。
割と集中したいときは洋楽ですかね。英語がわからないので歌詞が頭に入ってこないので楽ですねー

そのほかに私は常に運動不足なので、朝にウォーキングをしたり

もっとみる
大切な一人時間をどう過ごすか

大切な一人時間をどう過ごすか

私は、一人で過ごす時間がとても好きで、その時間は心の余裕を持つためにとてもとても重要です。

一人でコーヒーを飲むのも好き。
一人でお酒を飲むのも好き。
ドラマ、映画、アニメ、音楽(MV)を見るのも好き。
本、漫画を読むのも好き。
お酒を飲みながら料理や掃除や断捨離するのも好き。

自分のリセットの時間があるからこそ、家族や他人に優しくできる気がする。

時間は有限なので、大切な一人時間をただ好き

もっとみる
「なんで?なんで?」にちゃんと答えたい!

「なんで?なんで?」にちゃんと答えたい!

こんにちは、さとです。

子供は「どうしてこれはこうなの?」「なんで?なんで?」が多いですよね。
手が離せないときやあまりおしゃべりできない場面で言われると、ちょっと待ってーって思うし、
聞かれたことについて、それが当たり前で理由なんか考えたことのないことを聞かれると「えっとぉ・・・」となることはしばしば。

メディアはで「なんでだと思う?」と返事すると子供の考える力が伸びるとかいいますよね。

もっとみる
息子の映画館デビュー

息子の映画館デビュー

こんにちは、さとです。

先日、息子の映画館デビュー日でした。
観に行ったのは息子の大好きな「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」
マリオが大好きなんです。

いつもは照明が暗いところは怖がるため、上演中はなだめる時間が大半かなぁと覚悟していきました。
(つい2ヶ月前、サーカスを見に行ったら開始の照明が暗くなっただけで「帰りたい」を鬼リピートされてトラウマでした😅)

・・・が、
「もう外に

もっとみる
褒められたいお弁当の日

褒められたいお弁当の日

昨日は朝から、体がだるく眠いと思っていてもなんだか寝れず、
結局起きて家事したり、なんやかんややっていると保育園に行っているムスコのお迎えの時間。

この日はお弁当を持参して、公園へお散歩の日。
数日前から「お弁当忘れないでね!」と何度も念押しされ、わかってるよーぅと思いつつも、
当日の朝は目覚ましより先に
「起きてーお弁当作ってー」と起こされました。
(ちなみに私は朝が弱く、いつも1番に起きるム

もっとみる