マガジンのカバー画像

ストレス解消方法、不安の言語化に使える記事(紹介)

168
私以外の経験値では限界なので、他のnoterが少しでも日々の生活を楽にしてくれそうな記事をアップしているのをまとめました✨ 私は、ぐるぐる思考期間を短くして切り替えられる力、自分…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

出来た事に目を向けるという気付き

出来た事に目を向けるという気付き

僕は今ダイエットに取り組んでいます。
自分を変える行動の一環として始めたもので、SNSで知り合った筋トレの情報発信をしている方に食事管理とトレーニング指導をしてもらっています。
今月末で一旦終了になるのですが、努力の甲斐あって体重を開始時点の85キロから半年で10キロ以上落とす事が出来ました。
その過程で得た気付きについて話そうと思います。

ここ最近の話ですが、体重を落とせても体脂肪率が落ちなく

もっとみる
「恩感力」あなたはありますか?

「恩感力」あなたはありますか?

本日で7月終了。
2024年の後半戦も、
早くもセカンドステージに突入しようとしています。

月末こそ1ヶ月の振り返りをし、
次に生かす時間を設けるとき。

しっかり振り返っていきたいです。

共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨

教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を

もっとみる
イラっモヤっに効く【感情の整理術】

イラっモヤっに効く【感情の整理術】

先週から、感情をいつもより少しだけ丁寧に整理してみませんか?と提案しています♪

そんなこと言われても。。。という方へ
感情に気づくには、ちょっとしたコツが!
それは、五感を鍛えること^^

感動の涙があふれてきちゃった一曲『いのちの歌』
竹内まりあさんも大好きですが、超えた!と思いました💛

ファビアン・レザ・パネさんのピアノにも、耳が洗われました!
即、CDを購入♪
外はジメジメしていますが

もっとみる
珈琲タイムをマインドフルネスに変える5つの視点

珈琲タイムをマインドフルネスに変える5つの視点

noteから「夏の連続投稿チャレンジ」企画のお知らせが届いてました~♪
企画に参加することで、noteが盛り上がるのならば。。。微力ながら^^
という想いで、初チャレンジスタートします!

7月は、感情を整理してみませんか?という提案をしてきました。

なぜなら、感情を整理すると、自分がなぜ苛立っていたのか?がわかるから。
特に、何度も繰り返してきた「この状況、苦手」「こういう人、嫌い」と思うとき

もっとみる
♡treasure♡

♡treasure♡

どんなに辛くても…

どんなに疲れてても…

どんなに苦しくても…

どんなに気持ちがどんよりしてても…

あなたを見てると

笑顔になり

パワーをくれる.*・゚

いつも ありがとう‪♡。:•~♡𓈒𓏸

桃の季節&note振り返りとその効能&肌質改善

桃の季節&note振り返りとその効能&肌質改善

8時半ごろにやや焦りながら起床。昨日は手帳を書いてたらベッドに入る時間が遅くなっちゃって、いつもと時間が違うからか目が冴えちゃって、寝付くのも遅くなってしまった。22:30には寝る態勢になるよう、時間管理気をつけよう。

自分の傾向として、休みを意識し始めるとつい夜更かししやすくなっちゃう。金曜日の夜だったらまだいいんだけど、木曜日に夜更かししちゃうと金曜日が辛い。

寝る&起きるリズムを守る、守

もっとみる
子どもの脳が発達する時ってどんな時?

子どもの脳が発達する時ってどんな時?

みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは〜。

今回は「子どもの脳が発達する時ってどんな時?」という音声の紹介です。
(音声が聞きたい方は1番最後のリンクへ)

育児中の方にぜひ聞いて欲しいです。
子どもの脳の発達すっごく大事じゃないですか?

小学校入学してすぐに始まる音読の宿題。
イヤがるお子さんもいるんじゃないでしょうか?
はたして、イヤイヤでもさせた方がいいのか??

そういう

もっとみる
潜在意識が書き換わる時。

潜在意識が書き換わる時。

ソワソワする。

ソワソワする?

そわそわするね。
そわそわする自分を観察しつつも
その、手綱はゆるめない。
そのまま、そのそまま。

そのまま行くよ🏃‍♀️♡

ぜんぜん意味ない趣味ならモヤモヤがおちつく|エッセイ

ぜんぜん意味ない趣味ならモヤモヤがおちつく|エッセイ

趣味をそのまま仕事にしてしまった人間なので、pure Life diaryに問われるまで、趣味というものがなかった。

好きなことはある。
でもそれが趣味です、と宣言できるほどのものではないし、なんだかしっくりこなかった。

しかし春頃私はついに趣味を見つけた。

趣味というというものは、有益であってはいけない。有益なものは、仕事になってしまう。

私の趣味、それが栞作りである。

素敵な紙をみつ

もっとみる
「夢」の本質を考える:直接達成と間接達成の違い

「夢」の本質を考える:直接達成と間接達成の違い

「あなたの夢は何ですか?」
こう問いかけられたとき、思い浮かぶものはありますか?
私の場合、昔の文集を読み返すと、幼稚園生の頃はウルトラマンに、小学生の頃は総理大臣になりたいと書いてありました。

多くの人が子供の頃に夢を持っていたと思います。
恐らくあなたもそうでしょう。
しかし、大人になるにつれて、現実の波に飲まれ、いつしか夢を見失ってしまいがちです。

本稿では、「夢」を再定義し、あなたの

もっとみる

健康のために口に入るものは気をつける。じゃあ、情報は?思考は取り入れた情報によってつくられる。ワクチンがNGだと思ったら、スマホのAIのように、脳はその情報ばかりを集めて、よりその世界観は強固になる。1回顔を上げ、何の情報を入れたいのかを自問しよう。頭はクールに。自戒をこめて。

K16 思い通りに生きられない人に、欠けている意識【マヤ暦が連れてくる幸せな1日】

K16 思い通りに生きられない人に、欠けている意識【マヤ暦が連れてくる幸せな1日】

おっはよう! マヤ暦アドバイザーのRumikoです(*^_^*)

マヤ暦の紋章には、「生き方」が込められています。

それぞれに「キーワード」があり、

その通りに生きること・大切にすること・実践することで、

人生が右肩上がりになっていきます。

毎朝「マヤ暦が連れてくる幸せな一日」と題して、今日はこんなふうにするといい日、などのメッセージをお届けしています。

今日のキンナンバーはKIN16

もっとみる
頭の中の思考

頭の中の思考

頭の中で考えているごちゃごちゃとしたことは、ほとんどの場合ただの妄想だし、現実では無いし、起こってもいない事だ。

ありもしないことを考えて、勝手に不安になったり、モヤモヤしてしんどくなるのは全部自分の頭の中の自分次第。

まぁ、いっか、が少しずつできるようになってはきたけど、神ではないので心をずっと平坦に保てる訳でもない。

それにあまり感情に波がなく、怒りもしない、何考えているのか、いつも平坦

もっとみる