あんり@店舗コンサルタント養成講座

あんり@店舗コンサルタント養成講座

記事一覧

応援したくなるお店

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。 私は現在、モニター獲得や勉強のため、色々なお店に足を運んでいます。 先日、とっても応援したくなったお店があったので…

チーズはどこへ消えた?

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。 今回は『チーズはどこへ消えた』という本を読んだので、読書記録としてまとめたいと思います。 この本を読んで、未来への…

自分の才能を見つけよう

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです! ゴールデンウィーク最終日となりましたが、みなさんどうお過ごしでしょうか? 私はゴールデンウィーク後半は長崎旅行をし…

朝マック生活始めました

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです! みなさんは朝活してますか? 私は先月から朝活を始め、朝のラジオ収録と散歩をしておりましたが、今月はスタイルを変えた…

4月の振り返り

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。 気づけば4月が終わり、ゴールデンウィークに入りましたね!ゴールデンウィークは、ソロディズニーランドに行ったり、引越…

ディズニーでの感動体験

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。 先日、初めてひとりでディズニーシーへ行ってきました。 ソロディズニーはハードル高いんかなと思っていましたが、いざ行…

インプットに逃げない

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。 今回は、インプットに逃げていたという反省の文章です。 インプットに逃げていた私は現在、店舗サポーターとして独立する…

イフゼンプランニングで習慣化しよう

こんにちは! 店舗サポーターの金築あんりです。 みなさんには習慣化したいことはありますか? 私は良い習慣を身につけるため、あるいは、悪い習慣を断ち切るためにイフ…

あがり症の私が最高のパフォーマンスができた理由

こんにちは! 店舗サポーターの金築あんりです。 私は社会人になってから、趣味としてジャズダンスを習い始め、2年が経ちました。そして私は先日、ダンスイベントに出演し…

小さな成功体験が自信になる

こんにちは。 店舗サポーターの金築あんりです。 最近は自分が立てた小さな目標に対して、言い訳をせずに達成できるようになりました。そして、次のようなことを習慣化す…

あさんぽが気持ちよすぎた

こんにちは! 店舗サポーターの金築あんりです。 4月が始まりましたね! 新しい年度が始まり、気持ちも引き締まっています。 さて、4月になり新しい習慣を始めました。 …

トップの人に会いにいく

こんにちは! 店舗サポーターの金築あんりです。 今回は、趣味であるダンスの話と絡めて、「トップの人に会いにいく」ということについてお話ししようと思います。 日本…

1ヶ月間発信を続けて感じたこと

こんにちは! 店舗サポーターの金築あんりです。 今まで、店舗コンサルタント養成講座生とご挨拶していましたが、これからは店舗サポーターとして活動していくこととしま…

ラジオを利用した朝活チャレンジ

こんにちは。 店舗コンサルタントの金築あんりです。 今回は、最近始めた習慣にいてお話しします。 それは何かというと、「ラジオを利用した早起き」です。 実は、この店…

夢を「応援してくれる人」と「否定してくれる人」

こんにちは。 店舗コンサルタント養成講座 14期生の金築あんりです。 今回は、夢を応援してくれる人と否定してくれる人というテーマでお話しさせていただきます。 夢を…

オオカミに化けたウサギになる

こんにちは! 店舗コンサルタント養成講座生の金築あんりです。  今回は、『オオカミに化けたウサギになる』というお話です。 どういうこと? と思った方は、ぜひこの…

応援したくなるお店

応援したくなるお店

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。

私は現在、モニター獲得や勉強のため、色々なお店に足を運んでいます。
先日、とっても応援したくなったお店があったので紹介します。

おばあちゃんが1人で経営しているたこ焼き屋応援したくなったお店は、私の家の近くにあるたこ焼き屋さん。

家から通えそうな場所で、モニター候補のお店を探していた時に見つけました。

本当に家から近い場所にあるのに、そこにたこ

もっとみる
チーズはどこへ消えた?

チーズはどこへ消えた?

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。
今回は『チーズはどこへ消えた』という本を読んだので、読書記録としてまとめたいと思います。

この本を読んで、未来への不安や恐怖を考えて立ち止まるのではなく、もっと物事を単純に捉え、素直に行動していくことの大切さに気付かされました。

あらすじ2匹のネズミと2人の小人のお話です。

彼らは、毎日迷路に行きチーズを探し回っていました。彼らにとってのチーズと

もっとみる
自分の才能を見つけよう

自分の才能を見つけよう

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです!

ゴールデンウィーク最終日となりましたが、みなさんどうお過ごしでしょうか?

私はゴールデンウィーク後半は長崎旅行をしておりました。毎年5月5日は大親友と旅行の日なんです。

ただ、旅行となると勉強の時間が取れないので、バスでの移動時間やみんなが起きる前など、ちょこちょこ時間を見つけてオーディブルで読書したり、学習を進めたりしました。

しっかりエネル

もっとみる
朝マック生活始めました

朝マック生活始めました

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです!

みなさんは朝活してますか?

私は先月から朝活を始め、朝のラジオ収録と散歩をしておりましたが、今月はスタイルを変えた朝活をしようと思っています。それが朝マック生活です。

朝マック生活の方法やり方は、朝6:00までにマックに行き、ドリンクを買ってレシート写真を撮るという方法!

このレシート写真が証拠になるのです。

5月は朝マック生活を継続して行い

もっとみる
4月の振り返り

4月の振り返り

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。

気づけば4月が終わり、ゴールデンウィークに入りましたね!ゴールデンウィークは、ソロディズニーランドに行ったり、引越し先の物件を内見したり、あとは長崎旅行に行ったりとプライベートの予定を詰めてしまったので、ここでリズムが崩れないように気をつけます。

まずは、5月の目標宣言をする前に、4月に立ていた目標を達成することができたのか振り返ってみます。

もっとみる
ディズニーでの感動体験

ディズニーでの感動体験

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。
先日、初めてひとりでディズニーシーへ行ってきました。

ソロディズニーはハードル高いんかなと思っていましたが、いざ行ってみると全然そんなことはなく、1人でめちゃくちゃ楽しめました。

今まで数回ディズニーに行ったことがあるのですが、そこで感じた感動体験についてのお話ししようと思います!

身長制限で乗れなかった時に!フューチャーライドカードこれは、私が

もっとみる
インプットに逃げない

インプットに逃げない

こんにちは!店舗サポーターの金築あんりです。

今回は、インプットに逃げていたという反省の文章です。

インプットに逃げていた私は現在、店舗サポーターとして独立するために、「店舗コンサルタント養成講座」で日々学んでいます。

たくさんのコンテンツがあり、講義動画を見るだけで精一杯で、毎日「今日は講義動画を3本視聴する」というような目標を立てて実践していました。

しかし、この講義動画を視聴すること

もっとみる
イフゼンプランニングで習慣化しよう

イフゼンプランニングで習慣化しよう

こんにちは!
店舗サポーターの金築あんりです。

みなさんには習慣化したいことはありますか?

私は良い習慣を身につけるため、あるいは、悪い習慣を断ち切るためにイフゼン(if-then)プランニングをしています。

イフゼンプランニングとは、「もし〇〇したら、〇〇をする」というルールを決めて実行することです。

私はこのルールを設けることで、あらゆることが習慣化しやすくなったと感じました。

習慣

もっとみる
あがり症の私が最高のパフォーマンスができた理由

あがり症の私が最高のパフォーマンスができた理由

こんにちは!
店舗サポーターの金築あんりです。

私は社会人になってから、趣味としてジャズダンスを習い始め、2年が経ちました。そして私は先日、ダンスイベントに出演してきました!

私はもともとステージに立つと手足が震えるほどのあがり症でした。
しかし、今回のステージでは手足が震えることなく、練習通り、いや、練習以上のパフォーマンスができたなと思いました。

なぜ、緊張せずに良いパフォーマンスができ

もっとみる
小さな成功体験が自信になる

小さな成功体験が自信になる

こんにちは。
店舗サポーターの金築あんりです。

最近は自分が立てた小さな目標に対して、言い訳をせずに達成できるようになりました。そして、次のようなことを習慣化することができるようになりました。

・朝6時に毎日ラジオ放送をする
・朝散歩に行く

以前の私だったら、三日坊主で終わってしまっていたかもしれません。私はもともとすぐに言い訳をしてしまい、目標達成できなかった人間でした。できなかった時は、

もっとみる
あさんぽが気持ちよすぎた

あさんぽが気持ちよすぎた

こんにちは!
店舗サポーターの金築あんりです。

4月が始まりましたね!
新しい年度が始まり、気持ちも引き締まっています。

さて、4月になり新しい習慣を始めました。

それは「あさんぽ」

朝に散歩するから「あさんぽ」です。

4月の目標宣言で、朝散歩に行く!雨の日は外の空気を吸う!という目標を立て、早速今日から実践してみました。

初めてのあさんぽ6:00に起き、そのままスタンドFMを開き寝起

もっとみる
トップの人に会いにいく

トップの人に会いにいく

こんにちは!
店舗サポーターの金築あんりです。

今回は、趣味であるダンスの話と絡めて、「トップの人に会いにいく」ということについてお話ししようと思います。

日本一のダンスチーム 「K fam」のワークショップに参加して私は趣味でダンスを習っており、先日、K famさんというダンスチームのワークショップに参加してきました。

K famさんはダンスの大会でも日本一をとるようなチームです。
毎年、

もっとみる
1ヶ月間発信を続けて感じたこと

1ヶ月間発信を続けて感じたこと

こんにちは!
店舗サポーターの金築あんりです。

今まで、店舗コンサルタント養成講座生とご挨拶していましたが、これからは店舗サポーターとして活動していくこととします。

理由は、
・たとえ勉強している身とはいえ、講座生という立場ではなく、モニター様にはプロ意識を持って関わるべきと考えたため
・クライアント様と共に努力していきたいという想いから、サポーターという言葉がしっくりきた
ためです!

また

もっとみる
ラジオを利用した朝活チャレンジ

ラジオを利用した朝活チャレンジ

こんにちは。
店舗コンサルタントの金築あんりです。

今回は、最近始めた習慣にいてお話しします。
それは何かというと、「ラジオを利用した早起き」です。

実は、この店舗コンサルタント養成講座に入会する少し前からスタンドFMでラジオを始めていました。

きっかけは、友達がスタンドFMでラジオを始めたからです。
それを見て、面白そうだと思い、私も始めてみることにしました。

このラジオは、プライベート

もっとみる
夢を「応援してくれる人」と「否定してくれる人」

夢を「応援してくれる人」と「否定してくれる人」

こんにちは。
店舗コンサルタント養成講座 14期生の金築あんりです。

今回は、夢を応援してくれる人と否定してくれる人というテーマでお話しさせていただきます。

夢を「応援してくれる人」と「否定してくれる人」私は、現職を辞めて将来的には店舗コンサルタントとして独立するという夢を掲げているわけですが、このことを周囲の人に言ったときに、2通りの反応があるなと感じています。

それは、「応援してくれる人

もっとみる
オオカミに化けたウサギになる

オオカミに化けたウサギになる

こんにちは!
店舗コンサルタント養成講座生の金築あんりです。 

今回は、『オオカミに化けたウサギになる』というお話です。

どういうこと?

と思った方は、ぜひこの記事を読んでいただけると嬉しいです。

フリーランスの世界はオオカミがうじゃうじゃいる世界🐺私は先日、店舗コンサルタント養成講座のアワードに参加してきました。

このアワードでは、講座生が今までの活動を通して得た変化や実績を発表する

もっとみる