見出し画像

トップの人に会いにいく

こんにちは!
店舗サポーターの金築あんりです。

今回は、趣味であるダンスの話と絡めて、「トップの人に会いにいく」ということについてお話ししようと思います。

日本一のダンスチーム 「K fam」のワークショップに参加して

私は趣味でダンスを習っており、先日、K famさんというダンスチームのワークショップに参加してきました。

K famさんはダンスの大会でも日本一をとるようなチームです。
毎年、「ザ・ダンスデイ」という日テレの番組にも出演されており、今年は5/25(土)に放送されます!
予選勝ち抜いたら出場されるので、皆さんぜひ見てみてください!(近々zipでも紹介されるはずです)

人間離れしたような圧倒的なダンスの技術と、ものすごいシンクロ率で、一度見たら虜になります。

↓これは2022年の作品

ワークショップでは、今年のザ・ダンスデイで踊る予定の振り付けを教えてもらいました。K famの方々が盛り上げてくださりとても楽しかったです。

どんな作品だったかというのは秘密なのですが、とにかくすごかった。見ていて本当に鳥肌が立ちました。

しかし、私にとってはとても難しい振り付けで、全然踊れなかった自分にとても悔しさを感じました。

K famさんのダンスレベルと圧倒的な差を感じました。

まず、基礎力から違うし、ダンスの技術や表現力においても、勉強になることばかりでした。

自分はまだまだだなと感じ、毎日筋トレやストレッチも手を抜かずちゃんとやろうと思いました。

毎週のレッスンも、K famのメンバーの方にしていただいているのですが、こんなレベルの高い方のレッスンを受けさせてもらえていることに感謝です。

やはり、日本一の方のレッスンを受けていて思うのは、筋トレでもストレッチでも振り付けでも、ひとつひとつの練習で決して手を抜かないということです。

自分に負けない強さを持っている方が、トップとして活躍できるんだなと思いました。

トップの人に会いにいく

このK famさんのワークショップが開催されると聞いた時、自分はダンス下手だし、参加するの恥ずかしいなと思い、少し参加することを躊躇ってしまいました。

しかし、「理想とする人に会いにいく。トップの方に会いにいく。」という言葉がよぎり、参加することを決めました。

このような方々にお会いすると、自分自身とのとてつもないギャップにショックを覚えることもあります。

しかし、自分が今まで思っていた常識が覆され、新たな世界を知ることができます。自分自身に足りないものが見えてきたり、その人みたいになりたいというような欲が出てきて、より一層自分自身を高めることができます。

自分を成長させ、深みのある人間になるためにも、理想とする人や尊敬する人にできるだけ自分から会いにいきたいと思います!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?