マガジンのカバー画像

ブログと向きあう

48
運営しているクリエイター

#心の葛藤

定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

こんにちは、あまたつです。
ブログを毎日のように更新してましたが、3ヶ月休止し、ブログ運営に大きく影響をしました。それを語っていきます。

まずブログの更新を止めていて、ブログを書く力が落ちたのかタイトルも浮かばなくなりますし、文章をまとめる力も衰えていきます。

記事を書くにも散歩をいつもなら20分でタイトルや構想を練るのを40分歩いてもタイトルすら浮かびませんでした。

考えついたブログは、ブ

もっとみる
スキが10欲しい!、スキを伸ばしたい人向けのnote無料指導、始めました!

スキが10欲しい!、スキを伸ばしたい人向けのnote無料指導、始めました!

こんにちは、あまたつです
これからスキが10個欲しいまたはスキを伸ばしたい初心者向け、超初心者向けサポート活動をしたいと思います。サークルではありません。これは書きたいのに上手くまとまったブログを書けない人のために始めます。

なぜ始めたのかというとスキを10もらえるポテンシャルがあるのにスキが2とか3で書くことを諦める人がいます。もったいないなと思いました。

スキが10もらえるのは基本技術があ

もっとみる
ウケる文章を書こうとすると書けなくなる病と戦っています。

ウケる文章を書こうとすると書けなくなる病と戦っています。

こんにちは、あまたつです
先日の記事が75スキを越えました。喜ばしいことでしたが嫌な予感が当たりました。

それはウケる文章を書きたいという欲求が強くなり、記事がなかなか書けなくなったことです。副作用のようなもので書くハードルが上がってしまったのです。「いやいやあなた、今書いているじゃないか。」と気づいたあなた。勘が鋭いです。(苦笑)

ヒットする記事を書こうとすると雑念が生まれ苦しみました。「こ

もっとみる
ブログが書けなくなってしまったというブログを書いてみようと思う。

ブログが書けなくなってしまったというブログを書いてみようと思う。

こんにちは、あまたつです。
ブログが書けないという題名のブログを書くことは大いに矛盾しています。しかし毎日noteを1ヶ月ほど続けてた反動が来たのか全く書けなくなってしまいました。

ブログを長期に運営している人なら訪れるであろうスランプをどう抜け出せたらいいのか書いていきます。そして僕のリハビリがてら書いていきます

ブログをやる人はどう書いているのかわかりませんが、僕はふとテーマが浮かんではス

もっとみる
ブログを書くことが苦しくなってきた僕が楽しく書けるようになるまでの話

ブログを書くことが苦しくなってきた僕が楽しく書けるようになるまでの話

こんにちは、あまたつです。
今日はブログ執筆のなかで苦しんできた状況を打破した話をします。

noteを始めて半年くらいになります
ブログを始めた当初は毎日、今日は何を書こうかなとウキウキ気分でした。

フォロワーは少ないながらもすべての記事は2桁を安定的にスキを貰っていて、「自分はブログ書くことが得意なんじゃないか」と思えるようになりました。

フォロワーも記事を書く度に増えていきフォロワー10

もっとみる
普通じゃなくてもいいんじゃない?と思えるようになってきた今日この頃。

普通じゃなくてもいいんじゃない?と思えるようになってきた今日この頃。

こんにちは、あまたつです
僕はアスペルガーやADHDという発達障害や躁鬱病、統合失調症を抱えて他の人が当たり前にできることができません。

PCの前で長時間じっと座っていられない。週5で8時間勤務ができない。体調を安定して働けないなど。

仕事を当たり前にこなしている大学時代の友達と比べてしまい、普通ではない自分に劣等感を感じていました。

普通になりたい。社会のレールから外れてみんなと同じ目線で

もっとみる
今年は勝ち負け思考から仲間思考に切り替えようと思う

今年は勝ち負け思考から仲間思考に切り替えようと思う

あけましておめでとうございます!あまたつです。
今年もブログを更新してまいります

noteでブログをやっているとスキやフォロワーの数を比べてしまい勝ち負けを感じてしまいました。どんなに自分がいい記事を書いてもなかなかその感情から解放されることはありませんでした。

今年の目標は勝ち負け思考からの劣等感と上手く付き合っていこうと思っています。

ブログのコンテストの経験から自信がつきました。

もっとみる