マガジンのカバー画像

エッセイ的な...

233
日常のちょっとした気づきを綴れば、少し明日の見る風景が変わるかもしれない。誰かの背中をそっと押せればうれしい。
運営しているクリエイター

#毎日note

すべての思考に許可。すべての感情を受容。

すべての思考に許可。すべての感情を受容。

究極のところ、何でもオッケーなのだ。
何を思考したっていい。それが私なのだから。

自分が決めた約束をずっと守り続けなければならない?
例えば「毎日投稿する」と決めたのであればやり抜かなければならないのか。

「毎日投稿したい」と、その瞬間思った気持ちは大切にすればいい。やってやろうじゃないか、その意気で。

けれど、次の瞬間、気が変わるかもしれない。
過去の自分に縛られることはない。
一番大切に

もっとみる
実現する意志力

実現する意志力

「言うは易し、行うは難し」
とはよく言ったものだと思う。

「行動する勇気がない」

「続ける意欲がなくなった」

「環境や金銭によって難しい」

なんだって言い逃れができる。

わたしは、言葉に責任をもちたい。
言ったからにはやり遂げたい。
それは、自分との約束だから。

やってみて、自分の心が別の方向へ向くのであれば、その時は違う形に転換することもあるけれど。それも、やってみないとわからないこ

もっとみる
命の音を聴く

命の音を聴く

臨月に入って、2回目の妊婦検診。
今日は、ノンストレステスト(NST)というのがあった。

ノンストレステスト(NST)・・・
妊娠後期に入って受ける検査で、赤ちゃんの心拍や胎動を測定して、元気がどうかを見るもの。

産院に着くと、すぐ個室に移動してベッドに横になるように指示を受ける。心音と胎動を測るためのセンサーをお腹に装着して、そのまま20分ほど待機。

最近、眠気がすごくて、ベッドに横になっ

もっとみる
リビングからテレビが消えて。

リビングからテレビが消えて。

リビングを、産まれてくる赤ちゃん仕様に模様替えして、はや十日が過ぎた。
はじめは、どことなく新鮮さがあったリビングの景色も、だんだんと馴染んできた。

赤ちゃんスペースをつくったことにより、リビングにあったテレビは2階へと移動。

テレビがリビングから消えて、10日が過ぎたことになる。「生活が一変した」というと、言い過ぎになるが、明らかに何かが変わったように感じている。

朝、テレビから流れてくる

もっとみる

なりたい自分になるために。

なりたい自分。
どんな自分でありたいか、まず考えてみる。

感謝の気持ちを忘れずに、
持ち続ける人でありたい。

美しいものを見て、
美しいと感じられる心でありたい。

自分のそのままを受け入れ、
信じられる人でありたい。

環境、お金、人間関係に左右されず、
自由でありたい。

なりたい自分をつくるのは、今の自分。
選択するのは「今ここ」からでもできること。

今、感謝の気持ちを持ってみよう。

もっとみる
この3ヶ月でやめてみたこと

この3ヶ月でやめてみたこと

暮らしをよりよくするために、
今より自分を好きになるために、
新しい習慣を取り入れたり、
やったことのないことに挑戦したり。

そういうことも、とても大事だ。

現時点から何かを加えること。
それは案外、取り組みやすい。

ただ、同じように大事なことは、
やめること、手放すことではないだろうか。

現時点から何かを減らすこと。
それは案外、意識しないと見えてこない。

4月に入ってから、
自分の心

もっとみる
万策尽きた…その次にすること

万策尽きた…その次にすること

自分の努力だけでは、どうしたって状況を打破することができないことが、人生必ずしも起こりうる。

思いがけないトラブルに見舞われたり…
災害や病気などによって思い描いていた通りに進まなかったり…

今、まさにそういった状況に陥っている。
新たに購入した外付けハードディスクに、写真や動画をまとめようと取り掛かり始めた。しかし、写真を入れようとすると、ハードディスクから異音がして、エラーの表示が出てしま

もっとみる
年齢による呪縛

年齢による呪縛

野球中継を見ていると、あらかた自分より歳下の選手が活躍している。こういう時に、ふと、自分の年齢を意識するものなのかもしれない。

テレビでは、よく名前の横に(年齢)がつく。
これもなんだか、不思議なことだと思うけれど、それほど年齢が気になる視聴者が多いという表れなのだろう。

今日は少しナイーブな話になるかもしれない。

そう、年齢のこと。

30歳を過ぎて、独身で交際相手もいなかったわたしは正直

もっとみる

自分にとってのいい塩梅

スーパーで梅の実を見かけるようになった。
季節の旬のものが売られているとうれしくなる。
ゴーヤ、スイカ、丑の日が近いのでウナギ。ウナギ食べたいな。(妊娠中なので自重している…)

おもしろいもので、これまでもきっと、目に入っているはずなのに、なぜか「梅」が目に止まることはなかった。

山盛りになった「梅」
隣には、氷砂糖が置かれている。

いつしか、おばあちゃんが作ってくれた梅ジュースはおいしかっ

もっとみる

何にもできない日だとしても。

何にもできない日。

今日はプリンを作っている時に指を火傷してしまって、そのあとの家事や、他にやりたかったことも全部できなくなってしまった。
なぜか、気分も落ち込んでしまう。

今も、noteを書いているけれど、なんとか書いている、という状態。

こんな自分を許せなくなりそうになる。

それでも、いつの間にか日は沈み、夜になる。

駄目だと思えるそんな一日も、
何の変わりもなく過ぎていく一日も、

もっとみる
デジタルデトックスをしてみて。

デジタルデトックスをしてみて。

先週、「デジタルデトックス週間」と題し、なるべくスマホを使うのをやめてみた。

やめてみると、今まであらゆる機会でスマホを使っていたことに気づかされる。

○音楽を聴きたくなったとき。

○ラインでメールの確認をするとき。
⇨無意識的にラインニュースのチェック

○何か、わからないことを調べたくなったとき。

○散歩をするときに歩数計のアプリを起動。

○youtubeで動画を見るとき。
⇨おすす

もっとみる
無理することはないよ…

無理することはないよ…

最近、元気づけられているCM。

続けていくのがしんどい時、
やっていることが無意味に思える時、
そんなもやっとした感情を
全部ぶっ飛ばしてくれる。

【歌詞】
ヘルシーは楽しみながら 
やるのがいいんだよ
ストイックにやると 
三日坊主になっちゃうよ

「こうしなきゃ」とか「こうすべき」とか
ついつい考えがちだけど 
心が先に疲れちゃうよ

無理してやっても続かないよ 
楽しみながらがいいんだよ

もっとみる
頭の中の書く「スイッチ」

頭の中の書く「スイッチ」

なぜだろう。

文章を書くのは、どこか出先の方が進む。ふっと、書きたいことが頭の中に浮かんでくる。

家の中にいると、頭が固くなってしまうのか。
それは、実際のところ、本当にそうかもしれない。理論上、証明できるものは何一つ持ち合わせていないが、わたしの場合でいうと身体を動かすと、頭のどこかのスイッチが入るようだ。

場所を変えることで、空気が変わる。
普段目にしない風景、周りに人がいるという少しの

もっとみる
続けることの意味

続けることの意味

毎日、noteを書き続けてきて、40日以上が過ぎた。調子よく書ける日もあれば、気が乗らなくてもうやめようかなと思う日もある。

だからこそ、毎日続けられている人は本当にすごいと思う。

書くネタが尽きないことも大切なのかもしれないが、それ以上に、自分の中で、「何のために書くのか」という目的がはっきりしていることが大事になってくると思う。

「何のために続けるのか」も同様に。

ただし、

誰かに認

もっとみる