見出し画像

☆ 共同運営マガジン【あっとほーむ🏠】 ☆


《 noter さんたちともっと交流がしたい 》


そんな想いに駆られました🌟

そのため、交流に特化した共同運営マガジンをつくりたいと思います!

   ↓ その共同運営マガジンがこちらです ↓


☆ 共同運営マガジンとは

自分の記事を追加することや、他の参加者が記事を追加していくことで共同してつくりあげていくマガジンのことです。
参加者は、共同運営マガジンに参加している他の人の記事を読むことができます。
つまり、自分が参加して記事を追加すれば、たくさんの人に読んでもらうことができます。
頑張って書いた記事を多くの人に届けることができるマガジンになります。

一般的には、このような説明になるかと思います。
しかし、この共同運営マガジンにはもう少し大切にしたいことがありますので、ぜひ以下を読んでいただきたいです。


🌸マガジン名🌸

「あっとほーむ🏠」


家でまったり落ち着いて、家族で団らんしながら会話を楽しむ

そんなイメージでの運用を想定しています!

そのため、参加者様は家族のようなものだと考えています。

ひらがなにした理由は、やわらかくて優しいイメージがあるからです。

家族みんなが優しく交流できるような「ほーむ」を目指したいです。


🌸大切にしたいこと🌸


この共同運営マガジンで最も大切にしたいことは、

参加者様(家族)がお互いに積極的に交流をすること


です!

共同運営マガジンにはいろんなコンセプトがあると思います。

ビューを増やす。スキを増やす。

実際、私も様々な共同運営マガジンに参加させていただいて、ここまで続けることができています。

活動を続けていく中で、

「 note をしていて何が一番楽しいのか 」


ということを考えたときに、

「 他の noter 様たちと交流をすること 」


だと気づきました。

そのため、この共同運営マガジンでは「交流を促進」していきたいと考えています!


🌸家族になるメリット🌸


参加していただくことで、いくつかのメリットがあると思います。

◎ 記事へのコメントがいつもよりもらいやすくなる!

◎ 記事へコメントがしやすくなる!
 (ここに集まった皆さんは、交流が好きな方々!)


◎ 交流を通して仲良しさんができる!

◎ 記事を見てもらいやすくなる

◎ スキをもらいやすくなる

◎ 自分の可能性が広がる

◎ 家族に癒される ♨


🌸家族になってほしい方🌸


かねてより仲良くしてくださっている皆様。
初めてここにたどり着いてくださった
皆様。

共同運営マガジンにたくさん参加されている皆様。
共同運営マガジンが初めてな
皆様。

記事にコメントがきたら幸せな気持ちになる皆様。

今までもたくさんコメントをしてきたけど、もっといろんな人と交流がしたい… という皆様。
コメントはなかなかできていなかったけど、この機会にコメントしてみようかな… という皆様。

     どなたでも大歓迎です…!


参加者様はどなたでも大歓迎なのですが、唯一言うとすれば

「この共同運営マガジンの参加者様の記事には積極的にコメントをしてほしい」

です。

もちろん、毎記事強制なんてわけではありません。

参加者様自身が無理をしないのが一番です。
1日に1コメントとか、何日かで1コメントでも大丈夫です。
1日に10コメントとかも当然嬉しいです。

あくまで、記事を読まないでスキを押すだけで終わるのではなく、しっかり記事を読んだりコメントをしたりする。

そのように、自分が意識的に相手のことを考えるということをしてほしいのです。

家族の一員なので、「おはよう」とか「おやすみ」の挨拶でもいいですよね。

そういう意味でも「コミュニケーションを重視していきたい」ということです。

気負わずに、気楽な気持ちで参加していただければと思います!

もちろん、私も参加者様の記事には優先的にコメントをさせていただきます。

また、参加者様の記事は定期的にご紹介させていただきたいと考えています。


🌸家のルール🌸


① お互いにできるだけコメントをしたり、記事を読んだりする
 (私も優先的にコメントをしにいきます)
 (でも、負荷にならない程度にしてください!)

② 相手のことを思いやる気持ちを持つ
 (攻撃的なことを言わない)

③ タイトルや説明文は変えずに、記事を追加する機能だけを利用する

④ 記事の追加は一度でできれば3記事くらいまで

⑤ 過去記事の投稿は OK です

⑥ メールの通知は OFF を推奨します
 ( 「通知」 の中の 「メール通知」 項目で、
  「共同運営マガジンの更新」 を OFF にする)

これだけ守っていただければ、あとはなんでも OK です!


🌸マガジンへの記事の追加方法🌸


記事を公開する前の画面の「記事の追加」の部分で、追加したいマガジンの「追加」を押す だけです!


🌸現在の家族🌸


🏠
【 1 】Saka.先生
【 2 】*朱祥(すしょう)* さん
【 3 】すみれ さん
【 4 】shiiimo【5児の母】 さん
【 5 】枝瀬泰@先生はスゴイ! さん
【 6 】Naseka@令和の哲学者 さん
【 7 】共育LIBRARY りょーやん さん
【 8 】ある美容師の徒然日記 さん
【 9 】ATF@ウェルネスリトリート さん
【 10 】ジセおじ GAMI さん
【 11 】よへい さん
【 12 】新垣さとる|やさしいひとふやすラボ さん
【 13 】とことこてー さん
【 14 】水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】 さん
【 15 】TATSUKI(真のペンギン)@フォロバ100% さん
【 16 】コウちゃんの歴史教室 さん
【 17 】ゆーしんけん【エンタメ万歳!】 さん
【 18 】ゆに さん
【 19 】momox358 さん
【 20 】ましゃこ さん
【 21 】いわのり さん
【 22 】古川真行 #全力教室  さん
【 23 】maria໒꒱ さん
【 24 】桜井明日香🎈しゅしゅる さん
【 25 】やまことねすみ さん
【 26 】くりあ☆うぉーたー さん
【 27 】蒼 広樹(あお ひろき)@挨拶文を 楽しもう さん
【 28 】わたろう さん
【 29 】見習い_Lv41 さん
【 30 】りた さん
【 31 】うすちゃん さん
【 32 】arika さん
【 33 】タナカ32@始めるのに遅すぎることはない さん
【 34 】国語教師 M さん
【 35 】よづき|精神疾患 発達障害の物書き| さん
【 36 】れんこん/奥井 さん
【 37 】しばじゅん さん
【 38 】にいに さん
【 39 】マツさん/プロンプトデザイナー さん
【 40 】なつ さん
【 41 】3時のおやつ さん
【 42 】🥕にんじん君!@不登校小学生noter さん
【 43 】メイモンモ@見えにくさと共に暮らす さん
【 44 】まる さん
【 45 】月一 海辺のバー店主_Ingalleon さん
【 46 】真理花🌷 さん
【 47 】仲川光🌸 さん
【 48 】月  葉月 さん
【 49 】みかん さん
【 50 】potesakula さん
【 51 】カオラkaora@不登校親も自分を生きよう さん
【 52 】Eijyo さん
【 53 】みとみと さん
【 54 】デュランタ さん
【 55 】100日後に人生を変える副業サラリーマン さん
【 56 】わたし@自分のために書くnote さん
【 57 】げんちょん さん
【 58 】堂本 あかり さん
【 59 】林 央太瑠 さん
【 60 】あるみ/現役JK作家🐳 さん
【 61 】MAYU さん
【 62 】かふぃ テツガクで人生迷子を乗り越える さん
【 63 】恵子@素敵な人生💛 さん
【 64 】本音で自分にコイする時間。 さん
【 65 】神崎桃子|顔を売らずに文章を売る女 さん
【 66 】しろ|習慣術でダイエットを継続させるプロ さん
【 67 】ルーク さん
【 68 】しょう先生 さん
【 69 】安田亙 さん
【 70 】ばーこし🎁笑顔を届けるnote さん
【 71 】かとうあいう さん
【 72 】MARU さん
【 73 】好々爺Q(こうこうや・きゅー) さん
【 74 】母ちゃん@青空ちくわ さん
【 75 】🍀コスモスhir8mi さん
【 76 】遊* さん
【 77 】真鍋希代嗣 さん
【 78 】k.toshi(俊)_STEP5858 さん
【 79 】ずっきー さん
【 80 】えいごはかせ さん
【 81 】サチアレネコ さん
【 82 】ダンデライオン さん
【 83 】ささ|ゆるゆる母による育児日記 さん
【 84 】おおかみうさぎ さん
【 85 】彩葉 さん
【 86 】こども日本語たけ さん
【 87 】さめぴよ さん
【 88 】周波数セラピストakiko* さん
【 89 】たななこんぶ/発達障害ASD さん
【 90 】kenkenchan さん
【 91 】ベビーシッターちまみさん さん
【 92 】髪ケアセンターの店長 さん
【 93 】rudolf さん
【 94 】「20歳の政治学」がつぶやく世の中エッセイ さん
【 95 】音楽業界の中のボクは今夜\ さん
【 96 】占い師 愛うらら さん
【 97 】蒼士|コメント推進活動中❗ さん
【 98 】はな さん
【 99 】徒然日記 さん
【100】はるティ さん
【101】猫に聞かせる琵琶法師 さん
【102】佐藤仁美 さん
【103】とらまる さん
🏠


開始1ヵ月で100人超… 本当にありがとうございます!
家族とたくさん交流をしましょう!


🌸家族になる方法🌸


参加はもちろん 無料 です。

この記事にコメントをいただければ、参加のメールを登録のアドレスに送らせていただきますので、そちらをクリックして承認してください!

※万が一、メールが届かない場合は、別途お知らせいただけるとありがたいです。

その他、わからないことがありましたら、遠慮なくコメントしてください!

それでは、note での交流が好きな皆様の参加、心よりお待ちしております!
(自分なんて… と思わず、気軽にコメントください🌟)

少しずつ、「あっとほーむはよく交流がある」と言われるようになっていけたら理想だなと考えています。

皆さんで note を盛り上げていきましょう…!!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?