マガジンのカバー画像

YUUKIの自炊日記

51
ちょっとしたコツで料理が楽しくなる、好きになる方が増えるよう心掛けて書いてます♪
運営しているクリエイター

#自炊

粗挽きの豚ひき肉とぷるぷる木綿豆腐で麻婆豆腐♪

粗挽きの豚ひき肉とぷるぷる木綿豆腐で麻婆豆腐♪

お疲れ様です!

今日は直売所で買ったネギと
軽く湯通しした木綿豆腐に
タイムセールで買った
粗挽きの豚ひき肉で
麻婆豆腐を作りました!

豆腐は湯通しすると
余分な水分が抜け
プルプルになります。

豆腐多めにしてご飯なしでもお腹いっぱい!
糖質オフですね♪

香味野菜をじっくり炒め
豆板醤多めでピリ辛に仕上げました。

粗挽きの挽肉って
なかなか売ってないんですよね…
早い時間に行ってお願いす

もっとみる
今日の晩ごはん!黒酢入り もずくと子持ちシシャモのマリネ♪

今日の晩ごはん!黒酢入り もずくと子持ちシシャモのマリネ♪

お疲れ様です!

昨日のシシャモを使った
時短料理、
野菜たっぷりのマリネ!

ブロッコリーみたいな緑系の野菜は
漬けておくと色がとんでしまうので
彩りを楽しみたいなら
あと乗せがオススメ👍

ハーブソルトを効かせて
爽やかな味付けです!

もずく酢は栄養価も高いし
ドレッシング代わりにもなるので
とっても便利。
いつもストックしてます。

プチトマトとしめじも入れて食感もUP!

美味しく頂き

もっとみる
パセリたっぷり!ボンゴレ・ヴェルディ♪

パセリたっぷり!ボンゴレ・ヴェルディ♪

おはようございます!☁️

昨日の晩ごはんは
ボンゴレ・ヴェルディです。

冷凍のあさりと
フレッシュパセリのパセコンを
たっぷり入れました!

あさり好きにはたまらない味です。

パスタを作る時は
水分と油分の乳化を意識すると
美味しくなります。

マヨネーズとか、ドレッシングを
作る時と同じ原理ですね。

それをフライパンの中でするイメージです。

ヴェルディは緑という意味です。
ちなみにビア

もっとみる
サーモンとポテトのグラタン♪

サーモンとポテトのグラタン♪

おはようございます☀

昨日の晩ごはんは
久しぶりにグラタンにしました。

思い出のある料理ですが、
時短料理にアレンジしてます。

産直のじゃがいもは
コンソメふりかけてレンチンし
マヨと牛乳でマッシュポテトに。
下味はこれだけで充分です。

サーモンは皮付きのまま
ハーブソルトをかけて
カリっとフライパンで焼きました。

トッピングの野菜は冷凍品です。

耐熱皿にマッシュポテトをひいて
サーモ

もっとみる
本日の超時短ランチ!!ヒラブリとカツオの海鮮丼♪

本日の超時短ランチ!!ヒラブリとカツオの海鮮丼♪

お疲れ様です!

本日のランチは
ヒラブリとカツオの海鮮丼です。

ご飯に特売品の
ヒラブリとカツオをのっけただけ!

肉厚ですね〜♪

すりおろし生姜とワサビ、
ベランダの大葉を2枚刻んでのせました!

あとはポン酢をぶっかけるだけです。

正直5分かかってません。

美味しく頂きました♡

今日のランチ!柔らかサラダチキンとフレッシュバジルのサラダ♪

今日のランチ!柔らかサラダチキンとフレッシュバジルのサラダ♪

今日のランチは

柔らかサラダチキンと
フレッシュバジルのサラダです!

柔らかサラダチキンは
昨日の夜に仕込みました。

めちゃくちゃ簡単なので
ぜひ作ってみて下さいね!

鶏胸肉は皮を剥ぎ、
お好みの厚さにそで切りします。
肉厚で食べたい方は厚めに。
割いて食べたい方は薄切りに。
フォークや包丁で軽く叩いておきます。

少し大きめのストックバックに
切った鶏胸肉を入れ
本みりん、ハーブソルトを

もっとみる
坦々麺が美味しい!と改めて思った夜

坦々麺が美味しい!と改めて思った夜

お疲れ様です!

今日は久しぶりに坦々麺を作りました。

最近は割とヘルシーなご飯が多かったので
ちょっとカロリー高めなモノが
食べたい気分でした。
でも量は少なめに…笑

まずは肉味噌です。

フライパンにゴマ油を入れ、
すりおろし生姜とニンニク、
刻みネギ、豆板醤を少々。
香り出しします。

後でスープにも使うので
半分取り出しておきます。

残りの香味野菜入りゴマ油に
豚挽肉を入れ、しっかり

もっとみる
爽やかゴーヤチャンプルー♪時短10分!

爽やかゴーヤチャンプルー♪時短10分!

おはようございます!⛅️

昨日も早寝したので、朝投稿します。
今朝は富士山が丸見えでテンション⤴️

昨日の晩ごはんはゴーヤチャンプルーです。
産直で1本100円でしたよ。

ゴーヤは縦半分にカットし、
スプーンなどで中綿をとります。

お好みの厚さにスライスして塩揉みします。
(薄めにカットすると苦味は抜けやすいです)

ゴーヤの苦手な方は砂糖と塩で揉み込み、
軽く洗った後に
さっと茹でておく

もっとみる
冷めてもサクサク!夏野菜とバジルの天ぷら蕎麦♪

冷めてもサクサク!夏野菜とバジルの天ぷら蕎麦♪

お疲れ様です!

今日は蒸し暑ったですね。
なので、サクサクの天ぷらと
もり蕎麦にしました。

蕎麦はスーパーのやつです。
はっきりいってオマケです。

メインは天ぷら!
どうしても食べたかったんですよ。

実は先日呟いた
かき揚げに失敗した原因が分かりました。
電磁調理器の揚げ物機能を
使っていなかったのです!

今回はリベンジです。

現在、ベランダのプランターには
バジルがワサワサと育ってい

もっとみる
今日の晩ごはん!夏野菜たっぷりのカレーライス♪

今日の晩ごはん!夏野菜たっぷりのカレーライス♪

お疲れ様です!

今日は安い夏野菜を手に入れたので
カレーにしてみました!

フルーツトマトやズッキーニ
色の違うラディッシュなどなど…

朝ドラで
パセコンやっとよけよー
ってセリフありましたよね!

久しぶりに聞いたので
ごはんにパセコンもかけてみました!👍

パセリのコンカッセ…
意味はパセリの粗みじん切りです。

フレンチでは野菜の切り方に
細かい区分けがあります。
そしてそれぞれ呼び名

もっとみる
今日のお昼ごはん!たっぷり野菜と唐揚げのオープンサンド♪

今日のお昼ごはん!たっぷり野菜と唐揚げのオープンサンド♪

お疲れ様です!

今日の天気は曇り☁️
半日はキッチンにいた気がします…笑

ちょっと遅めのお昼ごはんは
野菜と唐揚げでオープンサンドにしました!

厚切りのパンを軽くトーストし
バターと粒マスタードを塗って
野菜と唐揚げ乗せるだけ!

ケチャップ
マヨネーズ
チーズをかけて
もう一回軽くトーストしたら完成です!

ちょっとジャンクな感じも
たまにはいいよね〜♪

ボリュームありすぎて
一つでお腹

もっとみる
冷やし中華始めました♪今日の晩ごはん!

冷やし中華始めました♪今日の晩ごはん!

お疲れ様です!

今日は暑かったので
冷やし中華にしました!

具沢山すぎて麺が見えない…笑
胡麻ダレです!

具材は
茹で鶏
キュウリ
フルーツトマト
ハム
薄焼き卵

トッピングに
刻み海苔
すりゴマ

途中からマヨネーズを入れて
味変が鉄板です!

茹でた麺はヌメリが取れるまで揉み洗いして
しっかり水切りした後に
ゴマ油を垂らして混ぜておくと
固まりにくいですよ👍

美味しく頂きました♡

夏野菜のピクルスを作りながら…自炊を続けてみて感じたアレコレ。

夏野菜のピクルスを作りながら…自炊を続けてみて感じたアレコレ。

皆さん、毎日お疲れ様です!

今日はピクルスを作りながら、noteで初めてエッセイっぽい記事を書いてみます。

自炊を続けて約2ヶ月が経ちました。
途中からnoteに登録して自炊した料理を
写真を撮って簡単な説明を書いています。

今回はその中で感じたことをアレコレ書いてみたいです。

初めて書くのでツッコミ所が色々あるかもしれませんが、何か感じたらコメントやスキしてもらえると嬉しいです♪

自炊

もっとみる
韓国冷麺!冷やし中華風です!♪

韓国冷麺!冷やし中華風です!♪

お疲れ様です!

今日は冷麺にしてみました!

茹で卵を作って
半熟にしようと思っていたのですが…

他の作業をしている間に加熱が進んでしまって
普通の茹で卵になってしまいました…😅

早速、キッチンタイマーを買ってこようと思います!
余った茹で卵はタルタルかタマゴサラダにでも
しようかなと。

トッピングは
トマト
キムチ
韓国海苔
茹で鶏
キュウリ
もやしナムル
茹で卵

ソースは韓国冷麺に

もっとみる