マガジンのカバー画像

抑うつ状態とは、どういうものか。

107
自分自身へ、同じような症状で悩まれている方、またその周りの方々へ。 私が自分の抑うつ状態と向き合った日々のnoteをまとめます。「素敵な向き合い方」だと感じた時には他のnoter…
運営しているクリエイター

#休職中

何かをしていたくて、
何かをしていたくなくて、
時間だけが過ぎていく。

そんな日があってもいいのかな、と
思える日がきたことを、
褒める今日。

猫が天井に留まったハエを見つけて
引き戸を開けた瞬間を見た。

自分の寝言で叫んで起きた。その言葉が罵詈雑言ならば、一緒に住んでる人からすれば、恐怖でしかない、と想像する。(まぁ、自分でも怖い。)夢の中から現実に向かって発せられた言葉は深層心理なのだろうか。果てさて。落ち着いた今はゆったりとカフェ・オ・レを飲んでいる。まぁそんな日もあるよね。

深い深い眠りのなかにいた。覚えているのは夢の中で誰かとなにかの役目を交代したような気がしたことだけ。外は雷が鳴っている。現実の私は、自分がどう進むべきか分かっているのに、立ちすくんでいる(寝そべっている)。雷三日。雷に打たれたようには変われなくていい。少しずつ動き出せればいいと。

「休む」ってなんだっけ。

「休む」ってなんだっけ。

こんばんは、といです。
ド直球。タイトルのままです。

「休むってなんだっけ」
やりたいこといっぱい。
でも身体は動かない。

「休むってなんだっけ」
こうなりたいがいっぱい。
あれもこれも二兎どころか、
何兎いるかも分からない。
出来ないからこそ、やりたくなる。

あぁもっと時間があればいいのに。
人より時間があるのに、
時間の使い方が下手くそ。

と、思ってしまうのは、
きっと休めていないから

もっとみる
当たり前を疑え(#はたらくってなんだろう・休職編)

当たり前を疑え(#はたらくってなんだろう・休職編)

おはようございます。といです。

タライ足湯に浸かりながら白湯を飲みつつ書いています。30分の砂時計は静かに時を刻んでいます。
祝日だからゆっくりいきましょう。
お仕事の方はお休みの日にゆっくりできますように。
さて、今日はなんの祝日でしょうか。

5月4日はみどりの日。みどりの日とは、
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とする。
【Wikipediaより】

もっとみる
研究職を辞める未来(#はたらくということ・仕事編)

研究職を辞める未来(#はたらくということ・仕事編)

おはようございます。
とい、です。

もう募集も審査も終わってしまったけれど、「はたらくってなんだろう」について考える、私の頭の中はモヤモヤしたままです。

突然ですが、あなたは「研究職」と聞いて、
どんなイメージを持ちますか?

イメージ募集客観的な意見が欲しいのです。
どうぞコメント欄に自由にご記入下さい。
(とはいえ、私も研究職(企業)のたまごなのでお手柔らかにお願い致します。)

※研究職

もっとみる
111-66=温かみ

111-66=温かみ

おはようございます、といです。

先日、簡易郵便局なる場所へ行ってきました。
小さな支店よりもさらに小規模な、勤務体制2人の郵便局です。

家から1番近く、お散歩の範囲内にあるので、
会社への書類や個人的な手紙などを送る際、
私にとってうってつけの場所なのです。

「66円分の不足です。」と、
小さな窓にビニールカーテンを付けた奥から、
いつもの担当の方が私に告げます。
私は狭い隙間から出てきた緑

もっとみる
ずぼらな私の備忘録【抑うつ症状について考える#2】うつ化段階って知ってる?

ずぼらな私の備忘録【抑うつ症状について考える#2】うつ化段階って知ってる?

こんばんは、といです。

この記事は、半年以上前に「抑うつ状態(=うつ状態)」と診断された私が、自身の心身に起きている状態の原因を理解する目的で集めた情報の一部を、私の感情を出来るだけ排して紹介するものです。

(ずぼらな私の備忘録だったりもします。悪しからず。)

備忘録 第1弾 はこちらです。
(↓要約:バナナ食べよっかな、って話です。)なんと、拝啓 あんこぼーろ さんの記事でも取り上げていた

もっとみる

かつてnoteクリエイターとして活動されていた、あにえさんの記事を思い出した。「休職中にやってはいけない8つのこと」には、精神的にまいった時に考えがちな事と踏み止まるべき理由が載っていた。
そこには、自分を「休むの下手くそ選手権日本代表」と思え、の文字。そして自重する今日。

【抑うつ症状について考える#1】天気が悪い日に、愛するセロトニンに想いを馳せる。

【抑うつ症状について考える#1】天気が悪い日に、愛するセロトニンに想いを馳せる。

こんにちは、といです。
今日は終日、雨予報です。

予報通り、朝からずっと雨が降っております。
きょうは平日、金曜日ですが、休みを取って4連休という方もいらっしゃるのでは。例えばおでかけの日に天気が悪いとテンションが下がりますね。
抑うつ状態やうつ病の方なら、尚更、天気が悪いと気分が落ち込む、という経験をされたことが一度や二度のみならずあるのではないでしょうか。
気分が落ち込むだけならまだしも、文

もっとみる
ワタシはといの猫である。

ワタシはといの猫である。

はじめまして、ワタシはとい(人間)の猫です。
名前も姿も非公表であります。
(以下、人間をヒトと呼称します。)

「とい」と名乗るそいつは、いつの頃からか我が家に転がり込んできました。すぐ居なくなるだろうと思っていたのですが、まだ居ます。そして、何故か「とい」は1日中家の中にいます。

どうやら休むのが下手くそすぎるらしく、常に誰に言われた訳でもなく何か手を動かしては、セカセカと動き回っています。

もっとみる