マガジンのカバー画像

Yukiの頭ん中

191
ニュース、SNSなどで話題のことや人間関係などの意見や個人の考えを綴ってます。
運営しているクリエイター

#最近の学び

反応遅くたって、焦らんくたって、ええやん。

反応遅くたって、焦らんくたって、ええやん。

最近ある人のnoteのコメント欄を見ていたら、1人が複数コメントしているのが目についた。内容は普通にコメントもあるが自分の記事に対するレスポンスの遅さによるもので、「早く返事くださいよ」と催促がたくさんあって、しまいには「そんなの見てないで、助けてください!」なんて言ってる。

僕のフォロワーの中で、コメントに時間を費やして翌日、あるいは翌々日以降になることも珍しくなく、

「そんなに早くレスポン

もっとみる
マイカーで豊かに

マイカーで豊かに

マイカーを持たず、「ペーパードライバー」の僕ではあるが、インスタでマイカーにまつわる日常を投稿したり、YouTubeでマイカーを使ったチャレンジ企画している人を見るとマイカーに家族のような愛着を持っていて、人生を豊かにできるということがよくわかる。

地元の友人の場合この記事で僕の中学、高校の友人がインタビューを受けたという。ハードな仕事をこなしつつ、素敵な友人と彼氏に恵まれてる上に、稼いだお金で

もっとみる
保護司のこと

保護司のこと

罪を犯した人や非行に走った少年などの更生を手助けする「保護司」。しかし、あまり知られていないように感じたり、実際の仕事ぶりに触れ合うことはなかなか少ない。

僕のじいちゃんも定年した直後にこの仕事をしていた。しかし僕は現役時代を知らないし、やっていたことを知ったのはすでに旅立った後の整理で初めて見た「備忘録」だったから。それぐらいなかなか浸透していない感があるし、対価が無ければそりゃやりたい人は他

もっとみる
のうのうと

のうのうと

のうのうと生きていて許せない

また元友人Fがこんなことをツイートしていた。ドラマのセリフでよくあるのを直に言い放たれるとは。でも、「のうのうと」という意味を調べてみると

心配などがなくなって、ゆったりとした気分でいるさま

とのこと。心配事がないわけではないし、考える生き物がのうのうと生きられるはずがない。ただただ他人に対するジェラシーと「隣の芝生が青く見える」だけの言葉だ。

とは言っても心

もっとみる
危ういダブルブッキング

危ういダブルブッキング

近鉄のフリーきっぷを使って旅したいと思い立って、宿を取ったり、頭ん中であの路線乗りたいあの列車乗りたいなどなど楽しみを膨らませた。そして飲み会ついでに京都駅できっぷも買い準備万全…

と思いきや、リマインダーを見ると

あいみょんのツアーと被ってんの忘れてたーーーー!!!!😱

計画していた旅の行程2日目にあいみょんの大阪公演のツアーチケットを既に取っていて、あまり深く考えなかったし、旅したさに

もっとみる
当たり前だけどもろい。

当たり前だけどもろい。

和歌山市では水道管が破損して1週間断水、その数日後には東京都足立区始め首都圏を襲った震度5強の地震では水道管が破損した他、「日暮里舎人ライナー※」が脱輪し、鉄道もストップして帰宅困難者が報道された。地震から一晩経っても、鉄道の一部が運転を見合わせたり、東京メトロや湘南新宿ライン、上野東京ラインは直通運転を中止するなど余波が続いた。

※日暮里駅(荒川区)と見沼代親水公園駅(足立区)を結ぶ東京都交通

もっとみる
おいしい話に誘われ

おいしい話に誘われ

昨日、インスタグラムのDMを開くと

送り主は地元の中学の同級生の女の子。でも、あまりにも他人行儀過ぎる。そして、文面がいかにも怪しさを帯びている。せいぜい無視するだけはしていて、こんな誘いにのめり込もうとは思わない。

彼女のインスタをフォローし、ストーリーを覗くと、高価な服を買ったり、豪華な食事に、華麗でイケイケな交友関係etc. 
典型的なリア充アピールと言える豪遊ぶりを見せている。そして、

もっとみる
同世代と希薄過ぎる僕

同世代と希薄過ぎる僕

今日さっき、ツイッターを見ると「エンカ」という言葉に出会った。これは「エンカウント」の略語で「遭遇する」という意味の英語。これを約束で出会うことやバッタリ会うことを「エンカする」と言うのだそう。

1人で行動することがほとんどな上、バイト先でも、両親ぐらい年上のお姉様方やおっちゃん、社員さんと話すことがほとんど。ラジオも大好き。大学、高校、果ては中学の同い年との付き合いはリア友ではほぼ0でSNSで

もっとみる
栄おばあちゃんから学ぶこと

栄おばあちゃんから学ぶこと

サマーウォーズって結局一番好きな細田守作品だったりする。何度も見てて、ガラケーとDSが超全盛期でiPhone発売したてだった2000年代後半小学生時代のノスタルジーとか自衛隊員理一が松本の駐屯地から借用した超ハイスペック通信車両、ファン的にはリアルな中央線快速のモニター画面や公開当時実際に走ってた長野新幹線(現北陸新幹線)E2系(写真は同型のマイナーチェンジ)、上田電鉄の初代「まるまどりーむ号」の

もっとみる
咀嚼大事。

咀嚼大事。

数年前にツイッターのタイムラインで読んだ記事を少し思い出して拾ってきたので紹介したい。2015年までの10年間でガムの売り上げが4割落ちていて、「ガム離れ」が進んでいるという。また、TBSラジオ『森本毅郎 スタンバイ!』の取材によれば、グミやタブレットを好む人がいたり、ガムだと包んでどこかに捨てなければならない手間があるからと話す人がいた。

ガムは日常いつ頃からか分からないが、我が家では僕と妹は

もっとみる
ロザンが解く自己肯定感と頑張り過ぎる人

ロザンが解く自己肯定感と頑張り過ぎる人

関西を中心に活躍する、菅広文さん(菅ちゃん)と宇治原史規さんによるお笑いコンビ「ロザン」のYouTubeチャンネル『ロザンの楽屋』。楽屋を舞台に時事問題から個人的な話まで2人がざっくばらんにトークしつつ、宇治原さんの知識量による冷静で鋭い指摘や2人の息のあった掛け合い、芸人らしいオチの付け方など見どころが多く、気に入っている。

そんな中から僕が気になった最新の動画を少しご紹介したい。内容は過去の

もっとみる
聞くことが大事なこと

聞くことが大事なこと

小学校教師として勤務している「めがね旦那」さんの投稿。「大事なことだから1回しか言わない」と言う人に不快感と違和感を感じたことを綴り呼び掛けている。

質問するの怖い僕自身はこんなこと言われたかどうかは記憶に無いが、質問することへの恐怖や「一度で理解できないとアホとか無能と思われるかもしれない」「バカにされるかもしれない」という妄想があってか聞くことへの苦手意識が今でも強く根付いている。他愛ない会

もっとみる

カップルYouTuberで学ぶ生理のケアとリアル。

生まれてこの方、異性との交際経験が無ければ、恋愛も一度フラれて、嫌われるだけに終わっている僕。とはいえ、1人で精神が不安定になりがちなので結婚や同棲願望はある。ただ、誰も教えてくれるわけではないので、YouTubeを通じて学んでギクシャクせずに安定的に関係を築けるようにしたいと考えている。いろいろ学ぶ中で生理にまつわることは非常に大きな学びになっている。

僕が比較的見ている動画の1つが彼女の生理

もっとみる
忘れ物を取りに旅に出た。

忘れ物を取りに旅に出た。

信楽に行った帰り道、新快速に乗っていたら、愛用しているウォークマンを忘れていることに気づいた。翌日夕方、JR西日本の忘れ物専用のチャットサービスで問い合わせて、乗っていた列車の時刻、号車、具体的な場所、大きさ、付属品の有無、型番まで詳細に問い合わせた。その後、オペレーターから補足の質問を受けた。
その結果…

それらしき届け出があった!チャットから1時間半ほどして、駅の忘れ物センターから電話があり

もっとみる