マガジンのカバー画像

意識

70
運営しているクリエイター

#いま私にできること

鬼滅の刃に学ぶコロナ禍の生き方

倒産しそうな会社の経営者たちのコンサルをしている方のオンライン勉強会に参加しました。

海外では起業する前に倒産する基準を決めるところもあるそうです。

日本ではあまりこういったことを教えてくれません。

もし経営困難な事業者が経営し続けたいのであれば、キャッシュを集めることに尽力することが大切と話をしていました。

今であれば支援金で足りなければ融資も。

今の行政のコロナ支援はお金の工面のみし

もっとみる
コロナ禍で心が凝ってませんか?〜感謝の気持ちのコツ〜

コロナ禍で心が凝ってませんか?〜感謝の気持ちのコツ〜

感謝は無理やりするものではなく、自然と湧き上がるもの。

感謝しないといけないと自分に言い聞かせている人がたまに見かけます。

自分に対して感謝を強いてしまっている。

感謝される側もそんな強制的な感謝をされていたら、少し切ないかもしれない。

自分に言い聞かせたくなる気持ちも分かるけど、残念ながら視点がずれている。

感謝が湧き上がらなくなっているのは、自身の内側に凝りがあるから。

その凝りを

もっとみる

7月1日からのレジ袋有料化

明日からレジ袋が有料化となりますね。

レジ袋が何で悪者になっているんでしょうか?

環境に良くない。

ゴミとなり、海などに流れると生物が袋を食べるなどしてしまう。

環境汚染となる。

そんな理由が挙げられます。

ではレジ袋にかわって推奨されるものがエコバッグです。

一時期流行りましたよね。

エコバッグについて海外でこんな研究結果があります。

全部英文ですので英語ができる方は見てみてく

もっとみる
”安心”という殻に籠った末に

”安心”という殻に籠った末に

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
やる気がでない・・・その理由は?

やる気がでない・・・その理由は?

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
幸せな働き方って何だろう。

幸せな働き方って何だろう。

人生の中でたまにこんなテーマを考えます。

「働くって何?」

この働くは人それぞれ意味が異なると思います。

そして世代によっても意味が変わるでしょう。

そして今働き方って大きく変わっています。

コロナショックを受けて、テレワークが一気に増えました。

しかし僕の住む奄美ではコロナが起きようが新しくテレワークを導入したところはほぼ皆無だそうです。

僕の働き方についてお話をします。

もっとみる
良い我慢と悪い我慢

良い我慢と悪い我慢

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
いつの間にか、僕らは当たり前。

いつの間にか、僕らは当たり前。

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
情報難民を救えないのか?令和版の伝達方法

情報難民を救えないのか?令和版の伝達方法

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
地の利も、知の利も活かす

地の利も、知の利も活かす

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
”批判=悪口”ではなく、批判はディベートのはじまり

”批判=悪口”ではなく、批判はディベートのはじまり

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
良い相談と悪い相談って言語化できますか?

良い相談と悪い相談って言語化できますか?

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
コロナとモラルの狭間

コロナとモラルの狭間

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる
いつの間にか他粛へなっていませんか?

いつの間にか他粛へなっていませんか?

思い付きで始めたnoteでのコロナ支援活動。

自分が身をもって体験していることを伝えたい。

ただ伝えるのではなく、noteを通じて集まった気持ちをコロナ対策で困っている人たちへの支援に回したいと考えてます。

あるところでこの取り組みもやめると思いますが、そのアクションの一つとしてスタートさせました。

---------------------------------------------

もっとみる