マガジンのカバー画像

もう一度読みたい良記事

314
あ、いいこと言ってる! これはすごい! もう一回読みたい! という記事を集めています。(*´ω`*) 感動メモみたいなマガジンです。
運営しているクリエイター

#子育て

【前編】春分です!一年のはじまりです!今年の命運をわけるのは、〇〇力です。

【前編】春分です!一年のはじまりです!今年の命運をわけるのは、〇〇力です。

今週は春分!
WBC世界一位!

新しい一年の始まりに、日本中の士気が上がるようなニュースが飛び込んでくるとは、なかなか幸先の良いスタート。

スタートだし、めでたいし、春分から一年の見通しは、出来るだけ前向きで希望に満ちたことを書くぞ!

よおおっし!!

なんて意気込んでPCを立ち上げたら、最初に目に飛び込んできたのは、こんなニュース。。

ああ、、

そうだ、、

そうだった、、、

WBC

もっとみる
プロフィールに代えて (運命をガイドするラジオ局 4)

プロフィールに代えて (運命をガイドするラジオ局 4)

私は無免許の「作曲家 (by グーグル先生)」。音大や音楽の専門学校を出ていません。だから、プロフィールに書くことがないんですよね。

プロフィールって、普通は信用を得るために書くもの。だけど私はキャリアと関係ない普通の大学に行ったため、書けば却って信用を損ないがち。音楽関係者からも、エリート路線の大学同窓生たちからも……。

アメリカの場合、音楽オーディションで学歴や職歴を問われることはほぼない

もっとみる
”信じる”技術

”信じる”技術

「信じるのが大切なのはわかっていますが、それだけじゃ子どもは変わらないと思うんです」
その言葉を投げかけた女性を見ていたら、ふと母のことを思い出した。

僕の母はとにかく心配性だ。
何をするのにも口を出し、手を出し、危険から守ろうとしてくれていた。
遺伝なのか、そんな母に育てられたからなのか、たまたまなのか。3歳の娘の子育てをしている僕も、同じように心配性なところがある。

「これハサミでチョキチ

もっとみる
南国移住したものの、ヌルヌル、ぶひぶひでマイッタ家の話/サモアンライフ【#2家にまつわるストーリー】

南国移住したものの、ヌルヌル、ぶひぶひでマイッタ家の話/サモアンライフ【#2家にまつわるストーリー】

結婚して子どもが生まれたと同時に田舎に家を建てた話をしました。

12年後、日本の家をあとにして家族でサモアに移住しました。南太平洋に浮かぶ小さな島国では4年間、借家で暮らしました。

サモアに引っ越した理由はいくつかありました。

その前になぜサモアかという謎はこちらをお読みいただけるとわかります。

・家族でサモアに旅をし住んでみたくなった
・家族そろって夕飯を食べる暮らしをしたい
・田舎の管

もっとみる
子どものために「何をしてあげたら良いか」を考える前に、子どもの心に寄りそうことは出来ているだろうか?

子どものために「何をしてあげたら良いか」を考える前に、子どもの心に寄りそうことは出来ているだろうか?

「ちょっと気になる子がいるの。小さな頃は、すごく活発な子だったんだけど、中学の時に突然学校に行けなくなっちゃってね。親も先生も原因がよくわからなかったみたい。。」

そんな話を友人から聞いた日の夜、今度の子育て研究会の予告記事が届いた。

記事冒頭の、「自分の親には、能力や個性を探されるよりも、 自分の抱えている思いに寄り添ってほしいと思ったかもしれない」というnicoさんの言葉を読みながら、突然

もっとみる
藤井聡太棋士も受けた!? 自宅で簡単にできる「モンテッソーリ教育」をご紹介!!

藤井聡太棋士も受けた!? 自宅で簡単にできる「モンテッソーリ教育」をご紹介!!

こんにちは!
三笠書房の2年生編集者です!

みなさん、いきなりですが、「モンテッソーリ教育」をご存じですか?? ひと言で表わすと、

「子どもが本来持っている力を信じて、親や教師は、子どもが自分一人でできるような環境を整え、サポートする」

という考え方に基づく教育法のことです。将棋の藤井聡太棋士が幼少期に受けて育ったとして、話題を呼んでいます! また、世界で活躍するGAFAMの創業者4人も受け

もっとみる
悪口に加担しない話法

悪口に加担しない話法

エコマム記事です。そうそう、この頃は毎週のようにどこかの学校や市民会館的なところで講演に出かけていました。まさか、ハワイで暮らすことになるとはこれっぽっちも考えていませんでした。人生、何があるかわからないですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このあいだ高崎市の中学校でPTA向けの講演を引き受けた。なんと、その中学の先生がたのなかに、私自身の中学時代の同級生が!! 

もっとみる