マガジンのカバー画像

3月の日記

64
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

2016年3月1日-さぁ、はじめよう!?

2016年3月1日-さぁ、はじめよう!?

今日はやっとヨガができた。
3月1日からスタート、ということで、いい感じ。
いよいよ来月から仕事復帰になるけん、残りすくないのんびり育児を楽しもう。
あと、部屋の掃除&整理整頓を頑張ろう。

ヨガは、なかなかいいんやけどタイトルに「はじめてのヨガ」って
書いちょう割にはなかなかハード。
腕とか腹筋とか痛い。
若い頃はもっとできよったんかな。
身体も硬いんやけど、続けたらもっと柔らかくなるのかしら。

もっとみる
2016年3月2日-そういうところだ、私!?

2016年3月2日-そういうところだ、私!?

怖い夢を見て目が覚めた。
能町みね子さんがうちのねぇさん(蛇)を私に噛みつかせようとして
抵抗したら、ねぇさんがビヨーーンって飛び出して外におる虎に
ガシっと仕留められて死ぬ夢。
ねぇさんが死んだこともショックやったけど、能町さんがそんなことを
してくることにもショックを受けた。
とるさんが会社に行くけん、起こされて目が覚めた。
とるさんに報告したら「クリス君もうちらが離婚する夢を見たそうよ。

もっとみる
2016年3月3日-バイト、はじめました!?

2016年3月3日-バイト、はじめました!?

今日もるーくん、8時起き。
っていうか、とるさんが会社に行くタイミングで私もるーくんも起きる。
慌てて授乳。
寝かしつけは大変やけど、朝までぐっすり寝てくれるのはありがたい。
ちょっと前までは、「生きちょうでね!?」って夜中心配になりよったけど
それにもだんだんと慣れてきた。

今日から会社の地図の校正のバイトが始まった。
10時くらいに宅急便でがっつり地図の書類が届いた。
ううううう!!懐かしい

もっとみる
2016年3月4日-お宮参りが、決まった!?

2016年3月4日-お宮参りが、決まった!?

今日はるーくんが6時に泣き出す。
ほいほい、授乳ね。授乳。
そして、とるさんが出社する8時。いつも起こしてくれる。
「あぁ〜、ともちゃん、眠そうね。寝てなね。」
とちゃんとしっかり寝てしまいました。
起きたら10時よ。せっかく目標を立てたのに。
ガーン( ̄◇ ̄;)となりながらせっせこゴミ出しや洗濯をした。
それでも目標の10時半にはならず。
結局1時間押しの11時半からバイトスタート。
今日もコツ

もっとみる
2016年3月5日-お便秘、るーくん!?

2016年3月5日-お便秘、るーくん!?

今日は土曜日。とるさんと一緒にいっぱいおれる♪
本当に休日は幸せを感じるわぁ〜。

るーくんは、昨日も今日もウンチョス出ず。
あぁー、この感じ懐かしい。
生後1カ月〜2カ月の時もお便秘くんで悩んだよねぇ〜。
あの時は4〜5日くらい出ん時もあったけん2日くらいやったら余裕。
でも、これから気をつけてあげよう。
また出んなったら心配よ。

今日は3人で遠くにスーパーにお出かけ。
休みの日はいつもとるさ

もっとみる
2016年3月6日-とるさんだけで、お風呂!?

2016年3月6日-とるさんだけで、お風呂!?

今日も天気が悪くて気持ちがどんより。
頭もちょっこし痛い。

地元が同じあっちゃんから
「実家から文旦が届いたけん、いらんかよ〜?」
っと連絡があった。ひゃー嬉しい。今年はまだ食べてない。
「いるいるいるいる!」
優しいなぁ〜。嬉しいなぁ〜。
最寄りの駅まで持ってきてくれた。私はお礼に高級レトルトカレーを。

その後、頭が痛く今週末も布団の中で寝ることに。
「お母さん、ゆっくり休んでなぁー」っとと

もっとみる
2016年3月7日-ささやかな、夢!?

2016年3月7日-ささやかな、夢!?

今日は群馬から母がきた。明日には高知に帰る。
2月1日から高知の家を出て1カ月ちょっと。
ほんまこんなに家を空けるなんてお父さんが寂しくて
死ぬんぢゃないかなぁ〜、って思ったけど生きてる。

12時30分くらいに母到着。
るーくんを捕獲し一気に抱っこへ持ち込む。
華麗に決める抱っこの技。
2人でレトルトカレーを食べたり、和菓子を食べたり、コーヒーを飲んだり。
日中誰かがおってくれるのは楽しいなぁ〜

もっとみる
2016年3月8日-バタバタ、ばーちゃん!?

2016年3月8日-バタバタ、ばーちゃん!?

昨夜はお母さんに私の布団を貸してとるさんのお布団で2人で寝た。
とるさんは横で気持ち良さそうにウコ。
寝付きの悪い私はラジオ人生相談を聴きながら寝た。
いや、ラジオ人生相談が面白すぎてなかなか寝れん・・・。

お母さんは今日の15時くらいに高知へ向けて出発する。
お母さんもラジオが好きやけん、朝ご飯食べながらラジオ人生相談のことを話してみる。
「あぁ〜、知っちょうでぇ〜。重いやつやろ!?」っと。

もっとみる
2016年3月9日-4カ月、検診!?

2016年3月9日-4カ月、検診!?

今日は、4カ月健診。
13時〜13時半に受付やけん、ちゃんと逆算する。
よし、よし。12時45分になったら出るぞ。
っと意気込んっぢょったのに、
「あぁ、オムツがない!」「ウンチョスが背中まではみ出ちょうやん!」
「えっ、着替えないやん!」「あぁ、外出用のクマさん着せんと!」
っての連続で結局13時5分。バカバカ、私のバカ!!

雨の中るーくんを抱えて必死に歩いてほぼ13時半。
30人中2番目、と

もっとみる
2016年3月10日-おやすみの儀式

2016年3月10日-おやすみの儀式

今日は寒かったなぁ〜。
3月とはいえ、ぜんぜん冬やわ。

るーくんをしっかり22時〜2時の成長ホルモンが出る時間に
寝てもらうために、早起きをする。
朝、7時20分に家を出るとるさんが
「ともちゃん、頑張って8時に起きてね。
今からるんるんちゃん(ルンバ)かけたら8時くらいに終わるから」
「分かったよぉ〜。8時に起きるよぉ〜」
って布団に戻ってちゃんと目覚ましもかけたのに起きたの9時16分。
あぁ

もっとみる
2016年3月11日-うっこり、母ちゃん!?

2016年3月11日-うっこり、母ちゃん!?

とるさんにさんざん念を押されたのに10時に起きたわよ。
あぁ、反省、反省。
るーくんのリズムをちゃんとつけたいのに。
ちゃんとしたいのに!!

予防接種をしに病院へ行った。
のに、まさかの最後にした予防接種からまだ3週間しか経ってなくて
「お母さん、また来週来てくださいね」と言われて
ズコーーーーーーーーってなった。
まぁ、近い病院やし、スーパーに行くけんいいんやけどね。
あぁ、反省、反省。
ちゃ

もっとみる
2016年3月12日-お出かけ、日和!?

2016年3月12日-お出かけ、日和!?

土曜日で、とるさんもお休みの日。
一日一緒におれるけん、幸せすなぁ~。

ニトリまでお散歩がてらお買い物。
目的はなんもないけど。
とるさんはお買い物好きやけん、ちょっとでもストレス発散になればいいな。
私もちょっとでも外に出て、すっきりしたいし。
結局、最近のお買いものって、「あぁ~欲しいなぁ~」ってなっても
一回家に帰ってネットで調べてレビュー読んだり他の商品探したりしてしまう。

帰りはスー

もっとみる
2016年3月13日-保育園の、準備の準備!?

2016年3月13日-保育園の、準備の準備!?

今日は相撲初日。
昨日からとるさんと一歩も外に出ない作戦を決行。

毎年の恒例行事、ホワイトデーのホットケーキをとるさんが作ってくれた。
本当に美味しいのよぉ〜。
おかず系とデザート系の2種類を作ってくれる。
嬉しいなぁ!ありがとう、とるさん。
ビルズの朝食よりも美味しいです。

そろそろ保育園の準備をせんと!!
準備のための準備をすることから始めよう。
リストの作成。
なにせオムツ一個一個に名前

もっとみる
2016年3月14日-るーくんの、寝かしつけ!?

2016年3月14日-るーくんの、寝かしつけ!?

今日から本当に、本当にるーくんの8時起きスタート。
とるさんも8時出社やけんね。
家出るタイミングで起こしてもらってるーくんとお見送り。

昨夜kindleで購入した「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」を読んでみる。
ふむふむ。やっぱりリズムが大切なのね。
これから保育園にも入るけん、じっくり整えますよ。
んっ、頻回授乳がダメ!?ちょぼちょぼ飲みがダメですって!?
アバーーーーーーーー!!

もっとみる