てんやわんや

1999年生まれ 仙台市在住

てんやわんや

1999年生まれ 仙台市在住

記事一覧

2023 総括🌻

今年もついに年末!!!!! さすがに早すぎてしぬ!!!! この前まで8月とかだったのに!!!朝から大汗かいて通勤してたのに!!!もうマフラー巻いてる!!!雪降って…

てんやわんや
6か月前
3

ゆるく頑張りたい🌸

3月ですね〜〜〜⛅️🌿 毎春の恒例、ものもらいができました(T-T) 何故か毎年3月になると、ものもらいができるという謎の習性を持っている私ですが、初めてできたのは確か…

6

健康に生きる✌️

体調を崩してしばらく休職する羽目になったので、人生初の鍼灸院に行きました。 あれです!鍼を体に刺すやつ!美容鍼とか流行ってますよね。 美容鍼もめちゃくちゃ興味あ…

14

今年やってみたいことのひとつだった念願のタフティング!初めてにしては上出来なのでは!?!?次はもっと複雑なデザインにチャレンジしたい🧶🧵

4

うまく生きられない✌️

今年も年末が来てしまいました。 毎年言ってるけど、本当にあっという間。思い返せば色々とありすぎるくらい色々あったのに何故か結局あっという間だったなーって思っちゃ…

4

私の好きなものリスト

↑昨日自宅から撮った夕焼け! 空気が澄んでるこの季節最高〜 自己肯定感爆下がりなので 私が好きなものを羅列します 音楽 ライブとフェス ライブハウス 絵 美術館 映画…

4

仙台にもやっと春が来ました。新社会人、不安でいっぱいの毎日を過ごしています。明日も乗り越えられますように…!

5

人生初の1人旅のあれこれin新潟

先日、無事に大学を卒業しました。 どの学生も口を揃えて言うように、思ってたんと違う!大学生活でしたが、地元にいたままだったらなかったであろう、貴重な出会いと経験…

12

オミクロン株の蔓延と寒い毎日が続いているおかげで、引きこもり生活に拍車がかかっています。最近は家で北京オリンピックばかり観ています。同じ東北出身である、スキージャンプの小林陵侑選手やスケートの羽生結弦選手の活躍に心打たれ、元気が出ました。ウィンタースポーツもいいなあ。

5

祖父と私の後悔のあれこれ

2022年1月29日に父方の祖父が亡くなりました。 間質性肺炎の急性増悪で、1月14日の朝に自宅で突然倒れ、救急車で運ばれた後、入院し、それから約2週間で亡くなりました。…

8

新しい年のあれこれ

遅くなりましたが、改めて、あけましておめでとうございます。 2022年!今年もよろしくお願いします。 皆さん今年はどんな年末年始でしたか? 私はというと、年末は大晦…

7

あけましておめでとうございます。今年も絶対によろしくお願いします。朝起きたら想像以上の雪だったので、2022年は雪かきから始まりました。明日からのバイトが大激務になりそうなので、少し落ち着いたらゆっくり記事を書きます。今年も良い年になりますように〜!

3

2021年のあれこれ

今年最後の記事を書きます。2021年の総括です。 今年も何かとコロナの話題が尽きない1年でしたが、昨年と比べれば、随分と窮屈さもなくなったのでは…?と感じています。 …

12

今朝、起きたら雪が積もっていました。寒いー!

1

一緒にプレゼントを選ぶのが楽しいのあれこれ

先週は、まさかまさかの胃腸炎に罹ってしまい、信じられないほどの腹痛と発熱で散々でした。もう本当に二度と罹りたくない!まじ勘弁! 近頃はコロナの影響でどこに行って…

4

胃腸炎になってしまい、ここ数日間寝込んでいました(泣)(泣)身体が丈夫で健康なことだけが取り柄の私なので、体調を崩すとメンタルがこの世の終わりみたいになります。ひさっしぶりにしんどかったー。だいぶ元気になってきたので、明日から頑張っちゃうぞ〜。

2
2023 総括🌻

2023 総括🌻

今年もついに年末!!!!!
さすがに早すぎてしぬ!!!!
この前まで8月とかだったのに!!!朝から大汗かいて通勤してたのに!!!もうマフラー巻いてる!!!雪降ってる!!!
早い、早すぎる…。

見ての通り、今年の年末はめちゃくちゃ元気です。去年の年末の記事を読んだらはちゃめちゃに病んでてまじで自分可哀想、早くそんな会社辞めろって思いました。まあ辞めたんですけど。

今年は近年(ここ5年くらい)で1

もっとみる
ゆるく頑張りたい🌸

ゆるく頑張りたい🌸

3月ですね〜〜〜⛅️🌿

毎春の恒例、ものもらいができました(T-T)
何故か毎年3月になると、ものもらいができるという謎の習性を持っている私ですが、初めてできたのは確か高校2年生の時で、耐えがたい瞼の鈍痛(腫れはほとんどない)で眼科に駆け込んだらものもらいでした。

それからは毎年なんとなく「なりそう」というのがわかってきてタイミングを間違えなければ市販の目薬で完治するようになりました。おもろ

もっとみる
健康に生きる✌️

健康に生きる✌️

体調を崩してしばらく休職する羽目になったので、人生初の鍼灸院に行きました。

あれです!鍼を体に刺すやつ!美容鍼とか流行ってますよね。

美容鍼もめちゃくちゃ興味あるけど、今はとにかく体調が悪くて仕方がないので、身体の調子を整える系のコース(¥3,500)を選択しました。

鍼を身体に刺すって聞くと、注射針みたいなのを想像しちゃって、めちゃくちゃ怖かったのですが、全然そんなこともなく。

足首、手

もっとみる

今年やってみたいことのひとつだった念願のタフティング!初めてにしては上出来なのでは!?!?次はもっと複雑なデザインにチャレンジしたい🧶🧵

うまく生きられない✌️

うまく生きられない✌️

今年も年末が来てしまいました。
毎年言ってるけど、本当にあっという間。思い返せば色々とありすぎるくらい色々あったのに何故か結局あっという間だったなーって思っちゃいます。不思議。

クソクソ忙しいこの年末、そしてこんなにワクワクするこの時期になんとなんとコロナに罹患してしまいました。
毎日あんなに気をつけて過ごしていたのに、自宅と職場の往復しかしていないのに簡単にかかってしまいました。本当に恐ろしい

もっとみる
私の好きなものリスト

私の好きなものリスト

↑昨日自宅から撮った夕焼け!
空気が澄んでるこの季節最高〜

自己肯定感爆下がりなので
私が好きなものを羅列します

音楽
ライブとフェス
ライブハウス

美術館
映画館
カラフルなもの
スケルトンデザイン

クリスマス
クリスマスソング
イルミネーション
分厚いニット
分厚いトレーナー
くつ下
デニム
Tシャツ
スニーカー
1人旅
北海道
ホテルステイ
温泉
ラジオ
フィルムカメラ
ストリー

もっとみる

仙台にもやっと春が来ました。新社会人、不安でいっぱいの毎日を過ごしています。明日も乗り越えられますように…!

人生初の1人旅のあれこれin新潟

人生初の1人旅のあれこれin新潟

先日、無事に大学を卒業しました。

どの学生も口を揃えて言うように、思ってたんと違う!大学生活でしたが、地元にいたままだったらなかったであろう、貴重な出会いと経験をさせてもらって、自分の価値観が覆されたり、自分の生き方に心底悩んだり、人生において非常に濃い4年間だったと思っています。兎にも角にも、いつもそばにいてくれた友達と家族と…たくさんの人のおかげです。大感謝。

同様にコロナ禍で大学生活を送

もっとみる

オミクロン株の蔓延と寒い毎日が続いているおかげで、引きこもり生活に拍車がかかっています。最近は家で北京オリンピックばかり観ています。同じ東北出身である、スキージャンプの小林陵侑選手やスケートの羽生結弦選手の活躍に心打たれ、元気が出ました。ウィンタースポーツもいいなあ。

祖父と私の後悔のあれこれ

祖父と私の後悔のあれこれ

2022年1月29日に父方の祖父が亡くなりました。

間質性肺炎の急性増悪で、1月14日の朝に自宅で突然倒れ、救急車で運ばれた後、入院し、それから約2週間で亡くなりました。あまりにも突然で、あっという間の出来事でした。

未だに受け入れることができません。

今日はそんな祖父のことと、整理のつかない私の心情を書き残したいと思います。

せめてもの思いですが、祖父が読んでくれることを願っています。

もっとみる
新しい年のあれこれ

新しい年のあれこれ

遅くなりましたが、改めて、あけましておめでとうございます。
2022年!今年もよろしくお願いします。

皆さん今年はどんな年末年始でしたか?

私はというと、年末は大晦日の夜までバイト、年始も1月2日の早朝からバイトだったので、いつもとあまり変わらない毎日だったかなと思います。

仙台は例年よりも雪がたくさん降り、とにかく寒い年末年始でした。夜になると道が凍って歩くのが怖かった…。というか何度かず

もっとみる

あけましておめでとうございます。今年も絶対によろしくお願いします。朝起きたら想像以上の雪だったので、2022年は雪かきから始まりました。明日からのバイトが大激務になりそうなので、少し落ち着いたらゆっくり記事を書きます。今年も良い年になりますように〜!

2021年のあれこれ

2021年のあれこれ

今年最後の記事を書きます。2021年の総括です。

今年も何かとコロナの話題が尽きない1年でしたが、昨年と比べれば、随分と窮屈さもなくなったのでは…?と感じています。

皆さまどんな1年になりましたか…?

私は今年の約半分を就活に費やし、その間はなんとなく生きた心地がしなかったというか、何をしていても心が休まらない日々が続きました。あの時期は、寝ていても面接の夢をみるくらいだったので、本当にどう

もっとみる

今朝、起きたら雪が積もっていました。寒いー!

一緒にプレゼントを選ぶのが楽しいのあれこれ

一緒にプレゼントを選ぶのが楽しいのあれこれ

先週は、まさかまさかの胃腸炎に罹ってしまい、信じられないほどの腹痛と発熱で散々でした。もう本当に二度と罹りたくない!まじ勘弁!

近頃はコロナの影響でどこに行ってもアルコール消毒をする機会が増えたと思いますが、胃腸炎のウイルスは、アルコール消毒じゃ除菌されないらしいです。もうやだ!恐ろしい!

結局のところ、こまめな手洗いうがいが一番効果的みたいです。気をつけましょう本当に!!

大詰めだった卒論

もっとみる

胃腸炎になってしまい、ここ数日間寝込んでいました(泣)(泣)身体が丈夫で健康なことだけが取り柄の私なので、体調を崩すとメンタルがこの世の終わりみたいになります。ひさっしぶりにしんどかったー。だいぶ元気になってきたので、明日から頑張っちゃうぞ〜。