見出し画像

2023 総括🌻

今年もついに年末!!!!!
さすがに早すぎてしぬ!!!!
この前まで8月とかだったのに!!!朝から大汗かいて通勤してたのに!!!もうマフラー巻いてる!!!雪降ってる!!!
早い、早すぎる…。

見ての通り、今年の年末はめちゃくちゃ元気です。去年の年末の記事を読んだらはちゃめちゃに病んでてまじで自分可哀想、早くそんな会社辞めろって思いました。まあ辞めたんですけど。

今年は近年(ここ5年くらい)で1番良い年だったと心から思っています。

まあ全く悩まなかったかと言ったらそんなことはないし、相変わらず特大ネガティブマインドだし、今年も無事に自分のことは全く好きになれずに終わりそうだけど、自分を助けてくれるものとの出会いと、日々の小さな幸せと、自分に合った環境のおかげで本当に穏やかに健やかに過ごせた1年でした。

ありきたりな言葉しか並べられないけど、それくらい平凡な日々がありがたくて、こうやって細く長く生きていきたい…と思うようになりました。

6月に転職したら、想像の5000倍情緒が安定して、眠れない夜を過ごすこともほとんどなくなったし、涙を流しながら電車に乗ることは1回もなかった!楽しい仕事ではないけど、続けられそうって思える環境に出会えて本当に良かった…。

1番嬉しかったのは、通院が終わったこと。
つい先日、約1年の通院と服薬が終わりました。時間がかかっちゃったけど、当たり前の生活が当たり前にできるようになりました。
完全復活〜!やっぱり健康第一、身体が資本、つくづく身に染みて感じます。

あとは自分がどんなことが嫌で苦手で、ストレスに感じるのかということもわかってきて、それと同時に好きなことや、自分の復活材料もわかってきたので、うまいこと自分のめんどくせえところと付き合うことができるようになりました。

私は人が好きなくせに、関わりすぎるのは苦手みたいで、職場での立ち回りは大変悩ましいところです。みんなで業務の話であーだこーだ言うのは好きだけど、ちょっと踏み込まれる話は苦手で、会社の人に自分の話はあんまりしたくないし、世間話とか雑談って自分の価値観試される感じがして疲れませんか!?!?
自分の言いたいことより、相手は私になんて言って欲しいんだろう?って考えてしまいます。
そしてそんな自分が一番疲れる。

だから退勤後はなるべく1人行動します。この前、仕事終わりにレイトショー観ながらビールを飲むという幸福そのものみたいなことをしてまじで満たされました。こんな小さなことだけど生きてて良かった〜!って思いました。

年々1人行動が好きになっていく…。おすすめのソロ活あったら教えて欲しい〜。

ちなみに私は映画は絶対1人で観に行くものだと思っています。異論は認めますが。

とは言っても、友達もやっぱり好き!
今年も一緒に飲んでくれた友達、一緒にライブ行ってくれた友達、一緒に馬鹿なこといっぱいしてくれた友達、本当にありがとう〜泣

私は結構友達が少ないタイプ故に、一人一人への愛が重いので、だいたいは私からの矢印の方が大きいと思います。これからも末永くよろしくお願いしますハート

あと、今年は人生で最初で最後の推しというか自担ができて、私の人生はさらに豊かになりました…。ときめきの1年だった…。今年の夏に運良くコンサートにも行けて、実物をこの目で見てしまったのですが、TVや雑誌で見る何百倍もかっこよくてだいぶ焦りました。あんな人間が世の中にいるんだな…。助かります。本当に、一度きりの人生でアイドルという道を選んで、続けてくれてありがとうというクソデカ感情でいっぱいになっています。来年も推させてください。


こんな感じで今年は本当に本当に楽しかったので、来年がこれ以上の年になるのか…?できるのか…?と心配しています。

まあ兎にも角にも身体と心の健康さえあれば、私の人生は何とかなるので、自分を守ることを最優先に来年も生活していこうと思います。

わがままを言い過ぎるほど人生は長くないらしいので、皆さんも自分に甘々でいきましょう(^。^)🫶

ちょっと早いけど、
メリークリスマス&良いお年をーーー!











この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#眠れない夜に

69,580件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?