人気の記事一覧

【家事問屋のある暮らし vol.2】美しさと快適さは両立できる。家族とともに、豊かな暮らしを育む人

2か月前

燕三条らーめん潤 中山店

冷凍庫を買いました。

隣街なのに異なるラーメンの世界【燕三条でキッチンのリフォームを考えた後編】

数年前から三徳のいい包丁が欲しくて燕三条に帰省するたびに眺めては買わずに帰ってきていたのです。今回夫と息子2人で帰省し、留守番の私にお土産と買ってきてくれました。箱を開けて《うふふ》とニヤニヤしている私に『包丁眺めながらそれ、怖いんやけど!!』と息子。だって嬉しいんだもん😊

【燕三条でキッチンのリフォームを考えた前編】燕三条でものづくりが発展した理由

燕三条、ニューヨークへ挑戦!

わたしのSummerバケーション2023⑤🚃🛬

「邪魔にならない水切りかご」のご紹介

明日7月7日の七夕は結婚記念日 妻に燕三条のおろし器をプレゼント😄

2か月前

1年半ぶりにラーメンを食べた話

お会いしてまいりました(ニューヨーク出張記~その2~)

”グッドデザイン探訪”を紹介します

ゲンロン・シラス燕三条探訪記──社員旅行2日目

新潟/山形travels.1.

1か月前

まちの熱い想いに感化されて。三条市地域おこし協力隊が築いた1年の軌跡【運営団体インタビュー】

ブラタモリ日記その31 「燕三条 #246」 (2023.9.9)

10日前

悩めるうちに悩み抜いて、自分の気持ちが決まったらいい。

3か月前

2月が早かった。 長年やってきた仕事を手放したら、面白いと思える新しい仕事が次々入ってきて、「何かを手放すこと」の大切さをおもう。 昨日から取材で新潟の燕三条へ。 夜はクライアントとカメラマンと新潟酒を飲んだ。たくさん笑った。 こんな時間が好き。 栃尾の油揚げも、好き❤️

7か月前

【だからこそ三条】新潟出身ですらない三条移住コンシェルジュが教える三条市で暮らしたくなる魅力。