マガジンのカバー画像

家族のはなし、主に育児

66
我が家にはまだ小さくてプリチーな👧が1人います 日々成長すると共に、私たち家族も成長! そんな日々で思った事を、徒然と描いてます 興味があれば、覗いていってください♡
運営しているクリエイター

#子ども

開門朝7時?「小1の壁」対策、この方向でいくんですか??

開門朝7時?「小1の壁」対策、この方向でいくんですか??

こんにちわ。

もう暗くなってきたので、こんばんわですね。

ちょっと違和感どころじゃないニュースを見つけたので、一人の母としてこれは・・・と思ったので夜ご飯の準備の前にカタカタ打ち始めました。

「小1の壁」とは

だいたいがこういった内容で書いてあります。

これに対して、試行錯誤しながら親は対応してきた

放課後は、「学童クラブ」「子どもクラブ」「塾」「習い事」など、
個人で通ったり登録して

もっとみる
3歳が1番かわいいって言われて

3歳が1番かわいいって言われて

こんばんわ
もう今日が終わろうとしてるこの時間に寝る時間なのに
更新!

タイトルの3歳が一番可愛いって言われて

娘が0〜1歳のときに身近な人やら知り合いやらに言われてたら発狂してただろうな。

これは、わたしが好きなインフルエンサー(7歳3歳の子持ち)の方の言葉

そのインフルエンサーが言ったから、納得したんじゃないよ?

これはわたしの経験値

0歳1歳の時って、その時の世界しか知らなくて、

もっとみる
子どもにキャラモノ着せたりしたくないんだよねって言ってたくせに

子どもにキャラモノ着せたりしたくないんだよねって言ってたくせに

おはようございます
昨日、もう一度ワークシートで頭の中整理する時間を取ったら
明確に今やりたいと思っていて出来てない事がわかって
焦って早起きした単純なわたしです。

今日だけやってもだめだぞー

おまけに今日は出勤だぞーー

はい、通常通りですね、コツコツ忘れませんように

本日もよろしくお願いいたします

あーはなりたくない、は幻想だ

子どもが生まれてきて生活は変わった

以前は、
毎晩のよ

もっとみる
【妊活】2か月お休みどころか3カ月半経ってたけど、最後のTRYしようかな!

【妊活】2か月お休みどころか3カ月半経ってたけど、最後のTRYしようかな!

おはようございます

寒くなったからか、暗いからか、
中々早起きが遅くなってきて(日本語が変だ)

4時→5時半です、ここんとこ

起きても寒い
洗顔しても寒い
ストレッチ、ちょいとだけあったまる(笑)

一気に寒くなったからか、ひたすら寒い

ここで寒い寒い言ってたら、年越せないじゃんっておもう

ぜんぶ一軒家のせいだ(なんだそれ)

本日もよろしくお願いします

覚えているか?妊活休暇

下記

もっとみる
「子育て」に正解ってないよね。けど、じぶんはどうだったか、考えてみてもいいかも!

「子育て」に正解ってないよね。けど、じぶんはどうだったか、考えてみてもいいかも!

おはようございます
今朝は、スタンドエフエムの録音を初めて早朝にしてみたよ

少しかすむね、声が。

一昨日耳鼻科で「花粉症」の飲み薬と目薬もらって、かなり良くなったとはいえ・・・

でも、朝皆が起きる前に収録出来なかったらさ、
出勤の時配信できなくなるから、慣れないとね

まだ数十回しか聴かれてないので、地道にコツコツやります
このnoteと同じですね

本日もよろしくお願いします

今日は家族

もっとみる
上から目線のむすめに叱られるパパとの笑える日常

上から目線のむすめに叱られるパパとの笑える日常

おはようございます
今日は4時に起きました。

と、同時に夫も起きました(笑)

ってのは、夫はいつも寝かし付け→食器洗い→というルーティンなんですが、たまに本気に寝落ちして朝になってたりします

そうすると大慌てでキッチンで洗ってます

わたしがやればいいじゃん
寝かし付けやってあげれば
って?

お皿洗いくらいやってよーって(他にもいろいろ頼んでるが)

寝かし付けはわたしだけでOKな時は、ホ

もっとみる
子どもと夫とわたしと―――

子どもと夫とわたしと―――

おはようございます
やっと5時台に起きれる生活になりました

長かったーーー(じぶんのせい)

本日もよろしくお願いいたします

今日は家族のおハナシ

家族とは子どもとは家族って不思議な関係ですよね

当たり前に一緒にいるけど

こどもは親と血縁関係にあるから

家族と分かりやすいけど

それだけだろうか?

世の中には血縁関係ではない親子も

なんなら血縁以上の親子関係であったりもする

たい

もっとみる