マガジンのカバー画像

カラダサポーター

99
ちょこっとした考え方、小さな習慣の変化が あなたのカラダを整えます。 そんな変化のきっかけをお届けします。
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

【骨盤を支えるおしりの底】

【骨盤を支えるおしりの底】

おしりの底、骨盤の底に筋肉があるって知っていますか?

骨盤底筋、正しくは「骨盤底筋群」

いくつもの筋肉が骨盤の底を支えてくれています。

骨盤内には色々な臓器が収まっていて
それが落ちないようにしてくれているんですね。

骨盤底筋は呼吸筋といわれるくらい

呼吸するときに使われる

また、

姿勢を保つための筋肉・インナーユニット

としての役割もあります

***

というこ

もっとみる
【寝る前にできるウエストくびれ作り】うんどうの始め方①⑨

【寝る前にできるウエストくびれ作り】うんどうの始め方①⑨

ウエスト、歳を重ねるたび気になってくる人も多いのではないでしょうか。

今日は寝る前にできるくびれケア

***・***

【ウエストのくびれのためのストレッチ】

*必ず心地良い範囲で行うようにしましょう

あぐら、もしくは椅子に座って
手のひらあたま、
ひじを天井に向けるようにカラダを横に倒します

下になる手は床、もしくは座面でOK

胸のホネと腰ぼねを離すようなイメージで体を側屈していきま

もっとみる
【運動量を増やすための歩くコツ】うんどうの始め方①⑧

【運動量を増やすための歩くコツ】うんどうの始め方①⑧

今日は10年来のお付き合いのお客様に

最近歩幅が狭くなってきているというお話を聞きました。

年々歳を重ねると脚力が落ち歩幅が狭くなっていきがちです。
そうすると信号を青の間に渡れなくなってしまうなんてことも・・・!

***・***

普段の歩き方の中で意識できる

【歩くときのコツ】

足幅を少し大きめに。

それだけかっ

と思った方、それだけです。
ただ、大きく広げすぎると歩きづらいので

もっとみる
【女性ホルモン:エストロゲン】キレイを守るホルモンと食事

【女性ホルモン:エストロゲン】キレイを守るホルモンと食事

女性ホルモンについて書いていましたが
うまくまとまらず。。 今日は少しさわりだけ。

ダイエットをしたい!と、
体脂肪を20%以下を目標にする女性も多いですが
体脂肪は女性ホルモンの材料なんです。

少なすぎるとホルモンが働かず
女性らしい美しさを損なうことに。

エストロゲンという女性ホルモンは
髪の艶やかさ、肌ツヤ、それだけでなく骨や血管を守る役割もあります。

無理なダイエットで

もっとみる
【全身に呼吸を送り届ける】うんどうの始め方①⑦

【全身に呼吸を送り届ける】うんどうの始め方①⑦

今日も呼吸に関する記事です。

カラダやココロが疲れた時にやっていただきたい呼吸法。

とっても簡単です。

①大の字にあおむけに寝る(手のひら天井に向ける)

②鼻から吸ってゆっくり口から吐く(鼻がつまっていたら口でもOK)

③右手の指先を意識して指先まで呼吸を送り届けるイメージで息を吸う

同じように、

④左手の指先へ呼吸を届けるイメージで吸う

⑤右の足先へ。

⑥左の足先へ。

⑦両手

もっとみる
【呼吸を整えるためにしたいこと】

【呼吸を整えるためにしたいこと】

朝は突然のニュースに驚きました。
親類が大阪にいるのですぐに連絡を取ったのですが
マンションの上の階なので家の中は物が散乱した状態だと
小さな赤ちゃんもいるご家庭なので落ち着かない様子でした。

今はまだ予断を許さない状況かもしれませんが
そんなときこそ
落ち着いて行動できるよう心を落ち着かせましょう。

***・***

先日も他記事でオススメした
呼吸法がやはり心を落ち着かせる効果があります。

もっとみる
【膝を守っておなかもスッキリ】うんどうの始め方①⑥

【膝を守っておなかもスッキリ】うんどうの始め方①⑥

膝痛くなったことありますか?

まだ若いですから大丈夫ですっていう方。
そのカラダ、あと何十年も使うもの。

今大丈夫だからこそ意識してほしい。

***・***

今日はちょっと気にするだけで
カラダが変わる座り方。

イスに座るとき膝どうなっていますか?

膝をつけて座り続けることができない方は
内ももの力が弱っているかも。。。

***・***

【内ももを使って座るコツ】は

・イ

もっとみる
【自律神経ってなんだろう?】

【自律神経ってなんだろう?】

自律神経って聞いたことありますか?

なんか精神的な?安定?

なんか聞くけどよくわからない。

自律神経って簡単に言うと

よし頑張るぞーって活動しようとする時に働く
「交感神経」

ふーリラックス。。。って休むときに働く
「副交感神経」

何かに集中するときや活発に動くときは
交感神経が働き、

眠る時やご飯を食べる時などは副交感神経が働いて
胃や腸が動いて消化活動をしてくれます。

どちらか

もっとみる
【アウトプット➡インプット】

【アウトプット➡インプット】

先日 とあることがあって
自分の知識がまだまだ
足りなさすぎて
浅すぎる自分にひっそり落ち込んで焦ってしまったけど
でもでも今の自分でだって伝えられることがあるから
それを試行錯誤アウトプットしていきたい。

アウトプットすることによってインプットしていく

最近ココロに留まった言葉。
澤円さんが言ってたと思うんだよなー。

だから私の今できるアウトプットを少しずつ
していきます。

もっとみる
【反り腰さんにオススメ・ももの前の張りをほぐす】うんどうの始め方①⑥

【反り腰さんにオススメ・ももの前の張りをほぐす】うんどうの始め方①⑥

今日は、 【骨盤がゆがむってどういうこと】でお伝えした
股関節周りをほぐしましょう。

***・***

オススメ動作。

脚を前後に開いて
後ろに引いた脚の付け根を押し出すように
そけい部をストレッチ。

ポイントは
両足のつま先・膝を同じ方向に向けること。

イラストは後ろ足かかと着いていますが
つま先立ちでOKです。

〈こんな方にオススメ〉
◯腰が反ってる感じがする
◯脚の付け根につま

もっとみる
【骨盤がゆがむってどういうこと】

【骨盤がゆがむってどういうこと】

骨盤ゆがんでるか気になったことありますか?

そもそも骨盤がゆがむってどういうことなんでしょうか。

***・***

骨盤って大まかにいうと
3つの骨が組み合わさってできています。

右と左の大きな腰ボネ、それにしっぽが生えている逆三角形のホネ。

それにはいろいろな筋肉がくっついていて
太ももの骨(大腿骨)と繋がる筋肉、胸の骨(肋骨)と繋がる筋肉。

骨自体が歪むということはほぼなく、
周りの

もっとみる
【イライラの原因をコントロールしてみる】

【イライラの原因をコントロールしてみる】

なんだかイライラしたり、気持ちが浮き沈みしたり、
そんな経験ありませんか?

もしかしたら血糖値の急上昇急下降が
原因になっているかもしれません。

血糖値をコントロールするのにGI値という数値が使われたりします。
これは血糖値の上昇度合を示す数値。
糖質が消化され吸収されるスピードを数値化したものです。

***

急激に上げないように低GI値食品を選んで食べるなんて方法もあるのですが
今回はそ

もっとみる
【ねこ背もスッキリ】うんどうの始め方①④

【ねこ背もスッキリ】うんどうの始め方①④

昨日はカチコチに固まった
腰をゆるめる方法をお伝えしました。

今日はねこ背気味の方にオススメのほぐし方。

***・***

デスク作業中、背中を丸めていませんか?

また、
座ったとき浅く座るくせはないですか?

背骨をずっと丸めていると背中の筋肉は
長く引っ張られたままカチコチに。

***・***
そんなときにやってほしい

【胸と背中を大きく伸ばす方法】
*カラダへの負担軽減のためゆっく

もっとみる
【肩こり解消】うんどうの始め方①⑤

【肩こり解消】うんどうの始め方①⑤

今日は初めてリクエストいただいて
嬉しく早速投稿です。

ちなみにリクエストは
noteに写真投稿されているAkihiro Tamuraさんからです。ありがとうございます。
とってもきれいな空の写真。ぜひ見てみてくださいね。オススメ。

***・***

さてさて。
ということで今日は

【肩こり解消のためのオススメルーティーン】

簡単で毎日できるのはやっぱり肩まわし。

これに加えて
肩まわし

もっとみる