見出し画像

【終活】のお仕事を募集しています。

2009年に【終活】というワードが
出版業界から誕生したそうです。

「就職活動=就活」の音に真似て、
「人生の終わりのための活動」を

【終活】

と、造語したという説があります。

そしてその当時の【終活】は
『自分自身の残りの人生を充実させ
 後悔がないように準備をする』
『残される家族など周囲の人たちの
 負担を軽減する』

ということを目的としていました。


それから十数年。

世の中の事情は大きく変わりました。


「社会のあり方」の変化は

生活を大きく変えることとなりました。


「コロナ禍」や「働き方改革」により
「時間の使い方」が変わり
一方では身近になった『認知症』
自由の優先・ライフスタイルの多様化による
『おひとりさま』の増加。
少子高齢化の弊害の極みともいえる
『2025年問題』など

「生活」を取り巻く環境が大きく変わり
『終活』の考え方も
進化させていかなかればなりません。


僕は【終活】はもっと
ポジティブに捉えるべきと考えています。


当初の【終活】が持つ目的の結果でもありますが
もともと人生の終幕に目を向けることは
不吉であり縁起が悪いという風潮は
遥か昔から間違いなく存在します。

しかし本来は
自分らしくやり残しのない「生きかた」とは

【人生を最後まで生き抜いていく準備】


を追い求めることが大切であり

■『「生きる」ことに「こだわり」を持ち
前向きに生活をデザインし
創り上げていくこと』

■『あらゆる状況を想像力を駆使し
死生観を見直しながら
「老い支度」を進めること』

この2点を中心に『生きかた』を
デザインすることを【終活】と位置付け

新しい『終活』としての【️創活】を
提案させていただきます。


そしてそのサポートを展開・発展していくことで
多くの人々や社会に貢献していくことを
改めて決意致します。


=======
そこで以下のご提案です。

個人様へ

新しい【終活】に
チャレンジしてみようと思案中の方向けの
サブスク型(月額制)サポートを始めております!
⇒ご自身のこと
    ご両親・ご家族のご紹介もOKです。

=特に高齢のご両親様と一緒に取り組まれることを
             おススメしています!=

法人様・団体様へ

以下の経営者・団体様との
新しい【終活】に特化した
サブスク型(月額制)講習会・サポートも
同時に募集します!!
※例 病院内の患者様向けのサポート
   各自治体様独自のサービスの一環として など

▢全国都道府県市区町村
▢小中高等学校大学の授業の一環
▢企業福利厚生研修の一環
▢介護・介護事業全般のビジネス
▢病院関係全般
◆総合病院
◆個人病院
◆医院
◆クリニック
◆診療所
◆かかりつけ医
◆看護・介護事業所関連
◆社会福祉法人
◆各種カウンセラー etc.
▢冠婚葬祭セレモニー事業

個人様のご相談は当然のこと
各団体様が
それぞれお客様から相談されたとしても
手が回らなかったりすることも多いと思います。

また、企業様側からの福利厚生や研修の一環として
従業員の皆様にご用意いただくことは
これからの時代に有益であると考えています。

そのような場面のために
僕という外部とのコラボレーションも
検討してみませんか??

終活アドバイザーとして
お役に立ちたくご提案させていただきます。


※すべて全国各地のご対応が可能です。

《■オンラインや現地での勉強会・個別対応も可》


『 人生に【終活】という付加価値を 』


どうぞよろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【過去を振り返り未来を創る】
【人生を最後まで生き抜いていく準備を】
ーーーーーーーーーーーーーーーー

Be yourself.




【️終活アドバイザーつよし】
《商品ラインナップ&料金一覧》です。
お申し込みをお待ちしております。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

スキしてみて

充実した活動のために サポートいただければ大変喜びます! けどそれよりも、もし参考になりましたら Twitter等での拡散いただきたいです。 宜しくお願い致します!!