しろくまさん

【ツイキャス】やってます・https://twitcasting.tv/c:sato_…

しろくまさん

【ツイキャス】やってます・https://twitcasting.tv/c:sato_amami・ギターを弾きます。そんな大きな手で弾けるのかって?ぜひ確かめに来てくださいね・【Twitter】はこちら・https://twitter.com/grayscale_bear

マガジン

記事一覧

固定された記事

しろくまさん🐻‍❄️とは何者か?

こんにちは、しろくまさんです。 …ちょっと、いま画面を閉じようとしませんでした?自分のことを「さん付け」で呼ぶなんてコイツ大丈夫かと思いましたよね? …でもほら…

56

【コラム】発想力が大事

発想力が幸福感をたかめてくれるだ…と? ぼくはさっそく食いついた… けれど、それほど単純ではなかった(人生もおなじ) 驚くことに、人間の心理は新しい発想や創造的…

1

人参が嫌い

人参が嫌い ぼくは人参が嫌いだ。 でも、恋人を人質にとられて「たべるんだ!」と脅されれば食べないこともない。食べたら1万円やろうといわれれば食べると思う。1000円で…

4

ぼくの勉強方法カイゼン案

本を読んだので 『一生アタマがよくなり続けるすごい脳の使い方』(加藤俊徳著、サンマーク出版2022年)という、誰よりもぼくが食いつきそうな本を読んだので、それをヒン…

1

映画『生きる-LIVING』を絶滅危惧種が観てきました(一部ネタバレ含む、けれど肝心なところは大丈夫だとおもう)

あらすじはこうだ。 少し昔のイギリス。役所の市民課に新人が配属されるところから物語ははじまります。とはいえ、主人公は彼ではありません。市民課の年老いて威厳のある…

突然、ぼくとギターのドロップ2

ドロップ2 「オレのこと、覚える気はない?」とドロップ2が話しかけてきた。 ぼくが本屋さんで、ギターの教則本をパラパラとめくっていた時だったと思う。ドロップ2のこ…

8

考えない絵本

「考えない絵本」をよむときは なにもかんがえなくっていい もちろん文字をよまなくったっていい 絵をみなくたっていい 「考えない絵本」をよむときは ただながめてみる…

1

トライアドの練習をする

同時にいくつかの音を楽器で鳴らすと「わおん」になります。なんだか犬がほえてるみたいですが、漢字で書いてみると「和音」。かさねた音といういみです。 音楽的にいうと…

植木に水をやる

僕は植物を育てるのがすごく苦手です。サボテンも枯らしてしまうし、発芽キットが成功したこともありません。そんな僕ですが、友人や本のアドバイスのおかげで、もう数年に…

4

不自由な創造【ギター#3】

ギターを自由に弾けるようになりたい。そう思い立って早幾年(はやいくとせ)。なかなかそんな日はやってきません。 ところで、ギターを自由に弾くってどういうことなんで…

9

全国セミ協会の蝉会員様へ。

営業開始時間をもう少しだけ
遅くしていただけないでしょうか。

検討のほど、
よろしくおねがいします。

愚痴をいうサラリーマンは、ギターが上達しない?【ギター#2】

サラリーマンに楽器の演奏能力が必要かどうかはさておき、今日もギター上達へのヒントを模索しています! ギターが上手くなるとは?僕はギターが上手くなりたいです。とこ…

5

ギターの弦はいつ交換したらいのか?【ギター#1】

ギターの弦はいつ交換したらいいのでしょうか?僕の答えは、 「好きなときに交換したらいい」です。いえいえ大真面目ですから。 新品の弦の品質を【100】として、この数…

8

【コラム#9】六角レンチを捨てる

「六角レンチ」という道具を知っていますか?組立家具などを買うと、ネジなどのパーツといっしょに付いてくるアレです。 六角レンチ事情 NITORIやIKEAが大好きなので、僕…

8

【コラム#8】ココロノスキマ

私たちの脳はものごとの欠けた部分を、自動的におぎなうように働きます。けれど、ココロノスキマを埋めることは、すこし苦手なのかもしれません。 自動補完機能 たとえば…

9

たくさんの

朝日がさやしく感じられ、今日は気温があがりそうな気がしたので、家で育てているオリーブの鉢植えに水をあげました。 オリーブたちの様子からすると、いまの時期は2、3…

8
しろくまさん🐻‍❄️とは何者か?

しろくまさん🐻‍❄️とは何者か?

こんにちは、しろくまさんです。

…ちょっと、いま画面を閉じようとしませんでした?自分のことを「さん付け」で呼ぶなんてコイツ大丈夫かと思いましたよね?

…でもほら「しろくまさんってどんな人?」って、ちょっぴり気になったから来てくれたんですよね?

しろくまさん「リアルしろくまさん」の簡単な自己紹介から。ヒト社会的な属性でいうと、独身・しし座の男です。年齢は【青年と言うには苦しいが中年と呼ばれるこ

もっとみる
【コラム】発想力が大事

【コラム】発想力が大事

発想力が幸福感をたかめてくれるだ…と?

ぼくはさっそく食いついた…
けれど、それほど単純ではなかった(人生もおなじ)

驚くことに、人間の心理は新しい発想や創造的なアイデアを無意識に嫌っているというのである。嫌っているもので幸福感がたかまる?
もうわけがわからない。

だからいつも上司はぼくの意見を…
いやそうではない。誰でそうだという話らしい。

その理由は、古代の人間が狩猟や採取をして生きて

もっとみる
人参が嫌い

人参が嫌い

人参が嫌い

ぼくは人参が嫌いだ。
でも、恋人を人質にとられて「たべるんだ!」と脅されれば食べないこともない。食べたら1万円やろうといわれれば食べると思う。1000円でも食べられるかも。考えてみると、食べてお腹を壊したこともない。つまりぼくの場合、「嫌い」は「食べられない」という意味ではないようだ。
もちろん人参が両親の仇(かたき)というわけでもない。

「嫌い」の反対は「好き」だとおもう。もちろ

もっとみる
ぼくの勉強方法カイゼン案

ぼくの勉強方法カイゼン案

本を読んだので

『一生アタマがよくなり続けるすごい脳の使い方』(加藤俊徳著、サンマーク出版2022年)という、誰よりもぼくが食いつきそうな本を読んだので、それをヒントにギターの勉強方法を考えてみました。

ぼくはいまギターでドロップ2ボイシングを稽古しています。演奏で使いこなせるようになるにはまだまだかかりそうです。習得のためにつかえそうな3つのポイントを取り上げてみます。

その一、工夫が必要

もっとみる
映画『生きる-LIVING』を絶滅危惧種が観てきました(一部ネタバレ含む、けれど肝心なところは大丈夫だとおもう)

映画『生きる-LIVING』を絶滅危惧種が観てきました(一部ネタバレ含む、けれど肝心なところは大丈夫だとおもう)

あらすじはこうだ。

少し昔のイギリス。役所の市民課に新人が配属されるところから物語ははじまります。とはいえ、主人公は彼ではありません。市民課の年老いて威厳のある、ちょっと怖い課長が主役。まずぼくらは新人の彼の目を通して、課長の人柄や市役所の仕事の様子を知ることになるわけです。
(構成がうまくできているなあ)

繰り返しの毎日にある日、ちょっとした異変が起こります。「今日は3時20分に早退する」(

もっとみる
突然、ぼくとギターのドロップ2

突然、ぼくとギターのドロップ2

ドロップ2

「オレのこと、覚える気はない?」とドロップ2が話しかけてきた。

ぼくが本屋さんで、ギターの教則本をパラパラとめくっていた時だったと思う。ドロップ2のことは以前から知っていたけどあまり関心がなかった。だからその時は「ふーん」とあいまいに答えると、本を棚にもどしてお店を後にした。

それから2ヶ月くらいして、また声をかけられた。何気なくYou Tubeを眺めていた時だった。

「オレを

もっとみる
考えない絵本

考えない絵本

「考えない絵本」をよむときは
なにもかんがえなくっていい

もちろん文字をよまなくったっていい
絵をみなくたっていい

「考えない絵本」をよむときは
ただながめてみるだけでいい

上からながめてもいいし
下からながめてもいいし
半分だけながめてもいい

においをかいだり
表紙をさわったり
手にもってみるだけでもいい

枕にするにはうすいけど
あつい日にはうちわになる

「考えない絵本」ってどんなだ

もっとみる
トライアドの練習をする

トライアドの練習をする

同時にいくつかの音を楽器で鳴らすと「わおん」になります。なんだか犬がほえてるみたいですが、漢字で書いてみると「和音」。かさねた音といういみです。

音楽的にいうと、2つの音では和音にはなりません。この場合は「音程(おんてい)」とよばれます。これは音と音の距離をあらわしていて、いわば和音の卵のようなものです。

3つの音を同時に鳴らすと和音の誕生です。「三和音(さんわおん)」といいます。英語でいうと

もっとみる
植木に水をやる

植木に水をやる

僕は植物を育てるのがすごく苦手です。サボテンも枯らしてしまうし、発芽キットが成功したこともありません。そんな僕ですが、友人や本のアドバイスのおかげで、もう数年に渡ってオリーブの鉢植えを育てています。

育てる

数年育てているいっても、枯らしかけたことが何度かあります。水はけが悪いのか水やりが過ぎたか、育て方がまずかったのでしょう。根が傷んでしまい、「マタカ…」という事態になりました。育て方といっ

もっとみる
不自由な創造【ギター#3】

不自由な創造【ギター#3】

ギターを自由に弾けるようになりたい。そう思い立って早幾年(はやいくとせ)。なかなかそんな日はやってきません。

ところで、ギターを自由に弾くってどういうことなんでしょう。

ルールと規則私がギターを始めたのは、ある人の演奏を見たのがきっかけでした。自由にギターを演奏する姿を見て「自分もこんなふうに弾けるようになりたい」と思ったのです。

しかし、ギターの練習を始めてみると、自由なんてどこにも見当た

もっとみる

全国セミ協会の蝉会員様へ。

営業開始時間をもう少しだけ
遅くしていただけないでしょうか。

検討のほど、
よろしくおねがいします。

愚痴をいうサラリーマンは、ギターが上達しない?【ギター#2】

愚痴をいうサラリーマンは、ギターが上達しない?【ギター#2】

サラリーマンに楽器の演奏能力が必要かどうかはさておき、今日もギター上達へのヒントを模索しています!

ギターが上手くなるとは?僕はギターが上手くなりたいです。ところで、一般的に「上手くなる」とはどうなることを指すのでしょう。

ジェフ・ベックになることでしょうか?トミー・エマニュエルになることでしょうか?それともジョー・パスやパット・メセニーになることでしょうか?

もしそうだとすると、「上手くな

もっとみる
ギターの弦はいつ交換したらいのか?【ギター#1】

ギターの弦はいつ交換したらいのか?【ギター#1】

ギターの弦はいつ交換したらいいのでしょうか?僕の答えは、

「好きなときに交換したらいい」です。いえいえ大真面目ですから。

新品の弦の品質を【100】として、この数値が時間とともに低下するとします。劣化して錆だらけ、次に触れたらブチンッと切れてしまう状態を【0】としてみましょう。

弦の交換時期の問題は、言い換えるとこの【値】がいくつになったら交換するかということになります。しかし実際には、

もっとみる
【コラム#9】六角レンチを捨てる

【コラム#9】六角レンチを捨てる

「六角レンチ」という道具を知っていますか?組立家具などを買うと、ネジなどのパーツといっしょに付いてくるアレです。

六角レンチ事情

NITORIやIKEAが大好きなので、僕にとって家具は組み立てるものです。当然、家具の数だけ六角レンチが家にあります。また、ギターのメンテナンスもするので、サイズの変わった六角レンチもいくつか持っています。そのうえ、お店の工具コーナーでかっこいいセットを見ると、思わ

もっとみる
【コラム#8】ココロノスキマ

【コラム#8】ココロノスキマ

私たちの脳はものごとの欠けた部分を、自動的におぎなうように働きます。けれど、ココロノスキマを埋めることは、すこし苦手なのかもしれません。

自動補完機能

たとえば、相手の第一印象でその人の性格がなんとなくわかったり、聞き取れなかった言葉も会話の流れから理解することができます。見えるところから、見えない部分を想像(あるいは妄想)することは人間の得意技だといえます。

視覚の解像度と盲点

ところで

もっとみる
たくさんの

たくさんの

朝日がさやしく感じられ、今日は気温があがりそうな気がしたので、家で育てているオリーブの鉢植えに水をあげました。

オリーブたちの様子からすると、いまの時期は2、3日にいちどの水やりで大丈夫なようです。ひととおり水やりをすませたあと、水を入れた「きりふき」をもちだして、枝や葉っぱ全体にたっぷりと吹きかけていきます。

オリーブたちの居場所は、じかに雨の当たらないところなので、ときどきこうして水をかけ

もっとみる