マガジンのカバー画像

旅行

50
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

(仮想)福井旅行2日目

(仮想)福井旅行2日目

はじめにこの記事は仮想で書いた福井県の旅行記である。

基本情報
日時:2023年9月16日(土)〜9月17日(日)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:福井には今まで一度も訪れたことがない。旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。

2日目今日は2023年9月17日(日)、福井旅行の2日目。
1日目の様子はこちら。

2日目も福井駅からスタート。
朝ごはんをドーミーインで地元の料理をたくさん食

もっとみる
(仮想)福井旅行1日目

(仮想)福井旅行1日目

基本情報日時:2023年9月16日(土)〜9月17日(日)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:福井には今まで一度も訪れたことがない。旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。

1日目スタートは福井駅。

恐竜のまちだけあって駅舎に恐竜が大きくプリントされている🦖

まず福井駅から歩いて「養浩館庭園」に行く。4月〜10月まではなんと早朝無料開園されているのだ。

福井駅に戻る。現在の時刻は9時

もっとみる

(仮想)福島旅行最終日

仮想福島旅行の最終日(3日目)の記録。

1日目と2日目はこちら。

基本情報日時:2022年7月16日(土)〜7月18日(月)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:福島県には今まで一度も訪れたことがない。旅行はおいしい食べ物ときれいな景色を楽しみにしている。

3日目最終日(3日目)である。

昨日の夜は「日光金谷ホテル」にて宿泊をした。
早起きして日光東照宮に向かう。

朝7時に起床。朝食を食べ

もっとみる
(仮想)福島旅行2日目

(仮想)福島旅行2日目

仮想福島旅行の2日目。

1日目はこちら。

基本情報日時:2022年7月16日(土)〜7月18日(月)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:福島県には今まで一度も訪れたことがない。旅行はおいしい食べ物ときれいな景色を楽しみにしている。

2日目2日目のスタートである。今日は2022年7月17日、日曜日。天気は晴れ。

1日目は福島駅から始まり、飯坂温泉を巡ったり猪苗代湖をレンタサイクルして会津若松

もっとみる
(仮想)福島旅行1日目

(仮想)福島旅行1日目

基本情報日時:2022年7月16日(土)〜7月18日(月)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:福島県には今まで一度も訪れたことがない。旅行はおいしい食べ物ときれいな景色を楽しみにしている。

1日目スタート。まず、深夜バスにて7月15日(金)の23:20に東京を出発し、7月16日(土)の04:10に福島駅西口に到着。おそらく道も空いてるので若干早くつく可能性もあるだろう。

福島駅西口に朝の4時。

もっとみる
お団子

お団子

2020年7月、私は鎌倉に訪れていた。

気持ちがしょげていてどこか遠くに行きたいな、と思って(そんな遠くもないけど)少し離れた鎌倉に来た。

お昼はよく行ってるお店で海鮮丼を食べた。普段はあまりお酒を飲まないが、なんだか飲みたい気分だったので青りんごサワーを頼んだ。
青りんごサワーはまだおいしさがわからなかった。

藤沢駅で江ノ電一日乗車券を買って旅に出る。

雨に濡れた木槿を見たり苔の庭園を散

もっとみる
おやつ

おやつ

15時なのでおいしいおやつ情報を書いてみる

その1大田区糀谷駅近くのクレープ屋「クールクレープ 糀谷」
クレープって大体残り3口くらいで生クリープとか甘さに飽きちゃけど、ここの生クリームはさっぱりしてるので1個ぺろりと食べれる。おいしい

その2目黒区上目黒「バンセンヌ」
住宅街のなかにぽつん、とかわいいケーキ屋さんがあっておじいさんが営んでいる。昔ながらの町のケーキ屋さん。苺ロールケーキは優し

もっとみる
天王洲アイル

天王洲アイル

天王洲アイル、その名前の由来とは

北海道出身でずっと北海道で育ってきた。テレビで東京の話題を目にするものの渋谷や銀座など誰でも知ってるような地名しか知らなかった。

大学生の時AIRDOを使って函館空港から羽田空港に到着した。東京の地理がうんともすんともわからない状況だったので、まず羽田空港内にあるインフォメーションセンターに向かった。

「東京方面に向かいたいのですが……」そういって提示された

もっとみる
猫

旅行をしていると、時々猫に出会う。

出会う場所は道路だったり、空き地だったり、寺社内だったりいろいろだけど旅行中に出会うのんびりした猫はほっこりする。(動物苦手でも)

旅行中に出会った猫を紹介する。

画像1枚目:京都知恩寺の猫

京都の天橋立駅のすぐ近くに、三人寄れば文殊の知恵で有名な『知恩寺』がある。知恩寺には人懐っこい猫がいて、これはその猫。
Google Mapのクチコミでも猫を見た人

もっとみる
行ったことのない都道府県

行ったことのない都道府県

旅行したことのある都道府県を緑に色塗りした。

いずれは47都道府県全部を巡りたいと思っている。なぜなら、新しい場所や土地をさんぽするのが好きだから。

まだ色が塗られていないのは福島、富山、石川、福井、岐阜、三重、和歌山、島根、広島、山口、四国4県、沖縄の15県。

暇や時間、お金さえあれば行きたいと思っていてGoogle Mapやるるぶをよく眺めている。

ここからはそれぞれの県についてどう思

もっとみる
サイクリングロード

サイクリングロード

サイクリングいいな、と思ったきっかけは岡山の吉備路サイクリングロードである。

岡山で一人旅をしていた。もともとサイクリングをしようと思っていたわけではなく、近場で何か楽しそうなものないかなと現地で見て回ってる中で出会ったのが「吉備路サイクリングロード」だった。

岡山市内・倉敷といった二大観光地を観光した後だったので、サイクリングロードのスタート地点の総社駅に着いたときにはもう15時過ぎだった。

もっとみる
タクシー

タクシー

旅行中に知り合った人と旅行に行った話。

京都のバックパッカー宿に泊まったときに、偶然居合わせた宿に泊まった3名の方と急遽一緒に旅行することになった。

京都の将軍塚青龍殿に。

画像:Google Map 将軍塚青龍殿は清水寺の近くにある。

確か青龍殿に行きたいといっていた人が、「今は期間限定でガラスの茶室が展示されているから一緒に行こう」と誘ってくれた流れからだと一緒に行くことになった。ガラ

もっとみる