Shun

愛媛の大学生→新卒でリクルート入社。宮城県在住。 お刺身と日本酒とビールが好きです。

Shun

愛媛の大学生→新卒でリクルート入社。宮城県在住。 お刺身と日本酒とビールが好きです。

記事一覧

固定された記事

どうも、元フロリダディズニーのキャストをしておりました大学生です。

皆さん、はじめまして。 noteデビューしました、愛媛の大学生のShunです。 僕のnoteのキーワードは、 「海外生活」「語学」「イベント」「就活」「起業」「インターン」…

Shun
5年前
8

リクルートで求人広告の営業を3年間やってみて、一番印象に残っている仕事。

どうも、SHUNです。 今から3年前の2019年4月に新卒でリクルートに入社し、約3年が経過しようとしています。 最初の配属先は、宮城県。愛媛出身の自分にとっては全く縁も…

Shun
2年前
10

愛媛県で海外に拠点がある企業をざっくりまとめてみた。

Googleドライブを整理していたら、今年の夏くらいに愛媛県の県内企業で海外に拠点(主に東南アジア)を持つ企業(2018年度版)を100社ほど、業種別にまとめたファイルを発…

Shun
5年前
6

消費税増税されるけど、みんなどう思う?

ふと思ったんですが。 今年の10月から増税が実施されるにあたり、僕なりに消費税のあり方について考えてたんです。 そういえば先日、しらっと「出国税」なるものが施行さ…

Shun
5年前
2

2019年、あなたは「どんな」選択をしますか?

 突然ですがみなさんは、どんな商品やサービスが今年ブレイクすると思いますか?  おそらく携わったり専門にしている職種によって、その領域ごとのトレンド予想はきっと…

Shun
5年前
9

大学生がアメリカのディズニーで働いて一番学んだこと

 どうも。  愛媛でほそぼそと大学生をやっております、Shunです。  地方でのんびりと過ごそうと、地元の大学へ進学したのですが、ひょんなことから米国フロリダのデ…

Shun
5年前
8

「会社は学校じゃねぇんだよ。」

正月の三が日も終わり、今日から仕事始めという方も多くいらっしゃると思います。 僕も今日から年始最初のアルバイトに勤しんできました。 アルバイトって、シンプルにし…

Shun
5年前
5

地方の大学生が、リクルートから内定をもらうために大切にしたこと

 2019年になりましたね。  いよいよ平成最後の1年、そして新元号を迎える年でもあります。みなさんの今年1年の目標は何ですか?もう立てましたか?  僕はというと、今…

Shun
5年前
8

13時間の夜行バスの旅を迎えるにあたって。

タイトルの通りなんですけど、僕は今東京にいます。 正確には昨日まで埼玉にいたのですが、これから地元の松山に戻るために、夜行バスに乗っています。 2日前に関東に来る…

Shun
5年前
2
どうも、元フロリダディズニーのキャストをしておりました大学生です。

どうも、元フロリダディズニーのキャストをしておりました大学生です。

皆さん、はじめまして。
noteデビューしました、愛媛の大学生のShunです。

僕のnoteのキーワードは、

「海外生活」「語学」「イベント」「就活」「起業」「インターン」「旅行」etc...

この辺りをイメージして、書いていきたいなと思っています!

さて。
最初の投稿ということで、どうやって自己紹介のタイトルをつけようかなと考えてたのですが、これまでの経歴紹介で一番「んん?!」と言われ

もっとみる
リクルートで求人広告の営業を3年間やってみて、一番印象に残っている仕事。

リクルートで求人広告の営業を3年間やってみて、一番印象に残っている仕事。

どうも、SHUNです。

今から3年前の2019年4月に新卒でリクルートに入社し、約3年が経過しようとしています。

最初の配属先は、宮城県。愛媛出身の自分にとっては全く縁もゆかりもなかった東北の地で気づけば3年が経過しようとしています。

僕の仕事は、いわゆる求人広告の営業です。扱う領域は、「中途の正社員採用」を専門とする商材で、商品の単価は数万円~数十万円と幅広。クライアント(顧客)は従業員数

もっとみる
愛媛県で海外に拠点がある企業をざっくりまとめてみた。

愛媛県で海外に拠点がある企業をざっくりまとめてみた。

Googleドライブを整理していたら、今年の夏くらいに愛媛県の県内企業で海外に拠点(主に東南アジア)を持つ企業(2018年度版)を100社ほど、業種別にまとめたファイルを発見しました。
※何を思って作ったのかあんまり覚えていないのですが…(笑)

ということで僕が持っていてももったいないので、これから愛媛県内で就職を少しでも検討している大学生の皆さん他、「こんな企業があるの?!」「この企業この国に

もっとみる
消費税増税されるけど、みんなどう思う?

消費税増税されるけど、みんなどう思う?

ふと思ったんですが。

今年の10月から増税が実施されるにあたり、僕なりに消費税のあり方について考えてたんです。

そういえば先日、しらっと「出国税」なるものが施行されましたね。
海外好きな身としては、なんで海外に行くためにいちいち税金を国に納めないといけないのか全く意味がわからないんですが…

それはそれと消費税についてです。

近年、所得格差が国内でも深刻化し、富を持つものと持たざる者の格差が

もっとみる
2019年、あなたは「どんな」選択をしますか?

2019年、あなたは「どんな」選択をしますか?

 突然ですがみなさんは、どんな商品やサービスが今年ブレイクすると思いますか?

 おそらく携わったり専門にしている職種によって、その領域ごとのトレンド予想はきっとことなりますよね。

 でも共通して、僕が大切になってくるんじゃないかなって考えている要素が1つだけあります。

それが「エモさ」のこもった商品やサービスです。

物を「売る」のも「買う」のも多様化した時代。
だからこそ、これから人は「エ

もっとみる
大学生がアメリカのディズニーで働いて一番学んだこと

大学生がアメリカのディズニーで働いて一番学んだこと

 どうも。
 愛媛でほそぼそと大学生をやっております、Shunです。

 地方でのんびりと過ごそうと、地元の大学へ進学したのですが、ひょんなことから米国フロリダのディスにーで1年間勤務することになり、昨年の3月初旬にその勤務を終えて帰国しました。

 そして今は、大学の卒業を控える傍ら、愛媛の地酒をプロモーションしようとサービスの立ち上げに奔走している毎日です。
 しかし、最近の思考の中で僕ら

もっとみる
「会社は学校じゃねぇんだよ。」

「会社は学校じゃねぇんだよ。」

正月の三が日も終わり、今日から仕事始めという方も多くいらっしゃると思います。
僕も今日から年始最初のアルバイトに勤しんできました。

アルバイトって、シンプルにしんどいですよね。大方の目的が「お金を稼ぐこと」以外にないと勝手に決めつけてるんですが(僕がそうなので)、「いや、アルバイトにもやりがいがあるぞ!ぶざけたことを抜かすな」と叱責されるかもしれませんが、そこは申し訳ないです。

学生時代のアル

もっとみる
地方の大学生が、リクルートから内定をもらうために大切にしたこと

地方の大学生が、リクルートから内定をもらうために大切にしたこと

 2019年になりましたね。

 いよいよ平成最後の1年、そして新元号を迎える年でもあります。みなさんの今年1年の目標は何ですか?もう立てましたか?

 僕はというと、今年の春から社会人になるため環境もガラリと変わると思うので、今年は目の前のことを一つ一つ丁寧且つ大胆にトライしていきたいなと考えています。

 4月からは、リクルートという会社に新卒で入社することになっているのですが、ちょうど1年前

もっとみる
13時間の夜行バスの旅を迎えるにあたって。

13時間の夜行バスの旅を迎えるにあたって。

タイトルの通りなんですけど、僕は今東京にいます。
正確には昨日まで埼玉にいたのですが、これから地元の松山に戻るために、夜行バスに乗っています。

2日前に関東に来るときは、ジェットスターを利用。
片道6,000円、1時間半の移動時間。

そして今、松山に戻る夜行バスは片道10,000円、所要時間13時間。しかも4列シート。充電用のコンセントはなし。

正確には飛行機が取れなかった(帰省ラッシュのた

もっとみる