マガジンのカバー画像

3分で1話。PV数10000以上の変なおっさんのはなし

56
誰も興味がない、おっさんが大活躍する日々をまとめただけのマガジン。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

彼女と見た妖怪ウォッチの映画はみんなに伝えたくなるくらいの話だった

彼女と見た妖怪ウォッチの映画はみんなに伝えたくなるくらいの話だった

妖怪ウォッチ

おっさんには、かわいがっている
小学生の姪っ子が1人いる。

誕生日やクリスマスには
もちろんプレゼントを渡すし

二人っきりで、数か月に一回は
イチゴ狩りに行ったり
買い物に行ったり
おっさん曰く二人はラブラブらしい。

姪っ子に付き合って
おままごともしていたらしい。。。。

そんな、歳の離れた
”おっさんカップル”は
ここ最近、毎年冬になると
【妖怪ウォッチ】
の映画を見に行

もっとみる
【必読】どうやら、うちのブログのおっさんには、ゆくゆくなりたいものがあるらしい。

【必読】どうやら、うちのブログのおっさんには、ゆくゆくなりたいものがあるらしい。

CO

いきなりですが!!!

※補足情報
タイトル”CO”は
そのまま”シーオー”と読みます。

それでは、本編です。

今回の話も、割と最近の話。

このブログの将来像について、
職場で、おっさんや美奈代と
話していたときのことだ。

このブログは、これから先
もっともっと多くの人に、
読んでもらいたいと
僕ら一同思っていて

おっさんの生活を
覗いてもらって

少しでもみんなに
ハッピーを

もっとみる
おっさんの足関節の固さを測定してみました。

おっさんの足関節の固さを測定してみました。

足関節

これは、
職場の休憩時間というか…
勝手に
休憩していた時というのか…

そもそも自由というか…
なんとも表現の
しにくい時間に
みんなで試してみた話。

一人の
主婦がいきなり言った。

主婦1
「つま先上げて、
 そのまま何秒間耐えれる?」

から、話は展開していく。

全くもって、
そんなことをする
空気でもなかったし…

仕事をしている人も
チラホラいたし…

本当に、唐突だった

もっとみる
馴染みの店で、いつものを頼むおっさんはカフェインが苦手だ。

馴染みの店で、いつものを頼むおっさんはカフェインが苦手だ。

カフェイン

今日の話は、
おっさんの飼い犬
マメタロウが
亡くなってしまってからの話。

確かに、
その時の話を
ピックアップして
記事を書こうと思えば、
書けるんだろうけど

全然それについては、
気分が
当然ノッてこないので

その後、
しばらくたってからの話。

おっさんの
勤続期間も
そろそろ長くなってきて

それなりに…
いやそれなり以上に
お互い
信用しあうようになっていた。

そん

もっとみる
意気揚々と両サイドに剃り込みを入れ、出勤してきたおっさんの末路。

意気揚々と両サイドに剃り込みを入れ、出勤してきたおっさんの末路。

剃り込み

おっさんは、
気持ちがとても若いままだ。

その日もそうだった。

僕らが
出会ってから
しばらくが経ち
何度目かの夏の話だ。

僕が出勤して
仕事をしていると

昼頃、
僕の前を横切った
小さな何かを感じた。

そう。
おっさんだ。

でも、いつもの
おっさんと何かが違う。

なんだろう?
と思っていると

特に興味もないのだが、
おっさんが、
髪を切っていることに
気が付いた。

もっとみる
争い事が嫌いなおっさんが発案した煽り運転への心構え

争い事が嫌いなおっさんが発案した煽り運転への心構え

煽り運転

おっさんは、
時に素晴らしい言葉を下さる。

こんな記事ばかりを
書いておいて
言うのもなんだが

僕は、
シンプルに
おっさんのことを
尊敬している。

ステキな先輩だ。

しかしながら、
いつも素晴らしい言葉を
下さるときは
名言っぽく言うあたりが
気にくわない。

本来なら
そんな迷言たちの
ラインナップを
紹介していきたいのだが

書き出せば、
きりがないので

今回は、タイト

もっとみる
藁にもすがる思いで後輩から借りた、リップクリームを鬼畜に使うおっさん

藁にもすがる思いで後輩から借りた、リップクリームを鬼畜に使うおっさん

リップクリーム

今日は、
おっさんの
前の職場での話。

おっさんが
主任という役職に
ついていた時のことだ。

以前にも書いたように、
北海道から無事感動の
帰還を果たした、おっさん。

しれっと仕事復帰である。

記事の内容と
北海道の記事との、
時系列は
どっちが先かわからない。

まあ…
おっさんシリーズの
単発ストーリーだと
思ってほしい。

では本題。

おっさんは一時期
外を中心に

もっとみる
おっさんの父親が、愛犬のマメタロウとお散歩リードに散歩してもらった話

おっさんの父親が、愛犬のマメタロウとお散歩リードに散歩してもらった話

お散歩リード

おっさんは
犬を飼っていた…

現在も
飼っているのだが
その子の話は、
また
おいおいすることにして

今日は
もう亡くなって
しまったのだけれど、
すごく賢かった
マメタロウについて
書いていきたい。

彼は
僕とおっさんが
出会ったときには

もう成犬で、
とても賢く優しい子だった。

たまに、
おっさんに連れられて
職場に来ていた。

決まって
おっさんの車の助手席が
彼の

もっとみる
ある日突然、おっさんが慣れ親しんだ職場から牧場へと転職した。

ある日突然、おっさんが慣れ親しんだ職場から牧場へと転職した。

牧場

今日の話は、
僕がおっさんと
出会う前の話だ。

おっさんには
僕と同じ職場に来る前に、
長らく勤務していた職場がある。

そこの職場のメンバーとは、
ほどほどに仲が良かったが
いわゆる黒い部分のある
職場だったそう。

その当時の話を
いくらか聞いていて、
どれもなかなか面白いのだけれど

今回は牧場でいこうと思う。

おっさんは、
そこの職場でも勤続年数が長く
こんな性格なので、
すご

もっとみる
偶然、おっさんの鼻の中に侵入してしまった気の毒な米粒の話

偶然、おっさんの鼻の中に侵入してしまった気の毒な米粒の話

米粒

おっさんは時に、
唐突な笑いを
もたらすことがある。

ある日のこと、
隣の部屋から
全速力で僕のいる部屋に

必死の形相の
おっさんが入ってきた。

僕的には、
この時点で
まあまあおもしろい…

必死の形相の
おっさんに訳を尋ねてみた。


「どうしたん?
 死にそうな顔して・・・笑」

すると、
おっさんは答えた。

おっさん
「晩飯食ってて、
 むせて、米粒鼻の中入った。
 何粒

もっとみる
おっさんがほとんどポリエステル素材を履いてくると、こうなる。

おっさんがほとんどポリエステル素材を履いてくると、こうなる。

靴下

おっさんは、
本当にめんどうくさがりだ。

ある日のこと、
おっさんがネットバンクの
口座開設をしたいとゆうので

僕がおっさんに
説明していた時、
事件は起きた。

確かあれは、
有馬記念の競馬を
みんなでやってみよう♪の流れで

開設の経緯になったのだと思う。

おっさんは、基本的に
説明書なるものは
読まないタイプの人間だ。

本人曰く、
感覚フィーリングを
大切にしているそう。

もっとみる
変なおっさんと僕が初めて出会った日のこと

変なおっさんと僕が初めて出会った日のこと

こんにちは。
初めまして。らむと
と申します。

このブログは
タイトル通り、
おっさんと僕を
中心としたブログです。

今回は、記念すべき
第1回目の投稿です。

おっさんと僕の
プロフィールは
後々書くことにするとして

1回目なので
僕とおっさんの
出会いから
振り返って
いきたいと思います。

あれは
7年前くらい
だったかな、、、

僕が1年ほど
勤務していた職場に、
おっさんが入ってき

もっとみる
おっさんと僕 登場人物

おっさんと僕 登場人物

おっさんと僕 登場人物

おっさん
四十代真っ只中。
身体は小さく、うっすらハゲてきている。足関節が固い。
とにかく天然。はなこという、チワワを飼っている。
O型。めんどくさがり、犬好き。
年齢先輩、職場後輩。
etc…


20代後半のアラサー
小太りで一般的な身長。
口が悪く、猫背。
B型。効率主義。犬好き。
年齢後輩、職場先輩。
etc…

はなこ
おっさんの飼い犬。
チワワ。美しいふわふ

もっとみる