マガジンのカバー画像

世界放浪記

92
運営しているクリエイター

#女一人旅

世界一周完遂しました~~~!😉💐#1

世界一周完遂しました~~~!😉💐#1

こんにちは~。この日を待ち焦がれていた!!!
遂に世界一周完遂記です。いや~長かったような短かったような。

そんな私が感じている何かを自分語り要素強めでダラダラ綴るので、良かったら読んでいってください ;)

一番リアルな感情。一番リアルな感情としては「実感が湧かない」。笑

日本に帰国してからもう既に2ヶ月半経ったわけだけれども、約2ヶ月半前までハワイに居て、バックパッカー貧乏旅を全力で楽しん

もっとみる
世界放浪記#87 世界一周最終目的地のハワイでぐうたら生活

世界放浪記#87 世界一周最終目的地のハワイでぐうたら生活

こんにちは~~~。

遂に遂に世界一周完遂記まであと僅か…😭
物凄く悲しい…。

今回は世界一周最終目的地であった、ハワイでのぐうたら生活と、その心境について綴ります。
スタート!

正直、最終目的地のハワイは、日本人多いし、日本語表記だらけだし、ほぼ日本みたいなものでした。笑
治安も一個前のアメリカ西海岸と比べ物にならないくらい良くなって、余計な心配は何もせず、更にハワイではご褒美がてらグダグ

もっとみる
世界放浪記#86 ハワイでのおすすめ情報~食べ物&ショッピング&お得情報編~

世界放浪記#86 ハワイでのおすすめ情報~食べ物&ショッピング&お得情報編~

こんにちは~~!

今回は以前の記事に引き続き、ハワイでのおすすめ情報についてご紹介できたらと思います。

以前は観光スポットについてのご紹介でしたが、今回はハワイアンフードとショッピングについてご紹介できたらと思います。
ハワイを楽しむために参考にしてみて下さい✨️
最後の方にはお得情報も載せています🤭

まずはハワイアンフードから~行ってみよう~~~🌺

ハワイアンフードハワイに行ったら絶

もっとみる
世界一周した私が勧めるバックパックの中身

世界一周した私が勧めるバックパックの中身

こんにちは~~。

今回は世界一周に持っていった持ち物をご紹介します。
いざバックパッカー旅始めよう!と思っても、何を持っていけばいいのだろうと不安になりがちじゃないですか?(私もそうだった)
そんなときはこの記事を読んで、活かして頂けたらと思います✊

ちなみに私は最低限の荷物まで減らして、基本どの飛行機も機内持ち込みで乗り越えられたので、軽量化するためにも参考にしてみて下さい。

バッグ何持っ

もっとみる
世界放浪記#85 最終目的地ハワイでのおすすめ情報~観光編~

世界放浪記#85 最終目的地ハワイでのおすすめ情報~観光編~

こんにちは~~~!

他の作業が忙しすぎてだいぶ日があいてしまった~~~~~😭
今回は世界一周の最終目的地であるハワイを堪能した際に訪れた場所をご紹介出来たらなと思います!

残り少ないと思うと寂しいけれど。
最後までどこかの誰か一人にでも何か届けるために。
行ってみよう~~~~!

交通情報ハワイの交通手段は主にバス。
オアフ島全体に張り巡らされているのでそこまで困ることはないと思うけれど、ホ

もっとみる
世界放浪記#84 数十億年もの歴史を誇るグランドキャニオンで日章旗掲げちゃったよ

世界放浪記#84 数十億年もの歴史を誇るグランドキャニオンで日章旗掲げちゃったよ

こんにちは~~。

今回はアメリカ・アリゾナ州にあるグランドキャニオンに行った際のお話を綴りたいと思います。
グランドキャニオンも前回の記事で綴ったアンテロープキャニオンと同様、心の何処かで憧れがあって、でもまさか今回の放浪旅で行けるなんて思っていなかったから本当に嬉しかった!!!

約17億年(20億年との説も😲)もの年月をかけて堆積された地層でできたもので、もはや想像の範疇を超えて訳がわかり

もっとみる
世界放浪記#83 [大絶景]念願だったアンテロープキャニオンへいざ

世界放浪記#83 [大絶景]念願だったアンテロープキャニオンへいざ

こんにちは~~~。

今回はいつか行きたいと思っていた「アンテロープキャニオン」に行けた際の旅行記を綴りたいと思います。

正直グランドキャニオンとアンテロープキャニオンは今回の道中で行けるなんて思ってなくて、でも予算に余裕があったためこりゃ行くっきゃない!と思って、行っちゃいました~~✌ 
本当に嬉しい!

今回はまずアンテロープキャニオンへの行き方、当日の様子について紹介したいと思います。

もっとみる
世界放浪記#68 チリ🇨🇱アタカマからイグアスの滝🇧🇷までの大大大移動

世界放浪記#68 チリ🇨🇱アタカマからイグアスの滝🇧🇷までの大大大移動

こんにちは〜。

note溜まりすぎてるやばい〜
現実ではもうそろ旅が終わろうとしています、笑

そんなことはさておき、今回はチリのサンペドロアタカマからブラジルorアルゼンチンのイグアスの滝まで大移動した時の方法をご紹介したいと思います。

サンペドロアタカマは「世界一乾燥した砂漠」と名を馳せるアタカマ砂漠があるところ🏜️
アタカマ砂漠を訪れた際の旅行記⇩

そちらからスタートして

アタカマ

もっとみる
世界放浪記#67 伝説の日本人宿「民宿小林」へ

世界放浪記#67 伝説の日本人宿「民宿小林」へ

こんにちは〜!

今回は日本人バックパッカーにとって "沈没スポット"(居心地が良すぎて予定よりも長く滞在してしまう場所)と名を馳せている「民宿小林」について紹介できたらと思います。

民宿小林とは??改めて民宿小林とは。

パラグアイのイグアス居住区の近くにある、日本人宿。
なぜここまで人気になったかというと、ホスピタリティと日本食のレベルの高さ、まるで田舎のおばあちゃん家に来たかのような居心地

もっとみる
世界放浪記#66 "世界で最も乾燥した砂漠" アタカマでツアー参加してみた

世界放浪記#66 "世界で最も乾燥した砂漠" アタカマでツアー参加してみた

こんにちは〜!

今回はチリ🇨🇱のアタカマ砂漠!
こちらでは友達とツアーに申し込んで参加したので、そちらも詳細にご紹介できたらと思います😊

アタカマ砂漠とは??アタカマ砂漠とはチリにある砂漠。
1年のうち340日が晴天と言われていて、「世界で最も乾燥した砂漠」とさえ言われています。
その晴天率の高さや空気が澄んでいることから綺麗な星空が見れることでも有名で、世界中の天文台が集まっているのだ

もっとみる
45℃のドバイ11時間だけ大満喫した話

45℃のドバイ11時間だけ大満喫した話

こんにちは〜。

今回は過去の回顧録の続き🥰
続いてのお国は…アラブ首長国連邦!🇦🇪
(というより「ドバイ」と言う方がしっくり来ますよね。)
今回は大学4年生のチェコに行った時に、トランジットとして訪れたドバイについて綴って行きたいと思います。

ドバイ(チェコ)へはドバイを拠点とするエミレーツ航空で行きました。ちょっとだけ飛行機レビュー

エミレーツ航空

機内食⇩

アメニティ⇩

ここ

もっとみる
世界放浪記#30 デンマークの子ども達に書道を紹介してみた!

世界放浪記#30 デンマークの子ども達に書道を紹介してみた!

こんにちは〜〜〜!

今回はデンマークの中学生に
書道を紹介してみた時の話を綴りたいと思います。

私は今フォルケホイスコーレという
デンマークの教育機関に留学しています。
(フォルケとは???↓)

その際にフォルケ内で外国人さん達の漢字を命名して
絵の具を使って書道風に書いてみました。
(その時のエピソードはこちら↓)

書道を紹介する会の呼びかけ📢

こんな感じのことを使って外国人さんに書

もっとみる
世界放浪記#28 カラフルな街並みが可愛いコペンハーゲン観光

世界放浪記#28 カラフルな街並みが可愛いコペンハーゲン観光

こんにちは〜。

今回はフォルケの土日休みを使って
コペンハーゲンに行った旅のことを
紹介したいと思います😌

実を言うと今回からは急遽決まった旅で
友達が体調悪くなっちゃって
寮からコペンハーゲンへの往復チケットを
無料で譲ってくれるとのことで…!
友達には申し訳ないけど
ありがたく頂戴しました。

なので何もわからない!状態で行った!
ので正直紹介しきれないかもだけど
せっかくなので綴ります

もっとみる
海外放浪記#26 胸がトキメキまくったカッパドキア

海外放浪記#26 胸がトキメキまくったカッパドキア

こんにちは〜! 

今、色々noteに書く気分が滞っていたけれどこの記事は書くの楽しみにしてた!!!
カッパドキア!!!
もうねあまりに好きすぎて、思い出しただけで胸がトキメク💖
そんな素敵すぎたカッパドキア色々と紹介していきます〜。

カッパドキアへの行き方カッパドキアへは私はアンカラから行きました。
カッパドキアというよりギョレメ行きのバスに乗ると着きます🚌

イスタンブール空港→ イスタ

もっとみる