パピーいしがみ

人材育成の現場から、育児・子育てこそが本人の一生のベースになると痛感、自分の子育てに応…

パピーいしがみ

人材育成の現場から、育児・子育てこそが本人の一生のベースになると痛感、自分の子育てに応用。2003年あまりの少年犯罪の多さ幼児虐待の事件に心を痛め、その子育て方法をwebで公開。著書も好評で、現在は毎日届く悩みや相談に応えています。https://www.age18.jp/

マガジン

  • 最新の子育てメルマガ

    運営しているサイトで発信しているメルマガを最新記事より更新していきます。 https://www.age18.jp/ こちらもご覧ください。

  • 過去のメルマガ

    https://www.age18.jp/ で過去に配信した1,000以上のメルマガの内容をまとめていきます。

記事一覧

第1154号 本心でない言葉

今日は「本心でない言葉」についてお話ししたいと思います。 友達とケンカをしてしてる時に、つい本心でない言葉を発してしまい、 その後、自分が言ってしまった言葉に「…

1126号 担任への相談

「学校に行きたくない」と娘さんが言い出した楓さんからのご報告を頂いたので、ご紹介したいと思います。 まず、楓さんからはこんなご相談を頂いていました。 ココから・…

1125号 ペットロス

こんばんは。新年度が始まって20日。緊張していた子供たちも落ち着いてきたかと思います。 又、希望を胸に校門をくぐった1年生が「学校に行きたくない」とか「イヤな子…

1124号 それがあなたの良いところ♪

パピーいしがみです。 ゴルフの松山選手が、ゴルフの最高峰の大会「マスターズ」で優勝しましたね♪ 日本人で初めて。アジアでも初めての快挙でしたが、それと同じぐらい…

1123号 偶然でもいいんです

パピーいしがみです。 さて、今日ご紹介するのは5歳の娘さん、3歳の娘さんがいらっしゃるユーユさんです。 ご相談の内容は5歳の娘さんがすごく意地悪で、3歳の妹さん…

1122号 初めての挫折

新しい年度が始まりましたね。 いつもは満開の桜の下を新一年生が歩いていく・・・そんな可愛い姿を見るのですが、 今年は桜の開花が早かったみたいで、すでに花びらが散…

1121号 〇〇のくせに

今日は、子供の「〇〇のくせに」と言う言葉が気になる、とご相談を下さったケンママさんからのご相談を紹介したいと思います。 ケンママさんからのメールはこうでした。 …

第1119号 いじめられた私が母になって

現在の日本では、以前と比べればかなり少なくなっているいじめですが、やはり過去にはかなり辛い思いをした方もおられて、 その辛い経験から、どう子供を守ったらいいかわ…

第1118号 わかってくれない!

こんばんは。パピーいしがみです。 暖かくなりましたね。まだ花見などができる状態ではないですが、それでも季節は移り変わり、世の中は変化していると感じます。 さて、…

1116号 子育ての方針

今日は子育ての方針は夫婦で合わせなければいけないか?という事をお話ししたいと思います。 ご相談を頂いたのはポポさん。 ポポさんからはこのようにご相談を頂いていま…

1115号 善循環の先に

中学受験・高校受験も終わり、結果が届いているみたいですね。 気温も少しずつ暖かい日も増えてきて、だんだん春が近づいている感じがします。 そんな中、かつてメルマガ…

193号 友情?トラブル?アドバイス?

子供さんの友達については、いろいろ悩む事がありませんか? すごく仲が良いと思っていたら、いつの間にか険悪な状態になったり、友達だと思っていたのに、嫌がらせをされ…

1114号 ケンカ仲裁をしない訳

こんばんは。パピーいしがみです。 今回のメルマガは「親が(兄弟)ケンカの仲裁をしない訳」という内容でお話させて頂きます。 以前、会員さんからのご相談のメールに「…

ひいきをする先生

こんばんは。パピーいしがみです。 2021年が始まって、早くも1月が終わりますね。 コロナの感染者が増え、再度、緊急事態宣言も出されましたが、 外国でもワクチン…

1112号 克服が力になる

「できない」が「できる」になって子供たちはどんどん自分に自信をつけていく、というお話はしていますよね。 そしてその自信とともに気持ちが安定したり、元気になったり…

73号 兄弟(姉妹)喧嘩ってどうしたらいいの?

兄弟喧嘩!困っていませんか?「そうなのよ~!」そんな声が聞こえてきそうですね。会員さんから兄弟喧嘩なんとかなんないかなぁ?といったお悩みを伺いました。もしかした…

第1154号 本心でない言葉

第1154号 本心でない言葉

今日は「本心でない言葉」についてお話ししたいと思います。

友達とケンカをしてしてる時に、つい本心でない言葉を発してしまい、

その後、自分が言ってしまった言葉に「まずかったな」「どうしよう」と後悔してしまう事は良くあります。

例えば「もう遊ばない!」「絶交だ!」とか、「お前なんていなくなれ!」とか、もっとひどい言葉を言ってしまうこともあります。

本当はそこまでの気持ちは無くても、口をついて出

もっとみる
1126号 担任への相談

1126号 担任への相談

「学校に行きたくない」と娘さんが言い出した楓さんからのご報告を頂いたので、ご紹介したいと思います。

まず、楓さんからはこんなご相談を頂いていました。

ココから・・・

今回は長女の件で相談させてください。

長女はこの春から小学生になりました。

保育園の時は「毎日楽しく通い、お休みの日も行きたい」と言うくらい保育園が大好きでした。

先生からは、長女は優しくて人がいつも周りに集まってきて、誰

もっとみる
1125号 ペットロス

1125号 ペットロス

こんばんは。新年度が始まって20日。緊張していた子供たちも落ち着いてきたかと思います。

又、希望を胸に校門をくぐった1年生が「学校に行きたくない」とか「イヤな子がいる」などのようにちょっとしたトラブルが起きる時期でもあります。

今、頂いているご相談の内容も、新一年生のケースが多いですが、一年生の先生って、ベテランで面倒見がいい先生が担当されるケースが多いです。

お子さんに小さなトラブルが起き

もっとみる
1124号 それがあなたの良いところ♪

1124号 それがあなたの良いところ♪

パピーいしがみです。

ゴルフの松山選手が、ゴルフの最高峰の大会「マスターズ」で優勝しましたね♪

日本人で初めて。アジアでも初めての快挙でしたが、それと同じぐらい評判になったのは、

プレイが終わった後、ホールにピンを刺したキャディさんが、コースに一礼したことでした。

これって、駅伝の選手たちも、高校野球でも、サッカーでもよく見る光景で、私たち日本人には、それほど珍しくはないのですが、

海外

もっとみる
1123号 偶然でもいいんです

1123号 偶然でもいいんです

パピーいしがみです。

さて、今日ご紹介するのは5歳の娘さん、3歳の娘さんがいらっしゃるユーユさんです。

ご相談の内容は5歳の娘さんがすごく意地悪で、3歳の妹さんがおとなしく一人で遊んでいるのに、その遊びを邪魔したり、おもちゃを取り上げたり、

着れなくなった服でさえも「私が昔来てた服、私のだから着ないで!」と言ったり、いちいち因縁をつけたり嫌がらせをする。

妹さんに「〇〇を取ってきて」と命令

もっとみる
1122号 初めての挫折

1122号 初めての挫折

新しい年度が始まりましたね。

いつもは満開の桜の下を新一年生が歩いていく・・・そんな可愛い姿を見るのですが、

今年は桜の開花が早かったみたいで、すでに花びらが散り始め、入学式の頃は、ちょっと寂しいかな?と感じます。

でも新年度が始まると「さあ、やるぞ!」っていう気持ちになりますね♪

さてそんな中、今日は「挫折」のお話をしたいと思います。

挫折って、いろいろありますが、誰もが必ず通る道で、

もっとみる
1121号 〇〇のくせに

1121号 〇〇のくせに

今日は、子供の「〇〇のくせに」と言う言葉が気になる、とご相談を下さったケンママさんからのご相談を紹介したいと思います。

ケンママさんからのメールはこうでした。

ココから・・・

始めてメールをさせて頂きます。私には7歳と5歳の息子がおります。

私は三姉妹で育ったので、男の子はこんなに乱暴で、ケンカばっかりするのか?と驚いていたのですが、

過去のメルマガで「親が介入するから自分たちで解決でき

もっとみる
第1119号 いじめられた私が母になって

第1119号 いじめられた私が母になって

現在の日本では、以前と比べればかなり少なくなっているいじめですが、やはり過去にはかなり辛い思いをした方もおられて、

その辛い経験から、どう子供を守ったらいいかわからない。いじめを過剰に気にしすぎて子育てがうまく行かない、という方も少なからずおられます。

今日、ご紹介するマカロンさんは、小学校3年生から中学3年生までの6年間。暴力的ないじめ、精神的ないじめをうけたそうです。

そして、その経験が

もっとみる

第1118号 わかってくれない!

こんばんは。パピーいしがみです。

暖かくなりましたね。まだ花見などができる状態ではないですが、それでも季節は移り変わり、世の中は変化していると感じます。

さて、今日は「なんでわかってくれないの!」とずっとお悩みだった、ほしママさんからのメールをご紹介したいと思います。

幼少期の頃って、何度も同じ話をしなければならなかったり、なかなか子供が理解できなかったりする事って多いですよね。

又、お子

もっとみる
1116号 子育ての方針

1116号 子育ての方針

今日は子育ての方針は夫婦で合わせなければいけないか?という事をお話ししたいと思います。

ご相談を頂いたのはポポさん。

ポポさんからはこのようにご相談を頂いていました。

ココから・・・

ご相談したいのは、夫の長男に対する言葉や態度がきつすぎること、また夫婦の育児に対する考えかたをどうやって共有するかということについてです。

夫は育児家事にとても協力的で、普段はとても穏やかな人です。子どもを

もっとみる

1115号 善循環の先に

中学受験・高校受験も終わり、結果が届いているみたいですね。

気温も少しずつ暖かい日も増えてきて、だんだん春が近づいている感じがします。

そんな中、かつてメルマガにも掲載させて頂いた、ゆずはるのすけのママさんからご連絡を頂きました。

当時5歳だった息子さん、今は19歳の大学1年生なのだそうです。

ゆずはるのすけのママさんの息子さんは、当時、仲良しの3人組のひとりだったのですが、

しだいに仲

もっとみる

193号 友情?トラブル?アドバイス?

子供さんの友達については、いろいろ悩む事がありませんか?

すごく仲が良いと思っていたら、いつの間にか険悪な状態になったり、友達だと思っていたのに、嫌がらせをされるようになったり、

3人グループが2人対1人になって、なんか、のけ者にされてしまったり。

寂しそうにしているわが子を見ると、何とかしてあげなきゃ!って心配になったり、不安になったして、

子供さんに根掘り葉掘り聞いたり、事細かくアドバ

もっとみる
1114号 ケンカ仲裁をしない訳

1114号 ケンカ仲裁をしない訳

こんばんは。パピーいしがみです。

今回のメルマガは「親が(兄弟)ケンカの仲裁をしない訳」という内容でお話させて頂きます。

以前、会員さんからのご相談のメールに「どうして兄弟ゲンカをしているのにお母さんは止めないの?」と長女さんに言われて、答えに困った・・・と頂きました。

ご相談を頂いのは、KOUさん。

KOUさんには、小学校3年生の長女さん、そして幼稚園年中さんの双子の男の子がおられます。

もっとみる
ひいきをする先生

ひいきをする先生

こんばんは。パピーいしがみです。

2021年が始まって、早くも1月が終わりますね。

コロナの感染者が増え、再度、緊急事態宣言も出されましたが、

外国でもワクチンの接種が始まり、又、新たな薬の開発も進んでいるというニュースもちらほら耳に入るようになって、

「これから少しずつ不安が減ってくのかな?そうなったらいいな~」と希望が見えてきたように感じます。

完全に元通りに戻るのは少し先かもしれま

もっとみる

1112号 克服が力になる

「できない」が「できる」になって子供たちはどんどん自分に自信をつけていく、というお話はしていますよね。

そしてその自信とともに気持ちが安定したり、元気になったり明るくなったり・・・良いことは沢山あります。

ただ年齢が上がっていくとなかなか「できない」が「できる」になることが少ないのですが、

今日は「できない」逆上がりができるようになって、変わっていった4年生の男の子の例をお話させて頂きます。

もっとみる
73号 兄弟(姉妹)喧嘩ってどうしたらいいの?

73号 兄弟(姉妹)喧嘩ってどうしたらいいの?

兄弟喧嘩!困っていませんか?「そうなのよ~!」そんな声が聞こえてきそうですね。会員さんから兄弟喧嘩なんとかなんないかなぁ?といったお悩みを伺いました。もしかしたら貴方の参考になるかもしれません。

ココから・・・

パピー様11章までのフォローメールありがとうございました。3日坊主の私ですが、何とか11章まで読むことができました。

10章で、いじめの話がありました。そこで、質問なのですが、うちに

もっとみる