マガジンのカバー画像

悩み解決の道標

10
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の意見がわからなくなっている人へ

自分の意見がわからなくなっている人へ

『なんで泣けるんだろうか?わからない、、、』

そう涙を流しながらの方とどれくらいの会話を重ねたでしょうか。年末から年始にかけて継続してご相談されたその方の言動を見ていて感じたことが色々ありました。

きっと同じ様な方々がいらっしゃると思います。【普段からご自身の気持ちを抑えていらっしゃりすぎて、ご自身が何を感じているのかがわからない。言語化出来ない。】という方々です。

涙が流れているけど、なぜ

もっとみる
この日々が辛い人へ

この日々が辛い人へ

様々な事柄が、連続して起きることがありますね。不幸なことや嫌なこと、なぜこんなにして連続して自分の身に起きるのか?悪い事してきましたか?と神様に聞きたくなるような事態もありますよね。

本当に辛い時は、気分転換もできないものですね。人によってはご飯が口に喉を通らないこともあるでしょうし、お風呂に入ることさえも辛い、家から外に出れなくなる、人と接することも辛くなったり、など、ありますね。

あなたは

もっとみる
あらゆる事に自信がない人なくなっている人へ

あらゆる事に自信がない人なくなっている人へ

自信がなくなる人がいっぱいます。それはなぜでしょうか? 誰かに指摘されたからであったり、𠮟咤くを受けたからであったり、失敗してしまったからであったり、望むような結果が得られなかったからなどなど、理由は人それぞれであり、その時々で違うかもしれませんね。

『なぜ』や『どうして』自信がないのかといった、理由探しは不要です。

大事な事は、行動やマインドが変わること。

行動やマインドを変えるというと

もっとみる
一人だからいいやと考えてしまう人へ

一人だからいいやと考えてしまう人へ

実は一人でずっと生きてきた人はいません。何故だかわかりますでしょうか?『いや、自分一人でずっと生きてきた!』と言う方は、生まれてきてからの赤ちゃん時代から子供時代の周りへの『感謝』を忘れてしまっていますね。人は忘れてしまう生き物ではありますが、周りへの感謝、親やご先祖様への感謝を忘れてしまわないようにしたいものです。

温かさを知っているから、冷たさを感じるように、賑やかさを知るから、静寂を感じる

もっとみる
分からないことばかりで身動き出来ない人へ

分からないことばかりで身動き出来ない人へ

聞いたらいいんですよ。調べてみたら良いんです。本を読んでみたら良いんです。体験していたり、知識ある人に逢いに行ってみたらいいんです。電話で問い合わせしてみたらいいんです。

今はSNSを活用して、匿名で聞いたりも出来ますね。お住まいのある役所の代表番号に電話して、〇〇について教えて貰いたいのですが、、、と問い合わせも出来ます。企業や専門家の問い合わせも、無料、有料であったりします。本などにあなたが

もっとみる
人生が寂しい人や退屈な人へ

人生が寂しい人や退屈な人へ

『つまらないなぁ。』『退屈だなぁ。』『寂しいなぁ』と思うなら歩き出してみればいい。

同じ場所にただいると変化が減ります。すると特に向上心高い人は退屈することが多いです。優しさ溢れる方々ほど、孤独を感じやすいです。そんな時はどうしたら良いか?実は簡単なことだったりします。お金もかかることではなかったりします。さてそれは何ができるでしょうか? わかりますか?

それは、【意識して違う場所に行ってみる

もっとみる
本当に苦しいときの対処法

本当に苦しいときの対処法

本当に苦しい時と言うものは、リアルに息苦しい時もありますし、生き辛くて苦しい時もあります。何が起きているのか理解に至らない時、不可解な時、先が見えない時などどんなに頭で考えても、どんなに冷静でいようと思っても、どんなふうにが手放そうと思っても、ご自身の中では本当に本当に苦しい時ってありますよね。

先日投稿したのは1つの対処法です。もう一度ご紹介しておきます。

“先ず目を閉じて、息を吸い、吐き出

もっとみる
物事が良く進んでいかない人へ 再確認してほしい3つのこと

物事が良く進んでいかない人へ 再確認してほしい3つのこと

何か迷っていますか?何か決められないでいますか?何故決められないのでしょうか?何故動けないのでしょうか?誰かのせいにしていませんか?

物事が面白い様に進む時、それは流れが大河の様になっています。逆に、物事が進んでいかない時には、課題、難題がこれでもか?という程、継続して降りかかります。その目的地へ辿り着くことを試されている時もあれば、何かしらの理由で辞めさせようという力が働いているかの時もありま

もっとみる
苦しいことが連続している人へ

苦しいことが連続している人へ

神さまは誰しもの中にいます。まわりにいます。繋がっていきていきれる様に、天と地の間にある貴方自身の身体を大切に。

空と繋がり、地に立っている感覚を持ってみましょう。深呼吸をしてみる。目を閉じて、太陽の光を感じながら、鼻から息を吸いこみ、ゆっくりと口からはきます。繰り返します。そして、感謝する事柄を想い浮かべて『ありがとうございます』と唱えてみてください。口に出してもいいですし、出さなくてもいいで

もっとみる
めいいっぱいな時の対処法

めいいっぱいな時の対処法

やるべきことややらなきゃいけないことと感じ、全てをこなさなきゃならない!という状況だと感じ、今にめいっぱいな方が、現代の日本、経済的豊かさ、お金や資源の利益数値をあげたい地域や環境に多くみうけられます。

苦しそうな方々がいます。幸せそうな方々もいます。その違いは何でしょうか?それは、人には素質がある事とお役目があるからこそ、この世に存在し、今ある姿として生を受けているが、その素質や天命で生きられ

もっとみる