マガジンのカバー画像

ショップディレクターの頭の中

お店づくりの専門家が日頃モヤモヤ考えているアイデアや発想法や仮説。デザイン、マーケティング、ブランディングに興味のある方向けに幅広く書いていきます。 たまに図解を入れたり、おま… もっと読む
お店づくりの専門家ならではの知見を毎月4本以上お届けします。図解入りの有料記事をまとめて読めるので… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#ブランディング

美しさは付加価値の時代から、美しくないことがリスクの時代へ

美しさは付加価値の時代から、美しくないことがリスクの時代へ

美しいもの、すきですか?

ある研究では魅力的な外見の人と一般的な人とで幼児の反応の差をみたところ、魅力的な外見の女性ほど幼児の反応が良かったそうです。

でも、ここで疑問に思うのですが、美しさとは生まれ持って持っている価値観なのか?それとも、社会的に生きる上でみんなが良いとするものを良いと刷り込まれる価値観なのか?という点です。

ここに関する調査はさまざまなエビデンスがあるので今の時点で明確な

もっとみる
これからのお店の方向性は3つのC

これからのお店の方向性は3つのC

店舗デザインや店舗設計という仕事をしつつ、自分でも実際に吉祥寺に awai.tokyo というお店を構えてみて、プレイヤーでありながらマネージャーもやってみて感じていることがあります。

それは、お店のあり方や目的がどんどん変わって来ているなぁ...ということです。

いや、正確に言えば変わるというよりは、より純化していっていると言った方がいいでしょう。

そして、この流れが僕の読み通りに進むとす

もっとみる
値付けの難しさとおもしろさ

値付けの難しさとおもしろさ

みなさんは、何かに値段をつける側になったことはありますか?これ、現代ではメルカリとかヤフオクとか個人間売買の仕組みがたくさんあるので、何かしら経験をしたことがあると思います。

では、その値段をつける時に、どうやって値段を決めましたか?

類似品があるからそれらの値段と見比べて、同じくらいの価格をつけてみた?

それとも、中古品の販売だから買った時の値段から何割か引いて、まぁこれくらいならいいかな

もっとみる
ブルーオーシャンの探し方、現代版ポジショニングマップ論

ブルーオーシャンの探し方、現代版ポジショニングマップ論

ブルーオーシャン戦略ってご存知ですか?詳しいことは名著「ブルーオーシャン戦略」という本で読んでもらうとして、一言でいうと競争の激しい場所=レッドオーシャンではなく、まだ誰もいないオアシスを目指せって事です。

これ、言うのはすごい簡単で一言なんですけど、誰もいない場所=ブルーオーシャンって訳ではないのが難しいところで、誰もいないけど魅力的な資源がザクザク出てくる場合と、誰もいなくてかつ資源も枯渇し

もっとみる
ちいさなゲストハウスの経営戦略を考える

ちいさなゲストハウスの経営戦略を考える

先日、とある兵庫県のゲストハウスさんが収益公開しているnoteを見かけた。部屋数や客単価や売上なんかがざっくばらんに書かれていて、どうすれば改善できるのか...と試行錯誤されているのがよくわかった。

僕は宿泊業のコンサルではないので専門知識には欠けているけれど、それを読みながらちょっとした思考のトレーニングをしたので、そのメモを残しておこうと思う。

まずはコレ。石丸さんのnoteを読んで欲しい

もっとみる
noteで何かを書くときに大事なのは実はアレだった!!

noteで何かを書くときに大事なのは実はアレだった!!

noteをがんばって書いている皆様、調子どうですか?毎日更新とか、写真入れたり図解入れたり文章構成を考えたりイラストやマンガ描いたり・・・ほんと、創意工夫それぞれすごいなと思います。

でね、noteを書くからにはやっぱり誰かに読んでほしいし、できるなら色々反応もほしいですよね?

そうなると、できればフォロワーさんも増えてほしいし、スキもつけてほしい。当然、なるべく広い(できれば共感か良い意見を

もっとみる