脳みそ多動ちゃん

ADHD、INFP、ACといった生きづらさの塊。 生きづらさの話や取り組んだこと、アニ…

脳みそ多動ちゃん

ADHD、INFP、ACといった生きづらさの塊。 生きづらさの話や取り組んだこと、アニメやゲームの感想など雑多に書きます。 SUZURI☞ https://suzuri.jp/NOBUGCHAN

記事一覧

固定された記事

はじめましてと自分の障害について。

noteはじめました。 凝ったことをやろうとするとすぐ嫌になってしまうので、テキストベースでやっていこうと思います。 まずは自分の障害について書いておきましょうか。 …

認知行動療法から逃げ続けてきた話

まず最初に行ったのは大学校内に設置されたカウンセリングでした。話はするものの、毒にも薬にもならない感じでした。休学ののち中退したのでそことはお別れしました。 そ…

障害年金申請から受給まで

諸注意 ※障害年金の仕様上、家庭での援助の有無が重要視されます。これは援助がある前提での話です。 ※人によって状況はバラバラなのでこの記事は参考程度にして頂き、気…

Stardew Valley体験してみた

Nintendoオンライン加入者限定で1週間Stardew Valleyが遊べるとのことで遊んでみた。 まず最初にキャラクター設定を選ぶのだが、小さなドットの割に肌の色や髪型、服装の…

自粛による後遺症

コロナ禍に入ってから外に出る機会が減りました。 障害者手帳を手に入れたおかげで交通費の負担が減ったのもあって、歩かなくなりました。 家とバイト先、病院、支援施設な…

noteもフォロー外のコンテンツを勝手におすすめしてくるので、困る。自分が見たいものは自分で選べる。押し付けないでほしい。

エイプリルフールなのでエイプリルフールズを見た

見てなかったような気がしていたし、4/1にちなんだ話だから見ようとした結果。 かなり楽しんだけど、所々断片的に覚えていて途中で見たことあるのに気づいてしまった! フ…

悲惨な3月

惨月。 私は卒業する大学生の華やかな姿を見るとキラキラしたものに当てられてしまい辛いのです。袴でなくともスーツで決めて参加さえすれば少しはマシになるかと思ってい…

地震へのやり場のない思い

2022.3.16日付が変わる少し前のこと、 大きな揺れがきたと思いきやさらに大きな揺れが襲い、立っていることもままなりませんでした。 冷蔵庫は開かれ小麦粉など重いものは…

はじめよう、乳酸菌生活

眠りの浅さとメンタルの不調に悩まされているため 乳酸菌生活をすることにしました。 事の発端はこちらのツイート。 幸運にもその日のうちにヤクルト1000が手に入ったので…

CRYSTAR-クライスタ-プレイ感想

泣いて強くなるという宣伝文句と美麗なキャラクターイラストに惹かれ、注目していたゲームがSwitchで発売されたため購入しました。 セール中のため割安だったのと、ダウン…

ポケットモンスター ココ

程よくギャグあり、ロケット団が陰の功労者だったり、きちんとテーマがあって綺麗にまとまっているのでかなり良作だと思いました。 以下ネタバレあり。 序盤から人の良さ…

ゲーム配信準備① マイク設定とOBS &恋声連携

こちらの記事を参考にOBSをインストール マイクとポップガードが届いたので動画を撮りました。 (まだボイチェンの設定ができていないので無理やりボイチェンっぽい声を出…

Vになって収益化したい!

今更感が強いですが、配信者になりたいわけです。 とりあえずYouTubeとTwitchには登録しました。 動画編集してYouTubeにアップしたので、ひとまず配信者デビューです。 使…

へレディタリー/継承

「へレディタリー/継承」をみました。 ここから先はネタバレを含みますので未視聴の方はご注意ください。 解説と考察はこちらを参照しています。 簡単に言うと主人公ア…

先述の記事は1ヶ月前に書いて放置していたものに加筆修正をしたものなのだけど、月1くらいで全て嫌になっているな。

はじめましてと自分の障害について。

はじめましてと自分の障害について。

noteはじめました。
凝ったことをやろうとするとすぐ嫌になってしまうので、テキストベースでやっていこうと思います。

まずは自分の障害について書いておきましょうか。
脳みそ多動ちゃんと申します。
名前の通り脳の中が常に考え事や音楽や映像に埋め尽くされてるタイプの注意欠陥多動性障害(ADHD)当事者です。
基本的にうろちょろするようなことはないですが、普通の人よりキョロキョロしがちだったり……。手

もっとみる
認知行動療法から逃げ続けてきた話

認知行動療法から逃げ続けてきた話

まず最初に行ったのは大学校内に設置されたカウンセリングでした。話はするものの、毒にも薬にもならない感じでした。休学ののち中退したのでそことはお別れしました。

その後通信制の大学に編入したので、そちらに設置されているカウンセリングを使うことにしました。引っ越しを挟んで慣れない土地での移動でうまく通えないこともありました。一通り話して認知行動療法をやってみましょうという流れになり、そこで思考の流れを

もっとみる
障害年金申請から受給まで

障害年金申請から受給まで

諸注意
※障害年金の仕様上、家庭での援助の有無が重要視されます。これは援助がある前提での話です。
※人によって状況はバラバラなのでこの記事は参考程度にして頂き、気になったらまず病院に相談してみてください。
※初見の方にもわかりやすくを心がけてはいますが、制度としてややこしいところもあるかと思うのでまず一度調べてみることをお勧めします。
※社労士の方に頼んで受給設定してるため、それを薦めるように思わ

もっとみる
Stardew Valley体験してみた

Stardew Valley体験してみた

Nintendoオンライン加入者限定で1週間Stardew Valleyが遊べるとのことで遊んでみた。

まず最初にキャラクター設定を選ぶのだが、小さなドットの割に肌の色や髪型、服装のバリエーションが多い

こんなに要る!?

設定を済ませると手紙を持ったおじいさんが何やら語りかけてきている。生きづらくなる時にこの手紙を読め?
じゃあ今すぐ読まなきゃな!!
手がプルプルしているがじじい、死ぬのか?

もっとみる
自粛による後遺症

自粛による後遺症

コロナ禍に入ってから外に出る機会が減りました。
障害者手帳を手に入れたおかげで交通費の負担が減ったのもあって、歩かなくなりました。
家とバイト先、病院、支援施設など最低限の用事のみで済ますようになったのです。
買い物はネット中心、物流関係の皆様ありがとうございます。

コロナ前は衝動のままに予定を立て、夜行バスに飛び乗って遠出することもありました。ポケゴにハマり10キロくらい歩く日もありました。予

もっとみる

noteもフォロー外のコンテンツを勝手におすすめしてくるので、困る。自分が見たいものは自分で選べる。押し付けないでほしい。

エイプリルフールなのでエイプリルフールズを見た

見てなかったような気がしていたし、4/1にちなんだ話だから見ようとした結果。
かなり楽しんだけど、所々断片的に覚えていて途中で見たことあるのに気づいてしまった!
フジテレビ制作なので、おそらくフジ系で流れたのを見たのだろう。

本筋の清掃員と偽医者の話は印象に残っていたのだけど、サブの話はあんまり覚えてなかった。地上波でそのまま流すにはちょっと…ってシーンもあったので、カットされていたのかな。

もっとみる
悲惨な3月

悲惨な3月

惨月。

私は卒業する大学生の華やかな姿を見るとキラキラしたものに当てられてしまい辛いのです。袴でなくともスーツで決めて参加さえすれば少しはマシになるかと思っていたのですが、参加できないことになってしまいました。そもそも通信ですし、スクーリングで接した人たちもおそらくすでに卒業しています。自分一人で卒業式に出たところで、周りが知り合いと話したりする中一人でぽつんと佇むだけなのが想像できます。
なん

もっとみる
地震へのやり場のない思い

地震へのやり場のない思い

2022.3.16日付が変わる少し前のこと、
大きな揺れがきたと思いきやさらに大きな揺れが襲い、立っていることもままなりませんでした。
冷蔵庫は開かれ小麦粉など重いものは落ち、棚の上に飾っていたぬいぐるみやフィギュアは床に散らばりました。
幸い食器棚は開くことなく、中の食器類は無事でした。

モニターだけが倒れて粉々になっていました。

配信時に使っていたもので、かなりのショックをうけました。それ

もっとみる
はじめよう、乳酸菌生活

はじめよう、乳酸菌生活

眠りの浅さとメンタルの不調に悩まされているため
乳酸菌生活をすることにしました。

事の発端はこちらのツイート。
幸運にもその日のうちにヤクルト1000が手に入ったのでそこから記録スタートです。

3/11
バズりツイートを見て乳酸菌生活を始める。
ヤクルト1000を摂取。

翌朝

変な夢を見るがめちゃくちゃ寝た

3/12
ビヒタス(食べきりサイズ)を摂取

夢見が悪い

3/13
ピルクル4

もっとみる
CRYSTAR-クライスタ-プレイ感想

CRYSTAR-クライスタ-プレイ感想

泣いて強くなるという宣伝文句と美麗なキャラクターイラストに惹かれ、注目していたゲームがSwitchで発売されたため購入しました。
セール中のため割安だったのと、ダウンロードコンテンツまで入っててお得!!
ストーリーにのめり込んで夢中になって進めたのでいい買い物をしました。
クライスタで検索かけると出てくる通り、アクション性が微妙ですが、大神を途中で投げ出すほどアクションゲー苦手な自分にとってはちょ

もっとみる
ポケットモンスター ココ

ポケットモンスター ココ

程よくギャグあり、ロケット団が陰の功労者だったり、きちんとテーマがあって綺麗にまとまっているのでかなり良作だと思いました。

以下ネタバレあり。

序盤から人の良さそうな研究員たちが出てくるが、エーテル財団のようなニオイを感じます。所長がCV山寺宏一で所長室は立ち入り禁止…ますます怪しい。と思ってたらそのまさかで、自分の理想の達成のためにジャングルを破壊しポケモンの命を軽視する劇場版の中でもかなり

もっとみる
ゲーム配信準備① 
マイク設定とOBS &恋声連携

ゲーム配信準備① マイク設定とOBS &恋声連携

こちらの記事を参考にOBSをインストール

マイクとポップガードが届いたので動画を撮りました。
(まだボイチェンの設定ができていないので無理やりボイチェンっぽい声を出している。気分はクロちゃん)
マイクの機種は上記のブログ主がお薦めしていたものです。

こちらを参考にマイクの設定をしました。
同じ機種を用いていたため、同じ数値でおそらくバッチリだと思います。

その後恋声をインストールして設定を行

もっとみる
Vになって収益化したい!

Vになって収益化したい!

今更感が強いですが、配信者になりたいわけです。
とりあえずYouTubeとTwitchには登録しました。
動画編集してYouTubeにアップしたので、ひとまず配信者デビューです。

使ってみたソフトの感想や、今後やりたいことを忘備録として書いていこうと思います。

使ってみた動画アプリ

・キネマスター
全体的にUIが好みではなかったのと、作成時点の時に空白のコマを入れられなかったりと不便を感じた

もっとみる
へレディタリー/継承

へレディタリー/継承

「へレディタリー/継承」をみました。

ここから先はネタバレを含みますので未視聴の方はご注意ください。

解説と考察はこちらを参照しています。

簡単に言うと主人公アニーの母の死からどんどん家族が壊れていく話なのですが、アニーの精神崩壊していく様がリアルなのが1番しんどいと感じた部分でした。ミッドサマーでも感じたけれど、アリアスター監督は精神がやられた人間を描くのがうますぎる。それと音で怖がらせる

もっとみる

先述の記事は1ヶ月前に書いて放置していたものに加筆修正をしたものなのだけど、月1くらいで全て嫌になっているな。