ニシノユリ|日生リビングシエスタの広報・人事

東久留米に本社オフィスを構える「日生リビングシエスタ」で2023年春から働いています。…

ニシノユリ|日生リビングシエスタの広報・人事

東久留米に本社オフィスを構える「日生リビングシエスタ」で2023年春から働いています。シエスタシリーズをはじめ、投資用アパートの企画~建設~管理~アフターケアまで、なんでもどんとこいの会社です。https://tatecata.com/ ごゆっくりどうぞ。

記事一覧

ニシノユリ、新築アパート完成を目の当たりにする

今年のGWの出来が非常に良かった話ゴールデンウィークが終わって、1か月弱。 みなさま、元気でお過ごしでしょうか? 五月病の話題。 毎年毎年テレビでもSNSでも擦り倒して…

ニシノユリ、スマホde物件写真撮影の奥深さを知る

4月への並々ならぬ思い2024年の4月もまた過ぎ去ろうとしていますね。 もうすぐGWです。 私は、4月にインフルエンザにかかってしまい、 今年はお花見には行けませんでした…

ニシノユリ、シエスタシリーズの外観デザイン総選挙を実施する

3月と言えば卒業シーズン3月ですね。 このnoteも、10月にはじめて早半年ですか? いまだに、毎回、うんうんうーんと呻き(うめき)ながら書いています。 文章表現は嫌い…

ニシノユリ、社内満足度調査の講評をやってみる

今年の2月は閏年ですね2月29日は4年に1回しか訪れません。 と言ったしりから本当にそうなのか不安になりました。 調べたところ、グレゴリオ暦ではうるう年を400年間で97…

ニシノユリ、Chat GPTと一緒に社内満足度調査2024を作成する

あけましておめでとうございます遅ればせながら。あけましておめでとうございます。 一番好きな餅の食べ方は、安倍川もち(きなこ)。二番目に好きなのは、ずんだ餅。ニシ…

ニシノユリ、社風だって感じ方は十人十色なのよ

1年でいちばん年末が好き12月ですね。 4月より、普通に12月が好きです。 「1年あっという間」とか、「もう12月!?」とか。年月を早く感じるタイプの人間が世の中には多い…

ニシノユリ、働く目的が気になる

去年の今頃の話ちょうど、1年前、私はまさに人生の岐路にいました。 去年の今頃、つまりそれは2022年の11月末~12月初めだったりするのですが、とにかくその頃、私はなん…

ニシノユリ、noteをやってみる

まずは自己紹介とnote公式が言うので、初回投稿なので、自己紹介をします。 note公式がピックアップしてくれている自己紹介記事の例が、しっかりしすぎていて、すでに不安…

ニシノユリ、新築アパート完成を目の当たりにする

ニシノユリ、新築アパート完成を目の当たりにする

今年のGWの出来が非常に良かった話ゴールデンウィークが終わって、1か月弱。
みなさま、元気でお過ごしでしょうか?

五月病の話題。
毎年毎年テレビでもSNSでも擦り倒している印象です。

みんな言うから、プラシーボ五月病の人もいると思いますが、
季節の変わり目はやっぱり心も身体も不安定になりやすい時期らしいので。本気五月病の人はご自愛くださいね。無理せずで。

世間では、ゴールデンウィーク明けから

もっとみる
ニシノユリ、スマホde物件写真撮影の奥深さを知る

ニシノユリ、スマホde物件写真撮影の奥深さを知る

4月への並々ならぬ思い2024年の4月もまた過ぎ去ろうとしていますね。
もうすぐGWです。

私は、4月にインフルエンザにかかってしまい、
今年はお花見には行けませんでした。残念。

さて、私はエイプリルフール生まれです。

お気に入りの誕生日です。覚えやすいし。

小さい頃は、自分はエイプリルフール生まれだから、
たいていの嘘は許されると豪語していた時期もありました。
とんでもない子どもです。

もっとみる
ニシノユリ、シエスタシリーズの外観デザイン総選挙を実施する

ニシノユリ、シエスタシリーズの外観デザイン総選挙を実施する

3月と言えば卒業シーズン3月ですね。

このnoteも、10月にはじめて早半年ですか?
いまだに、毎回、うんうんうーんと呻き(うめき)ながら書いています。

文章表現は嫌いじゃないし、苦手だとも思いませんが、

せっかくやるなら、当たり障りのないことばっかり書くのも嫌だし、
だからと言って、変なこと書いて怒られるのはもっと嫌です。

この、会社アカウントのnoteという枠組みの中で、
いかに自分の

もっとみる
ニシノユリ、社内満足度調査の講評をやってみる

ニシノユリ、社内満足度調査の講評をやってみる

今年の2月は閏年ですね2月29日は4年に1回しか訪れません。
と言ったしりから本当にそうなのか不安になりました。

調べたところ、グレゴリオ暦ではうるう年を400年間で97回と定めており、必ずしも4年1度、うるう年になるわけではないそうです。

嘘つきになるところでした。
危ない危ない。

4年に一度と言えば、オリンピックなんかがそうですが、
やっぱりなんだか特別感。

2月がなんだか「今年は違う

もっとみる
ニシノユリ、Chat GPTと一緒に社内満足度調査2024を作成する

ニシノユリ、Chat GPTと一緒に社内満足度調査2024を作成する

あけましておめでとうございます遅ればせながら。あけましておめでとうございます。

一番好きな餅の食べ方は、安倍川もち(きなこ)。二番目に好きなのは、ずんだ餅。ニシノユリです。

2024年1回目の投稿。
三日坊主ならぬ三か月坊主にならなくて安堵しています。

新年から地震があったり、飛行機事故があったりと、なかなかHAPPYな幕開けというわけにはいきませんでしたね。

被害にあわれたすべての方々に

もっとみる
ニシノユリ、社風だって感じ方は十人十色なのよ

ニシノユリ、社風だって感じ方は十人十色なのよ

1年でいちばん年末が好き12月ですね。
4月より、普通に12月が好きです。

「1年あっという間」とか、「もう12月!?」とか。年月を早く感じるタイプの人間が世の中には多いと感じます。

でも、私は比較的、月日が経つのをゆっくり感じるタイプの人間なようで、多くの人が「もう1年?!」と言ってるタイミングで、「まだ1年か~長いな~」とか考えていたりします。

昔、父親にこの話をしたら、「オレは1年あっ

もっとみる
ニシノユリ、働く目的が気になる

ニシノユリ、働く目的が気になる

去年の今頃の話ちょうど、1年前、私はまさに人生の岐路にいました。

去年の今頃、つまりそれは2022年の11月末~12月初めだったりするのですが、とにかくその頃、私はなんだか複雑な心持ちでした。

先月の投稿でも、つらつらと書いた記憶がありますが、何を隠そうこの私、正社員になったのは今年の3月から。それまでは女優を目指し、よく言えば夢追い人、いけず(=京都弁らしいです)に言えばフリーターをずっとや

もっとみる
ニシノユリ、noteをやってみる

ニシノユリ、noteをやってみる

まずは自己紹介とnote公式が言うので、初回投稿なので、自己紹介をします。

note公式がピックアップしてくれている自己紹介記事の例が、しっかりしすぎていて、すでに不安になっていますが、とりあえず初回は投稿すること自体が目標なのです。そう言い聞かせて。

私、ニシノユリと申しまして、京都府出身の現在27歳、性別は女です。出身は京都ですが、大学で単身、神奈川に出てきて、今は基本的に東京におります。

もっとみる