100日継続日記

24歳無職がお金を稼ぎたい日記

100日継続日記

24歳無職がお金を稼ぎたい日記

記事一覧

仕事初めて2週間たちました!

学校現場に復帰して、あっという間に2週間がたちました。初めての中学校で、とても緊張していましたが、先生方や生徒たちに温かく迎え入れていただき、今のところ楽しく働…

100日継続日記
11か月前
1

社会復帰おじさん

明日から学習支援員として働いてきます。 メンタル激よわなので、めちゃくちゃ緊張しています。 くさいとか思われないかな。コミュニケーションうまくとれるかな。部活み…

3

江頭だいすきおじさん

今日は映画を観たり、YouTubeを観たりしました。昼寝を3時間ぐらいしてしまいました。 江頭さんみたいに面白くてやさしいおじさんになりたいと思いました。 学習支援員…

3

方向音痴おじさん

最近、ホリエモン、キングコング西野さん、落合陽一さんの対談動画をよく観ています。頭がいい方々の話にはほとんど理解が追い付かないけど、ワクワクしていることは確かで…

2

他のブログ分析おじさん

僕はf14ブログというブログを運営しています。今日は『嫌われる勇気』の記事を書き始めました。 今回新たに、『嫌われる勇気』について書いているほかのブログを分析して…

音楽さいこうおじさん

昨日は彼女の誕生日を祝いました。言われていたAirpodsが一番喜んでくれました。花束、ケーキ、飾りつけも喜んでくれました。動画とプレゼントの包装はあまり刺さらなかっ…

5

台風こわいおじさん

大きな台風が接近しています。明日は彼女の誕生日。ケーキや花束を無事彼女に届けることはできるのでしょうか。 今日は堀江貴文さんの『不老不死の研究』を読みました。と…

3

髪切ったおじさん

昨日はやりたいことが見つかったと書きましたが、今日はさっそく履歴書を提出しに行ってきました。 台風が接近しているので来週面接をします。という話でしたが、その後電…

1

決断おじさん

学校現場に戻ります。 この決断を後押ししてくれたのは、『嫌われる勇気』と『夢と金』です。 『嫌われる勇気』は、「今の自分より前に進もうとすることにこそ、価値があ…

2

やりたいこと見つかったおじさん

4月、5月とニートとして過ごしてきました。周りには公務員試験を受けると言いながら全く勉強せず、パソコンばっかり触っていました。 僕がやりたいと思ったのは、学校の…

8

サンクチュアリを観たおじさん

Netflixで配信されている、サンクチュアリというドラマを観ました。面白かったです。でも、心が疲れました。 理由は、猿桜、静内、龍貴という3人の力士の家庭環境が壮絶す…

4

「嫌われる勇気」刺さってるおじさん

昨日は、3時間ほど「嫌われる勇気」を読みました。まだ読み終えていませんが、めちゃくちゃ刺さっています。 特に、「いまの自分よりも前に進もうとすることにこそ価値が…

3

HTML/CSS&Webデザインおじさん

昨日は、ららラリーガの更新をしました。もしかしたら、ラリーガ公式の引用記事ばかりじゃアドセンスの審査に通らないのでは?と思い、これからはそれ以外の記事を増やして…

10

ブログ記事やっと書けたおじさん

昨日は、f14ブログに、書評の記事を上げることができました。3本目です。このペースでいくと、月4本くらいになりそうです。 ブログで稼ぎたいと思って始めたf14ブログは…

3

公務員を目指したくないおじさん

土日は毎週昼夕外食です。今月350円しか稼いでいないのに。彼女はどういうつもりで一緒に外食しているのでしょうか。不安にならないのかな?それとも、養っていく覚悟があ…

4

サッカー下手くそおじさん

昨日、今日とサッカーの試合をフルで観てしまいました!リバプール、レアルソシエダの試合です。僕は学生時代サッカーをしていたのですが、下手くそなのに努力もしなかった…

2
仕事初めて2週間たちました!

仕事初めて2週間たちました!

学校現場に復帰して、あっという間に2週間がたちました。初めての中学校で、とても緊張していましたが、先生方や生徒たちに温かく迎え入れていただき、今のところ楽しく働くことができています。

小学校と違い、授業のスピードがとても速いです。理解できなくても、とりあえず成績を取るために板書や穴埋めをしているような感じです。やりがいがあるなと感じました。

ほとんどの子が席に座り、ノートを開き、ワークしいーと

もっとみる
社会復帰おじさん

社会復帰おじさん

明日から学習支援員として働いてきます。

メンタル激よわなので、めちゃくちゃ緊張しています。

くさいとか思われないかな。コミュニケーションうまくとれるかな。部活みたいな上下関係ありませんように。

放デイで働いた経験は絶対にプラスになるし、自分の武器になるので、そこは自信をもって取り組んでいきたいです。

すぐやめてニートに戻っても優しくしてください。

江頭だいすきおじさん

江頭だいすきおじさん

今日は映画を観たり、YouTubeを観たりしました。昼寝を3時間ぐらいしてしまいました。

江頭さんみたいに面白くてやさしいおじさんになりたいと思いました。

学習支援員の面接が来週の木曜と言われ、モチベーションが中だるみしています。

そんな時はお笑いの動画を見て楽しく過ごしたいです。

明日はどんな1日になるか楽しみです。

1人暮らし最高です。でも、彼女に会いたくなります。

方向音痴おじさん

方向音痴おじさん

最近、ホリエモン、キングコング西野さん、落合陽一さんの対談動画をよく観ています。頭がいい方々の話にはほとんど理解が追い付かないけど、ワクワクしていることは確かです。

じぶんは欲が薄い人間なんだと思っていたけど、そんなことはなかったみたいです。すぐに結婚するつもりだったのに、そんなことしたら全部のチャレンジが保留になってしまう気がして怖いです。彼女は結婚して子供が欲しくてマイホームが欲しい普通の女

もっとみる
他のブログ分析おじさん

他のブログ分析おじさん

僕はf14ブログというブログを運営しています。今日は『嫌われる勇気』の記事を書き始めました。

今回新たに、『嫌われる勇気』について書いているほかのブログを分析して、いいとこどりをしてみる。ということにチャレンジしています。

中田敦彦のYouTube大学も観ました。

初心者のくせに我流で進めるのは生意気だと気づいたので、先輩方がどうやって収益化につなげているのか、探っているところです。

やっ

もっとみる
音楽さいこうおじさん

音楽さいこうおじさん

昨日は彼女の誕生日を祝いました。言われていたAirpodsが一番喜んでくれました。花束、ケーキ、飾りつけも喜んでくれました。動画とプレゼントの包装はあまり刺さらなかったみたいです。

台風で早く帰ってきたので、彼女がリビングにいながら、寝室で色々準備をしました。そのとき、マイナスなことをたくさん言われ、悲しい気持ちになりました。祝うのをやめて帰りたかったけど、それはさすがにできませんでした。

もっとみる
台風こわいおじさん

台風こわいおじさん

大きな台風が接近しています。明日は彼女の誕生日。ケーキや花束を無事彼女に届けることはできるのでしょうか。

今日は堀江貴文さんの『不老不死の研究』を読みました。とりあえず私のような一般人にできることは、腹八分、適度な運動、節酒、ピロリ菌の検査、大腸ポリープの検査、足の検査などらしいです。すぐにでもできそうなので、取り組んでみます。

ピロリ菌とか、大腸のポリープとかは、健康診断でわかるんですか?知

もっとみる
髪切ったおじさん

髪切ったおじさん

昨日はやりたいことが見つかったと書きましたが、今日はさっそく履歴書を提出しに行ってきました。

台風が接近しているので来週面接をします。という話でしたが、その後電話が入り、明後日でお願いします。とのことでした。

学校現場はそんなにひっ迫しているのか、という感じです。早く子どもたち、先生方を助けに行きたいです。

ブログのほうは進んでいません。『嫌われる勇気』を少し読み進めて、数件ツイートした程度

もっとみる
決断おじさん

決断おじさん

学校現場に戻ります。

この決断を後押ししてくれたのは、『嫌われる勇気』と『夢と金』です。

『嫌われる勇気』は、「今の自分より前に進もうとすることにこそ、価値がある」ということばで、子どもの心を守っていく上で大切なことを教えてくれました。

『夢と金』は、「優しい人になってください。そのために、正しい知識を仕入れて、強くなってください。」ということばで、学ぶことの本質を教えてくれました。

この

もっとみる
やりたいこと見つかったおじさん

やりたいこと見つかったおじさん

4月、5月とニートとして過ごしてきました。周りには公務員試験を受けると言いながら全く勉強せず、パソコンばっかり触っていました。

僕がやりたいと思ったのは、学校の学習支援員です。理由は、学校での学びだけがすべてじゃないことを伝えていきたいからです。現在、学校への批判がたくさんあります。現場の先生方は毎日いっぱいいっぱいで頑張っています。でも、学校に対する期待が大きすぎて、こんなことになっているんだ

もっとみる
サンクチュアリを観たおじさん

サンクチュアリを観たおじさん

Netflixで配信されている、サンクチュアリというドラマを観ました。面白かったです。でも、心が疲れました。

理由は、猿桜、静内、龍貴という3人の力士の家庭環境が壮絶すぎたからです。このような目を背けたくなるような現実がたくさんあるのかと思うと、苦しかったです。でも、ちゃんと見ようと思って、最後まで観ました。

あと、シンプルに暴力や権力が乱用されるのもきつかったです。

ストーリーは、中田敦彦

もっとみる
「嫌われる勇気」刺さってるおじさん

「嫌われる勇気」刺さってるおじさん

昨日は、3時間ほど「嫌われる勇気」を読みました。まだ読み終えていませんが、めちゃくちゃ刺さっています。

特に、「いまの自分よりも前に進もうとすることにこそ価値がある。」ということばは、僕の心をつかんでいます。頑張ろうと思えます。

学力調査で苦しんでいる学校現場には、このことばの意味を実感している先生方がたくさんいると思います。もっと言えば、学力調査を推し進めているお偉いさんも、きっとその意味を

もっとみる
HTML/CSS&Webデザインおじさん

HTML/CSS&Webデザインおじさん

昨日は、ららラリーガの更新をしました。もしかしたら、ラリーガ公式の引用記事ばかりじゃアドセンスの審査に通らないのでは?と思い、これからはそれ以外の記事を増やしていこうと思います。

デザインの練習もしました。2つも作ることができました。たくさん真似して、技を身につけていきたいです。下に貼ります。

休憩に、NEWSPICSの「本当の自立の意味知っていますか?」「どうなる?日本の食糧危機」という対談

もっとみる
ブログ記事やっと書けたおじさん

ブログ記事やっと書けたおじさん

昨日は、f14ブログに、書評の記事を上げることができました。3本目です。このペースでいくと、月4本くらいになりそうです。

ブログで稼ぎたいと思って始めたf14ブログは、アフィリエイトをするつもりでした。でも、自分が興味のないものをわざわざ買ってきて試して紹介するというのは、気が乗りませんでした。

そこで、自分が苦にならないテーマで進めていこうと思い、「読書」にしました。これなら、確実に良いと思

もっとみる
公務員を目指したくないおじさん

公務員を目指したくないおじさん

土日は毎週昼夕外食です。今月350円しか稼いでいないのに。彼女はどういうつもりで一緒に外食しているのでしょうか。不安にならないのかな?それとも、養っていく覚悟があるのかな?

僕は、「お金がないから家で食べよう」と言えません。せっかくの休日なのに、そんなこと言ったら空気悪くなるかなーと思うからです。

昨日は彼女と出かけたり、家事をしたりでnoteの投稿しかできませんでした。こうやって彼女を言い訳

もっとみる
サッカー下手くそおじさん

サッカー下手くそおじさん

昨日、今日とサッカーの試合をフルで観てしまいました!リバプール、レアルソシエダの試合です。僕は学生時代サッカーをしていたのですが、下手くそなのに努力もしなかったので、試合には出られませんでした。なので、完全燃焼できずに今でもサッカーを観てしまいます。自分の周りで毎週末ライブでサッカーを見ている人に、バリバリレギュラーで活躍してました。という人はいない気がする…

部活をやっていたあの頃に、今みたい

もっとみる