ふくちゃん

長岡造形大学生!情報リテラシー論についてのレポートを毎週更新します✨

ふくちゃん

長岡造形大学生!情報リテラシー論についてのレポートを毎週更新します✨

記事一覧

情報リテラシー論15 ラスト

 こんにちは!  ついに最後の情報リテラシー論となりました。あっという間ですね。最後までよろしくお願いします☺ こちら長岡造形大学で情報リテラシー論を教えてくだ…

情報リテラシー論14

こんにちは! 情報リテラシー論もラストスパートを駆け抜けていきます!今回含め残り2回よろしくお願いします☺ こちら長岡造形大学で私達に情報リテラシーを教えてくだ…

1

情報リテラシー論13

こんにちは!  長岡市は膝上以上の雪で、雪があまり積もらない県出身の私にはとても驚愕な光景となっています。転んでもフカフカの雪のお陰で痛くないのは幸いです(*^^*)…

2

情報リテラシー論12

 こんにちは!ふくちゃんです。  今回は、ラジオと音声についてお話していきます。  私もラジオはあまり触れてこなかったのですがこの授業からradikoをインストールし…

情報リテラシー論11

突然失礼しました。 こんにちは!  現在電子書籍が登場してスマホやタブレットで雑誌や漫画、文庫本などいつでもどこでも手軽に読めてしまう時代になりましたね。  私…

情報リテラシー論10

こんにちは! 今回は動画とネット配信についてです! こちら長岡造形大学で情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です! ○動画の世界が広がっていく  動…

1

情報リテラシー論9

こんにちは!  今回はTVの衰弱と動画メディアについて学びました。 こちら長岡造形大学で私達に情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です!  皆さんは、…

情報リテラシー論8

こんにちは! 急に冷え込んでアウターもレベルアップしたふくちゃんです。  今回の情報リテラシー論は、位置情報についてです。  私自身位置情報は、ルート検索のとき…

1

情報リテラシー論7

こんにちは!! 今回の情報リテラシー論は多様な連絡手段のインフラ化です。 今回は主に迷惑メールについて、連絡ツールの活用について授業を経てお話していきます。 こ…

情報リテラシー論6

こんにちは! 今回の情報リテラシー論はキュレーションについて紐解いていきます! では、、キュレーションとは何でしょうか??           ⇩ 例えばネット…

情報リテラシー論5

こんにちは!  今回の情報リテラシー論はスマートフォンに焦点を当てた内容を学びました。  〜動画の内容から〜  まず最初に現在、日本では世界で唯一若者のパソコン…

3

情報リテラシー論4

こんにちは! 今回の情報リテラシー論はソーシャルメディアの台頭です。 現在日本では主に89サービスのソーシャルメディアが利用されてます。  ちなみに私が絶賛利用中…

1

情報リテラシー論3

こんにちは! 今回の情報リテラシー論では検索エンジンについてお話します。    まず最初に、誰もが一度は検索で利用したことのある検索エンジン「Yahoo!」 世界中…

3

情報リテラシー論2

こんにちは! 今回はインターネットについて、歴史について学びました。 ○インターネットの歴史、大まかな流れ インターネットは上のような時を経て私達の生活に馴染ん…

2

初めまして情報リテラシー論1

こんにちは!!期間限定ポテトチップスで季節を感じるふくちゃんです👍 ついに始まりました長岡造形大学の後期!  ここでは情報リテラシー論からの学びをこのnoteでバシ…

4
情報リテラシー論15 ラスト

情報リテラシー論15 ラスト

 こんにちは!

 ついに最後の情報リテラシー論となりました。あっという間ですね。最後までよろしくお願いします☺

こちら長岡造形大学で情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です!

 インターネットは危険がいっぱい。目に見えにくい、きづきにくいものだからこそより注意しないといけない。
 私達が利用している裏で手を出そうと企んでいる人がたくさんいます。

●ネットバンクの悪用

 ネット

もっとみる
情報リテラシー論14

情報リテラシー論14

こんにちは!

情報リテラシー論もラストスパートを駆け抜けていきます!今回含め残り2回よろしくお願いします☺

こちら長岡造形大学で私達に情報リテラシーを教えてくださいます横田秀珠先生です!

 ● ドメイン

 ドメインは自分のインターネット上の住所みたいなもの。企業や事業、自分のサイトを持つ人が主に取得しています。
 自分のドメインを取得するためには使いたいものが他の人に利用されていないものの

もっとみる
情報リテラシー論13

情報リテラシー論13

こんにちは!

 長岡市は膝上以上の雪で、雪があまり積もらない県出身の私にはとても驚愕な光景となっています。転んでもフカフカの雪のお陰で痛くないのは幸いです(*^^*)

今回は、画像について書いていきます。

長岡造形大学で情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です(*^^*)

○ 眼を得たAI

 「眼」というものは生物の進化にとても重要なものでした。カンブリア紀に生物の数が爆

もっとみる
情報リテラシー論12

情報リテラシー論12

 こんにちは!ふくちゃんです。

 今回は、ラジオと音声についてお話していきます。
 私もラジオはあまり触れてこなかったのですがこの授業からradikoをインストールして利用し始めました。
 久々に使いますが作業にはラジオをお供にしてます(*^^*)
 それではどうぞ!

長岡造形大学で情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です!

 ○ラジオについて

 現在ラジオは衰退の危機というこ

もっとみる
情報リテラシー論11

情報リテラシー論11

突然失礼しました。

こんにちは!

 現在電子書籍が登場してスマホやタブレットで雑誌や漫画、文庫本などいつでもどこでも手軽に読めてしまう時代になりましたね。

 私自身漫画は基本漫画アプリで楽しむようになり、常に手元に置いておきたい漫画は本屋さんで購入しています。小説は流石に画面越しでは辛いです。すぐに目がチカチカして読めなくなってしまうので。
 雑誌といった情報誌は、ネットで探したりすることも

もっとみる
情報リテラシー論10

情報リテラシー論10

こんにちは!

今回は動画とネット配信についてです!

こちら長岡造形大学で情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です!

○動画の世界が広がっていく

 動画は普通ではありえない効果を自分が作りたいように組み込める機能が沢山ありますね。

 ●動画の幅を広げた機能⇩

この機能があることによりリズムのある動画作成が簡単にできるようになりました。スマホ一つで動画配信できちゃいます☆

もっとみる
情報リテラシー論9

情報リテラシー論9

こんにちは!

 今回はTVの衰弱と動画メディアについて学びました。

こちら長岡造形大学で私達に情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です!

 皆さんは、TV見てますか?

 私自身一人暮らしをしてからテレビは買わず全てパソコンとスマホでニュースや情報をえるようになりました。

 自分で情報を調べないとわからないので、テレビを見ない分今の社会がどういう状況なのか知るのを遅れていると感

もっとみる
情報リテラシー論8

情報リテラシー論8

こんにちは!
急に冷え込んでアウターもレベルアップしたふくちゃんです。

 今回の情報リテラシー論は、位置情報についてです。

 私自身位置情報は、ルート検索のときにしか怖くて利用していないのですが今回改めてこの講義で詳しく学べたので良かったな〜と思います。

こちら長岡造形大学の情報リテラシー論で私達に教えてくださいます横田秀珠先生です!

それではどうぞ!

○GPS!!

当たり前に私達の

もっとみる
情報リテラシー論7

情報リテラシー論7

こんにちは!!

今回の情報リテラシー論は多様な連絡手段のインフラ化です。
今回は主に迷惑メールについて、連絡ツールの活用について授業を経てお話していきます。

こちら
長岡造形大学で情報リテラシー論を教えてくださいます横田秀珠先生です!

○迷惑メールの仕組み

 皆さんはホームページ内やブログ、掲示板などで自身のメールアドレスを入力したことがありますか?実は直接アドレスを入力してしまうこと自体

もっとみる
情報リテラシー論6

情報リテラシー論6

こんにちは!

今回の情報リテラシー論はキュレーションについて紐解いていきます!

では、、キュレーションとは何でしょうか??
          ⇩

例えばネットショッピングや美術館、セレクトショップですね。ネットの中ですと大まかに言えばまとめサイトが代表的です。

○ Facebookのエッジランク

 Facebook内にはエッジランクというものが存在します。これは、ユーザーに表示する優先

もっとみる
情報リテラシー論5

情報リテラシー論5

こんにちは!

 今回の情報リテラシー論はスマートフォンに焦点を当てた内容を学びました。 

〜動画の内容から〜
 まず最初に現在、日本では世界で唯一若者のパソコン離れが進行しています。
 
では、、、 

 パソコンとスマホの違いとは何か?

 パソコンは送り手、スマホは受け手という考えになりますね。
 少しでも何か作りたい!って思ったときはパソコンさえあればすぐにチャレンジできてしまいます。受

もっとみる
情報リテラシー論4

情報リテラシー論4

こんにちは!

今回の情報リテラシー論はソーシャルメディアの台頭です。

現在日本では主に89サービスのソーシャルメディアが利用されてます。

 ちなみに私が絶賛利用中なのはInstagram、Twitter、You Tube、LINE、Pinterest、、、
 そして表示されてるメディア以外にlemon8といった投稿アプリも利用してます。このアプリで私は旅行のプランの計画の参考にしています。

もっとみる
情報リテラシー論3

情報リテラシー論3

こんにちは!

今回の情報リテラシー論では検索エンジンについてお話します。  

 まず最初に、誰もが一度は検索で利用したことのある検索エンジン「Yahoo!」

世界中で様々なウェブサイトが出回る中、、、 

2001年になんとYahoo!は世界で最も利用 されたウェブサイトに上り詰めます。

その後2006年には、Googleが利用率一位になりました。
      その後⬇
Googleは20

もっとみる
情報リテラシー論2

情報リテラシー論2

こんにちは!

今回はインターネットについて、歴史について学びました。

○インターネットの歴史、大まかな流れ

インターネットは上のような時を経て私達の生活に馴染んできました。

また、音楽、動画、メール、検索、ニュース、、、。
今までCD、DVD、手紙、辞書、テレビなどこ
れらのものを利用するためには専門のツールが必要でしたね。
 しかし、現在はあら不思議、1つの薄い端末に収まってまるで相棒の

もっとみる
初めまして情報リテラシー論1

初めまして情報リテラシー論1

こんにちは!!期間限定ポテトチップスで季節を感じるふくちゃんです👍

ついに始まりました長岡造形大学の後期! 

ここでは情報リテラシー論からの学びをこのnoteでバシバシお伝えしようと思います(*^^*)

私自身も制作したハンドメイド作品をSNSで配信中なので、とても活動にも役に立つ講義になる!とワクワクしてます。

毎週更新していきますのでよかったら参考にしてくださると嬉しいです🌟

もっとみる