マガジンのカバー画像

🤓オススメ記事🤔

122
「表現がスキ❤」「勉強になった📖」「心うごかされた💓」などなどオススメしたい記事をまとめています。忘れっぽいので、せっかくの学びと感動を留めておきたい、と思って作ったマガジンです。 もっと読む
運営しているクリエイター

#人間関係

他人と過去は変えられない

他人と過去は変えられない

人間関係の悩み
派遣会社でベテランになってくると、
ひとりで100名以上の派遣社員の方々を担当するようになります。
私の担当領域は事務派遣ですので、
ほぼ20〜50代の女性たちです。

担当企業に対する営業活動だけではなく、
働く派遣スタッフさんの就業フォローも大事な仕事です。
人間関係や業務環境に関する不満や愚痴を聞き、寄り添いながら、励ましたり助言したり、
問題解決に導くためのサポートをします

もっとみる
5/30 居るのはつらいよ①

5/30 居るのはつらいよ①

「なんか、あんまし面白くないなぁ」

2章の途中まで読んで、僕は本を読むのを辞めた。

「居るのはつらいよ」

プロ奢ラレヤー主催の読書サークル「スラム」の今月の課題図書であり、普段全く本を読まない僕だが、とある機会があって重い腰を上げた。

他の人の感想文を流し見てみると、いつもの課題図書のような小難しい学術書とは違って、物語調で読みやすそうだ。
すぐに区の中で貸し出しされてない図書館を探し自転

もっとみる
20230603_和して同ぜず、という言葉について考えたこと

20230603_和して同ぜず、という言葉について考えたこと

はじめにこんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツや言葉を紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思った言葉を紹介していきます。

今回紹介する言葉この度、人生に役立つと思い、紹介したい言葉は

和して同ぜず

です。

解釈と感想解釈

 人との関係は大切にするが、なんでも人の意見や態度に合わせるべ

もっとみる
母から教えられてきたことは 母がその母から教えられていたことでした

母から教えられてきたことは 母がその母から教えられていたことでした

実家はとにかく物が多い

母は 人から何でも貰うし、どう見てももう使わないガラクタやゴミみたいなものも取ってあるし、ストックとはとても言い難い 新品のまま古くなってしまったものもたくさんあったりして、とにかくいらないもので溢れている
いや、百歩譲って 母にとっては必要なものだったとしても 呆れるほどに溢れすぎてる

その母が亡くなってから少しずつ片付けているのだけれど 一向に先が見えてこない
片付

もっとみる