マガジンのカバー画像

🤓オススメ記事🤔

120
「表現がスキ❤」「勉強になった📖」「心うごかされた💓」などなどオススメしたい記事をまとめています。忘れっぽいので、せっかくの学びと感動を留めておきたい、と思って作ったマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

日本むかし話みたいな、おむすびが食べたい

日本むかし話みたいな、おむすびが食べたい

私の息子は、ごはんが苦手。
お米が嫌いなのです。

だからさ、食事を作っても
パンだ!パスタだ!うどんが良かったのに〜!って言われるの。

ごはんのおいしさを知って欲しくて色々やってみたさ。
チャーハンにパエリア、混ぜご飯に炊き込みご飯、ピラフ、それからオムライス...。

クックパッドやインスタグラムを漁っては
「子どもに大人気」
「5歳児が食べ出したら止まらない」
そんなキャッチコピーに誘われ

もっとみる
「人生迷子」だった私

「人生迷子」だった私

こんにちは!

かふぃと申します。

記事を開いていただき、
ありがとうございます。

私は、
生きる方向性を見失ってしまい
「人生迷子」となった方々へ、

人生の指針となるテツガクを明確化する
というサポートをしております。

2024年から
「ジブンテツガク・プログラム」を立ち上げ、
人生における迷い・悩みの時期を乗り越える
実践的なノウハウを
オンラインにて体系的に提供する予定です。

ジブ

もっとみる
「文章力も編集力も上げたい」と思った書籍編集者が読んで役に立ったnote50選

「文章力も編集力も上げたい」と思った書籍編集者が読んで役に立ったnote50選

編集者をはじめて30年近くになります。いい意味でいえばベテラン、悪くいえば老害(>_<)と呼ばれる年齢になりました。そこでもう一度編集と執筆を学び直してアップデートし、ついでにnoteの運用法を勉強しようと思ってまとめてみたのが、このnoteです。

記事の選択にあたっては、この3年間に投稿された「note」「編集者」「ライティング」ジャンルの記事を中心に、勉強になったnoteを読み込み、迷いに迷

もっとみる
フェミニズムが終わる時 〜 ヴァージニア・ウルフの励まし。

フェミニズムが終わる時 〜 ヴァージニア・ウルフの励まし。

1882年生まれ、イギリスの作家・書評家であるヴァージニア・ウルフの作品を読んだ。狼ではなくてWoolfさん。私にとって初めてのウルフ書である。

この本は、「女性の文学の歴史と未来への期待を見事に紡ぎ出したフェミニズム批評の古典」と紹介されている。

塩味と言うかスパイシーというか、彼女のキレ味と風味のある言葉で語られる内容からは、「女性解放」がいかに世界各地で、多方向の分野から、そして長い年月

もっとみる
シェアハウスで出会ったフランス人とスピード結婚&移住するまで

シェアハウスで出会ったフランス人とスピード結婚&移住するまで

はじめまして。

タイトルの通り、フランス人と国際結婚し気づいたらフランスへ移住していた私の話を自己紹介がてら書いてみる。

長くなってしまったので、興味のある部分だけでも、ぜひどうぞ。

私について

九州・福岡で生まれ育つ。おとめ座。
大体のことは適当だけど自分のこだわりは譲れないタイプ。仲良い人からは「他人にあんまり興味ないよね」と言われる(きっと良い意味)。周りにも似たような友人が多く割と

もっとみる
ビートルズの全13アルバム完全網羅。

ビートルズの全13アルバム完全網羅。

非常にむずかしい。

ビートルズを語る、という行為は非常にむずかしい。カレーがどれくらい好きか、とか、ラーメンがどれだけ好きか、みたいな話なら全然むずかしくない。みんな好きだから。

でも、ビートルズはむずかしい。

知ってる人がどちらかというと少数派だから。少数派のものを語るときのマウント合戦みたいなものがビートルズにはある。

そもそも、ここでビートルズをビートルズと表記しているのが怪しい。ビ

もっとみる
母の愛情! 「足」弁当

母の愛情! 「足」弁当

以前から何度か告白しているけど…
わたしは
料理があまり好きでなくて。。。

好きではない料理の中で
特に苦手としているのが、
お弁当。

お弁当歴は、
なんと
長男入園から始まって
幼稚園時代12年…
その後
間を空けず
長男次男三男の高校生弁当を作ることになり
7年目…(遠い目)

息子たちにディスられながらも
淡々と
最小限の時間と労力で
「自分なりにまぁまぁのお弁当」
を作り続けてきたのだ

もっとみる
なりたいもの選手権

なりたいもの選手権

こんにちは、叶子です。

突然ですが、私にはなりたいものがあります。
それは、「よく分からない仕事をしてるけどなんか面白いことを沢山知ってる、親戚のおばさん」です。
「よく分からない仕事をしてるけどなんか面白いことを沢山知ってる、お母さんの友達」でも良い。

私、昔からメンタルが上下左右紆余曲折だったため、不登校になったり仕事で病んだりなどなど色んなことがあったんですが。
そんな時に寄り添える、近

もっとみる
カルシファーと木の家の話

カルシファーと木の家の話

人は生きている中で、人生の分かれ道のように大きな選択をする場面がいくつかある。

それはたとえば...高校への入学だったり、結婚だったり、就職だったり...そのどれもが簡単には決められることでもなくて、今後の自分の人生を左右する大事な選択であるのかもしれない。

「自分がどこで生きていくのか」というのもその一つである。

私は生まれ育った街でずっと長く暮らしている。

そして、よっぽどの事情がない

もっとみる
⭕おはようよねちゃんさんに、短歌をご紹介いただきました💓

⭕おはようよねちゃんさんに、短歌をご紹介いただきました💓

「旬杯」に応募した私の短歌が、おはようよねちゃんさんの「勝手に賞」を受賞しました!

おはようよねちゃんさん、ありがとうございます💓

今回の応募では、「お母さん、誰が一番好きなの?」の句を、あちこちで誉めていただきましたが

「しりとり」の句に賞をいただいたのは初めてだったので、驚くと共に嬉しいです💓

おはよねさん、ありがとうございます!

そして、おはよねさんの選句では、私が見落としてい

もっとみる
自分に花束を向けられる人生を

自分に花束を向けられる人生を

子育てには、正解がないと言われるように2歳後半から6歳を相手とするレッスンにも、「これをすれば万事良好大丈夫!」というマニュアルはない。

模索し続ける日々の中、自分なりに大切としているパターンがみえてきた。

◇レッスン開始の挨拶前。

「日記帳を書いてきた人は、見せてください」

自分で開いて読んでもらう。

3歳頃のみんなにとって、書いたページを開こうとするのも手先の器用さを必要とし、なにを

もっとみる
コロッケ【あの日の電車で】

コロッケ【あの日の電車で】

ああお腹がすいた
朦朧とした胃腸が騒ぐ
コロッケはいかが〜
コロッケはいかが〜
威勢のいい男性の声が聞こえてきた

ショーウィンドウに綺麗に並べられた
コロコロした丸いコロッケたちは
なんとなく寂しそうだった

牛肉コロッケ
かぼちゃコロッケ 
グラタンコロッケ
じゃがいもコロッケ
半熟卵のコロッケ
コロッケ コロッケ
コロコロ コロコロ

ぎゅるん ぎゅるん
美味しそうなコロッケを眺めるうちに

もっとみる
わたしの初・富士登山

わたしの初・富士登山

富士山に初めて登りました。
昨年8月に富士山マラソンを申し込んだ時に、日本一の富士山に登るには畏れ多い、相当な準備が必要と捉えており、登るものではなく眺めるものと思っていました。
ただ、登ることを決める際は、不思議と登れるかな?という不安のようなものありませんでした。とはいえ、富士山に登るのも、山小屋泊も、ご来光を拝むのも、3000m超で高山病対策が必要な登山も、13名パーティーでの登山も初めて尽

もっとみる

アナログ派の愉しみ/音楽◎モーツァルト作曲『ピアノ協奏曲第23番』

「ネコの脳ミソ」の
ホロヴィッツの演奏を聴く

その演奏が実際の音としてレコードに記録されるようになって時代のピアニストについて人気投票を行ったら、ウラディミール・ホロヴィッツがトップの最有力候補だろう。少なくともベストスリーに入ることは間違いあるまい。さらに高飛車な物言いを重ねれば、ベストスリーの他のふたりの顔ぶれは替わっても、ことホロヴィッツに関しては未来永劫不動ではないか。それほど比較を絶し

もっとみる