高杉晋作

某大手人材会社で営業&キャリアコンサルタントをやってます!今は派遣営業として採用担当者…

高杉晋作

某大手人材会社で営業&キャリアコンサルタントをやってます!今は派遣営業として採用担当者と派遣社員の方々に挟まれながら、双方に喜んでいただくため日々奮闘中です。たくさんの転職と働く現場に立ち会いながら、お悩み相談を受けてきました。感じたことや気づきをシェアさせていただきます♪

マガジン

  • はたらいて、笑おう。

    自分の仕事やキャリアを自分で決めて、前向きに自分らしくはたらくためのヒントをまとめてみました。

  • 転職あるある

    “仕事選びは人生選び” 人材エージェント目線で面接や転職の裏側などを赤裸々に配信しています。

  • 派遣あるある

    約150名の派遣スタッフさんを担当する、現役の派遣営業が日々の気づきや本音を赤裸々に発信しています。

  • コミュニケーション・スキルUP

    コミュニケーション・スキルを磨くことで、周囲の人とよりよい人間関係が築けるように! 派遣営業、キャリアコンサルタントとして、日々たくさんの人たちと接しているからこそ伝えられる小ネタをまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

“はたらく”を応援するブログ♪

私は人材会社の営業兼キャリアコンサルタント はじめまして。 ぼくは総合人材会社で営業職をしています。 現在は主に人材派遣の営業担当として 企業の採用支援、求職者の転職支援を 仕事にしています。 たくさんの転職者と出会い 悩みやビジョンをお聴きしながら 面接や採用の現場に立ち会ってきて 常々思っていることがあります。 それは、 『仕事選びは人生選びだ』 ということです。 ほとんどの方が人生の大半の時間を 仕事に費やします。 寝る時間よりも、趣味の時間よりも 大切な

    • 「ワークライフバランス」は言わないほうがいい。

      ぼくは人材業界でエージェントとして 転職支援や採用支援の仕事をしています。 仕事柄、最近よく見聞きする言葉の1つに 「ワークライフバランス」 というものがあります。 求職者の転職理由として 「ワークライフバランスを改善したい」 という声を頻繁に聞きますし 企業側の求人原稿の中にも 「ワークライフバランスを重視しています」 というアピールが増えるなど いつの間にかすっかり定着しています。 ぼくは今年から自社の 新卒採用の面接官も担当しているのですが 25卒予

      • 幸福度が最低になる年齢とは?

        先日、『残酷すぎる幸せとお金の経済学』 という本を読みました。 「幸せ」って主観的、抽象的概念ですが ここ30年で経済学による実証的分析が 進んでいるそうです。 それらの研究結果を数値的に計測・分析し 「幸せ」の正体を導き出すという 非常に興味深い内容でした。 いくつか抜粋してみたいと思います。 『残酷すぎる幸せとお金の経済学』より この本の内容で 個人的にインパクトのあったものを いくつか並べてみます。 ★男性より女性のほうが幸福度が高い 研究結果を男女で比較す

        • 「幸せ」の正体~結婚と子供と幸福度~

          先日、『残酷すぎる幸せとお金の経済学』 という本を読みました。 「幸せ」って主観的、抽象的概念で つかみどころのないもの。 実は、このテーマについて ここ30年で経済学による実証的分析が進み 新たな研究結果が続々と発表されています。 それらを数値的に計測・分析し 「幸せ」の正体を導き出すということで かなり衝撃的かつ面白い内容でした。 子どものいる女性ほど幸福度が低くなる 「子どものいる既婚女性」と 「子どものいない既婚女性」では どちらのほうが幸せの水準が高いでし

        • 固定された記事

        “はたらく”を応援するブログ♪

        マガジン

        • はたらいて、笑おう。
          31本
        • 派遣あるある
          26本
        • 転職あるある
          14本
        • コミュニケーション・スキルUP
          14本

        記事

          “女の幸せ”について考えてみた。

          「女の幸せって何だろう?」 「何が女性を幸せにするんだろう?」 僕は男ですが、たまに考える機会があります。 なぜかというと 人材会社の営業担当として たくさんの女性の仕事と転職に 関わっているからです。 彼女たちの悩みに触れながら 直接相談をもらうことも少なくありません。 「正社員としてキャリアを積み上げること  を優先するべきか」 「このまま派遣の仕事を続けていていいのか」 「本気で婚活したほうがいいのか」 「彼氏の転勤(もしくは実家)に  ついていくべきか

          “女の幸せ”について考えてみた。

          今の仕事は向いてる?向いてない?

          新年度が始まり あっという間に1ヶ月が過ぎました。 私は最近、新卒採用の一次面接官を 担当しています。 それもあって この4月に入社したばかりの新社会人が すでに続々と会社をやめている とのニュースを見て 複雑な気持ちになりました。 「配属ガチャが外れた」という理由で すぐ転職活動を始める新入社員も 多いんだとか。 なかには入社初日に退職した人もいる とのことで驚かされます。 そういえば、最近うちの社内では 「営業は向いてないんです」 と話す若手の女子社員が多く

          今の仕事は向いてる?向いてない?

          孫悟空を“MBTI”診断してみた。

          「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」 などの国民的漫画を生み出した 鳥山明さんが今月亡くなりました。 68歳なんて若すぎるし、残念でなりません。 中国政府やフランス大統領が 哀悼の意を示すなど 世界中から愛された 偉大なクリエイターでした。 「ドラゴンクエスト」は 彼がキャラクターデザインを担当しなければ あれほどのヒットにはならなかったかも。 そして、彼の最高傑作は言うまでもなく 「ドラゴンボール」でしょう。 今回は「ドラゴンボール」の主人公 孫悟空のMBTI

          孫悟空を“MBTI”診断してみた。

          “MBTI”判断型(J)か知覚型(P)かの見極め方

          こんにちは、ENFJの高杉です。 流行りのMBTIに今もハマっています。 MBTIを知ってから 自分と関わる人たちの性格の違いを かなり楽しめるようになりました。 周りの人のタイプがほぼわかったので もう予想する対象がいなくなってしまった(笑) MBTIは、人の心理傾向を 4つの切り口で明らかにしていきます。 興味関心の方向が 外向型(E)か内向型(I)か ものの見方が 感覚型(S)か直観型(N)か 意思決定・判断の基準が 思考型(T)か感情型(F)か 外

          “MBTI”判断型(J)か知覚型(P)かの見極め方

          “MBTI”思考型(T)か感情型(F)かの見極め方

          こんにちは、ENFJの高杉です。 流行りのMBTIに遅れてハマっています。 アメリカでは 「あなたは何型?」と聞かれたら 血液型ではなくMBTIで答えるらしい。 (ほんまかいな?) MBTIを知ってからというもの 人の性格の違いって面白いなぁと 感じられるようになりました。 周りの人のタイプを勝手に予想して 答え合わせをするのがマイブームです。 タイプ予想がドンピシャで当たったときは けっこう快感(笑) MBTIは、人の心理傾向を 4つの切り口で明らかにし

          “MBTI”思考型(T)か感情型(F)かの見極め方

          “MBTI”感覚型(S)か直観型(N)かの見極め方

          こんにちは、ENFJの高杉です。 人材派遣業は繁忙期の真っただ中です。 ぼくの中では まだMBTIブームが続いていて 周囲の人たちのタイプを 勝手に予想しては 本人に結果を聞いて 答え合わせを楽しんでいます。 ドンピシャで当たるとやっぱり快感(笑) MBTIは、人の心理傾向を 4つの切り口で明らかにしていきます。 興味関心の方向が 外向型(E)か内向型(I)か ものの見方が 感覚型(S)か直観型(N)か 判断基準が 思考型(T)か感情型(F)か

          “MBTI”感覚型(S)か直観型(N)かの見極め方

          “MBTI”外向型(E)か内向型(I)かの見極め方

          こんにちは、ENFJの高杉です。 ぼくの中では まだMBTIブームが続いていて 周囲の人たちのタイプを 勝手に予想しては その後で本人に結果を聞いて 答え合わせを楽しんでいます。 ぼくの周りは20~30代でも MBTI診断を知らない人が意外に多い。 そういう人には すぐにやってもらいます。 やっぱり自分と関係が深い人ほど タイプ予想が的中するんですよね。 ドンピシャで当たったときに 「すごい!」「なんでわかったの?」 というリアクションが返ってくると 快

          “MBTI”外向型(E)か内向型(I)かの見極め方

          当たってる!?“MBTI”16タイプと日本人&年収

          こんにちは、ENFJの高杉です。 不意に「何型?」って聞かれたら 血液型ではなく「ENFJ型」って 答えちゃいそうです。 だいぶ遅れてMBTIにハマっています。 最近は自分のことだけではなく このフレームワークを使って周囲の人間考察も 楽しんでいます(悪趣味?笑)。 MBTIとは、簡単にいえば性格診断です。 興味関心の方向が内向型 or 外向型 ものの見方が感覚型 or 直観型 判断・意思決定の仕方が思考型 or 感情型 物事の進め方やライフスタイルが判断型

          当たってる!?“MBTI”16タイプと日本人&年収

          怖いほどよく当たる!!『MBTI診断』で自己分析♪

          かなり遅ればせながら 『MBTI』というものを知りました。 若い子を中心に めっちゃ流行ってるらしいんですけど まったく知らなかった。 先週、社内のかわいい女子から 不意に聞かれたんです。 「MBTIって知ってます?」 んん? えむびーてぃーあい? モビット? 「最近かなり流行ってますよ」 し、知らん。 おじさんと思われたくないが 知らんもんは知らん。 「インスタで、私はINFPです、とか  ENTPです、とか見たことないですか?」 だから知らんっちゅ

          怖いほどよく当たる!!『MBTI診断』で自己分析♪

          「陽転思考」を身につけるコツ6選

          前回、解釈力の重要性について書きました。 生きていると、仕事でもプライベートでも いろんなことが起こります。 私たちは出来事によって 喜んだり悲しんだりしていると思いがちですが 実は出来事にはプラスもマイナスもなくて ただ起こっているだけ。 人を不幸にするのは出来事じゃないんです。 自分がどんな価値観を持っているか どんなメガネをかけて出来事を見るか それを受け取る人の心が いいか悪いかを決めています。 たとえば、普通の人なら 20回も失敗すれば落ち込み

          「陽転思考」を身につけるコツ6選

          「解釈力」こそすべて

          求職者や派遣スタッフさんと面談をしていて つくづく思うことがあります。 それは 「解釈力を高めればすべてうまくいく」 ということです。 解釈力とは何かと言いますと 起こった出来事をどのように捉えて どのように意味づけするか? ということです。 人間、生きていると いろんなことが起こりますよね。 山あり谷あり いろんなことが起こるのが人生です。 ただ、 目の前で起こることに感情はなくて 感情をつけるのは それを見る人間なんですよね。 へこんでた

          「解釈力」こそすべて

          「仕事のミスが多い」悩みにサヨナラ!!原因と対策まとめ②

          前回、仕事でミスをしてしまう原因について まとめました。 今回はその続きです。 仕事でのミスは 誰にでも起こり得ることですし いつまでもミスを引きずって 目の前の仕事に手がつかなくなっては 元も子もありません。 ある意味それほど重く捉えないように したいところです。 くよくよ悩むよりも 「なぜミスをしたのか」原因をつかみ 「どうしたらミスをせずに済むか」について 分析するのが反省です。 普段意識せずに行っている作業でも あらためて振り返れば

          「仕事のミスが多い」悩みにサヨナラ!!原因と対策まとめ②