マガジンのカバー画像

つぶやきんぐ

72
運営しているクリエイター

#ビジネス

「実感罪」で逮捕された

「実感罪」で逮捕された

いきなり警察が現れて今日、僕は逮捕された。今、僕は拘留中の自宅から記事を書いている。

なんでだよ。僕は今、新作ゲーム販売のためにあれこれしつつ、一方で新作ゲーム作成のために3DCGをインストールしたばかりだよ。

まさか異空間から警察が現れて、手錠をかけて自宅に拘留されるなんて思わないじゃん。

……なんだい? 僕、おかしなことを言ってる?
いいよ、僕は元々おかしい人間だし。

僕に対するツッコ

もっとみる
「奇跡って自分で起こせるんじゃね?」思い付きがもたらした奇跡のからくり?

「奇跡って自分で起こせるんじゃね?」思い付きがもたらした奇跡のからくり?

祖母の奇跡、祖父の奇跡マリベルはいつも礼拝堂で神様に祈りをささげている。マリベルの孫、マリオは祖母の祈りを見て、

「おばあちゃん、奇跡ってあると思う?」
「あるよ、ほら、今ここに」

マリオは首を傾げた。

「マリオと話をしてる。奇跡じゃないか」
「ええ、意味わかんない。だって当たり前じゃん」
「それだよ、それ」

マリベルはマリオに視線を合わせた。

「私はいつ召されてもおかしくない年齢だ。今

もっとみる
群れの先頭にいるリーダーを導く「暗黙のリーダー」が今までにない魅力あふれた指令を送ってきたんだが

群れの先頭にいるリーダーを導く「暗黙のリーダー」が今までにない魅力あふれた指令を送ってきたんだが

先日の釣りで魚の群れを見た後「お父さん、お父さん、見てこれ」

佐山ゆうと君が父、佐山俊彦を呼んだ。俊彦はゆっくり歩きながら、

「おお、魚の群れだ。釣りしていた時はまた違うな」
「お父さん、魚の群れってすごいね。赤い魚がわっと魚の群れに突進したら、群れが二手に分かれて、それぞれ引っ張る魚がいるよ」

俊彦は手をたたいた。

「よく見てるなあ」
「二手に分かれて、それぞれがそれぞれを引っ張ってる。

もっとみる
魚の群れを見ていたら私たちを導くリーダーを導く「暗黙のリーダー」に出会った…な、なんだって。

魚の群れを見ていたら私たちを導くリーダーを導く「暗黙のリーダー」に出会った…な、なんだって。

親子で魚釣りをしていたら…佐山俊彦は魚を釣っていた。彼の子供ゆうと君は釣竿と遠くの空を交互に眺めていた。魚が食いついてこない。

「暇だなあ」

ゆうと君はつぶやいた。父は海をじっと見ている。

「ゆうと、見て見ろ。魚の群れだ」
「え?」

ゆうと君が海を見ると、小魚の群れが乱れながら泳いでいた。

「ゆうと、釣竿をもて。どんどん釣るぞ」

父が竿を持ち、ゆうと君も竿を持った。釣れた、また釣れた。

もっとみる
この一言が私の未来を一気に変えた!他人の一言に動く"自分"の中で何が起きているのか!?

この一言が私の未来を一気に変えた!他人の一言に動く"自分"の中で何が起きているのか!?

「影響力の武器」衝動買い事件!!影響力の武器--ビジネス系では有名な本だが、僕はあるツイートを観るまで存在すら知らなかった。あるツイートに書かれた一言を見て興味を抱き、書店で影響力の武器を立ち読みし、買った。

たくさんの本を読む一方で、心から気に入ったものでない限り買わない自分が、第三者の一言を元に購入へと走らせた。

僕にとって大きな事件だ!

今から事件を詳しく振り返る。振り返った先に新しい

もっとみる
ビジネス意識を手放したら”現金"に関して壮大な勘違いに気づいてしまった!

ビジネス意識を手放したら”現金"に関して壮大な勘違いに気づいてしまった!

確定申告・簿記・会計そして心理(潜在意識)と生活につながるお話だ。

本当はやりたくないが、やらなければならない仕事・作業(支配)に対し「やってもいいし、やらなくてもいい。どっちにする?」自分に問いかけ、選んでもらう。

「なぜそっちを選んだのか」自分に尋ね、答えが出てきたら選んだ方向に突き進む。
結果、今までない「何か(人によって出会い、お金、新しい情報、意外な視点などそれぞれ)を得てしまう。

もっとみる
街を作ってみよう(意味不明な思い付き)

街を作ってみよう(意味不明な思い付き)

現在、自由と支配に関していろいろ内容をまとめている。
全てのきっかけはこちら。

「自分で選ぶ自由」であり「やらなければならないが、本心はやりたくない」に対し「やってもいい、やらなくてもいい。どっちを選ぶ? なぜそっちを選んだ?」自分に問い、やりたいほうを選ぶ。結果「自分でその道を決めた」のだから、根を詰めてやる。

「選ぶ自由」に沿って生きていると、大きな悩みというより自分の心理状態に気づかされ

もっとみる
ビジネスでの「売れる法則」に逆らった結果!

ビジネスでの「売れる法則」に逆らった結果!

買い手と売り手の関係から「支配と自由」に気づかされた。

買い手、読み手のように「自分で選べる」自由と、
「~しなければならない、それ以外するな」という支配
自分で選ぶからこそ自由を得られる。

自由と支配を踏まえたうえで本題。
先日風邪を患った。風邪を患うと、自分のことばかり考え、他人や社会の流れなどがどーでもよくなる。何より弱気・卑屈になる。

だからか、自由について次の違和感を強く抱いた。

もっとみる
選べる自由がビジネスを劇的に変えられる

選べる自由がビジネスを劇的に変えられる

読み手(買い手)と書き手(売り手)の関係を通し、
僕の中で「自由と支配」の関係に気づいた。

自由とは買い手、読み手のように「自分で選べる」

一方支配は売り手のように「これしかやってはいけない。こうでなければならない」状態だ。

だからこそ「自分で選べる」ような生き方を送れば、自分で物事を決められるばかりか、新しい生き方(ビジネスなら稼ぎ方、人間関係なら新しいお付き合い、自分の趣味などに正直にな

もっとみる
マクロ経済学×物理数学×心理学「乗数効果とテイラー展開と誘惑」がもたらす大失敗

マクロ経済学×物理数学×心理学「乗数効果とテイラー展開と誘惑」がもたらす大失敗

今から自分でもわけのわからない話をする。
この話についてきてくれる人はすごいと思う。

まず基本的な話をしなければならない。

基本1:マクロ経済学「乗数効果」マクロ経済学の基本として、ケインズ派の「乗数効果」がある。
マクロ経済学は国民所得をいかに高めるか?に焦点を絞った学問だ。

投資を増やして国民所得を高める。
乗数効果とは、投資及び政府支出によって所得に変化を与える割合であり、国民所得の増

もっとみる
ガチで怖すぎてチビった話!セールスと商品(作品)は「同じ」だった!

ガチで怖すぎてチビった話!セールスと商品(作品)は「同じ」だった!

世の中、怖い話はいろいろある。お化け、やーさん、そして陰謀…

「自分の価値観、信じていた事柄、当たり前に受け止めていた事柄が、実は違っているとわかった」瞬間が最も怖い。

理由は簡単だ。常識が変わり、思考はもちろん行動すべてに直結する。「赤信号は停まる」から「赤信号は進む」に変わるほど、がらりと自分自身の世界観・仕組み・ルールが変わってしまう。

僕が味わった怖い話を一つ伝えたい。
ぜひあなたも

もっとみる
パリピ孔明2話でハッとした「戦略の本質」

パリピ孔明2話でハッとした「戦略の本質」

今期春アニメを見ている。ニコニコでしか見ておらず、他は見ていない。
唯一の例外は土曜の5時から7時まで。
ドラえもん、名探偵コナンを久しぶりに見たけど、めっちゃ面白い。

さてニコニコで放送しているアニメ「パリピ孔明」
諸葛亮孔明が現代日本に転生し、クラブで人気はないが実力のある女の子=月見英子の「軍司」となって、大活躍をする作品。
ヤングマガジンで掲載中だ。

諸葛亮孔明が2話で英子のステージに

もっとみる
先生も教えられない数学の使い方:一文字固定法がこの仕事に役立つ件!

先生も教えられない数学の使い方:一文字固定法がこの仕事に役立つ件!

「数学、まじ使えまくるじゃん! こういう使い方をすればいいのか」

今から語る内容は勉強がどんな形で生活に役立つか。
身近なレベルで語っている。一つが「一文字固定法」だ。

僕は「まさかここに活用できるとは!」わかって、びっくりしたよ。

◇一文字固定法(予選決勝法)今から一つの問題を出そう。

x,yは整数だ。1<x<10、3<y<8において、xy+2y-2の最大値を求めよ。

二つの変数(変わ

もっとみる
勉強はなぜ脱線させると面白いのか3:DogsとA dogの違いを知って恐ろしく大きく震えてしまった!

勉強はなぜ脱線させると面白いのか3:DogsとA dogの違いを知って恐ろしく大きく震えてしまった!

うちのノートでは勉強シリーズを載せている。
前回の記事は結構評価がよかった。みんな勉強してんだねえ。

さて今回も基本について一つ驚いたものを。

僕は英語を「使う=書く」ために学んでいる。
ただ「読むだけ」なら絶対に気づかない箇所だ。

まずは二つの英文を見てほしい。
某翻訳機を使って二つの日本文を英語にした。

「犬は飼い主と一緒に歩いていると、幸せを感じる」

日本文も英文も翻訳をかけた結果

もっとみる