マガジンのカバー画像

おすすめ(ぜひ読んでほしい)

8
読まれるとうれしいやつ
運営しているクリエイター

記事一覧

【コマンダンテ】推しの解散とファンとしての在り方

【コマンダンテ】推しの解散とファンとしての在り方

まだちゃんと知ってから1か月も経ってない推しが居ましてね、コマンダンテって言うんですけれども。
今日解散発表をされました(本日付の解散)。

ファンとしては

そりゃ、好きであった「コマンダンテ」という存在が消えてしまう訳ですから心がきゅっとしてしまいました。結構心にきますね。

聴き心地のよい漫才で、ゆったりとしたオトナな芸風が内向的な私の性格に一番合っていました。

こういう日は、ファンとして

もっとみる
【純喫茶】若者である私が何でレトロに価値を見出せるのか。

【純喫茶】若者である私が何でレトロに価値を見出せるのか。

現代の便利さは未来の「レトロ」と本当に言えるのか考える。
こんばんみ、りさです。

先日、大阪旅行で人生初の「純喫茶」に行きました。見事に惹かれたわーい。

だから純喫茶に惹かれた理由を書いちゃう。

ちなみに行ったのは大阪の難波にある、
「純喫茶アメリカン」さん。

なんで私みたいな若者が「純喫茶(またはレトロなもの)」を欲するのかね。

【前提】
技術の進化が激しくなっていますね今は。
ただ、

もっとみる
【アホ最高】真面目が”アホ先生”にシフトチェンジした結果

【アホ最高】真面目が”アホ先生”にシフトチェンジした結果

「あんたはすぐキレるから幼稚園の先生はやめた方が良いよ」
なんて小学4年生のとき母に言われてからかれこれ10年程経ちますが。

高校卒業時から始めた学童バイトを始めて4年目に入りました。

子どもは面白くてたまらない生き物です。

そしてこの世界に飛び込んだことで「自分の(人間としての)おもしろさ」がにゅっと顔を出した気がします。

🌾【前提:あたしはただの外国語学部生でただのバイトさん。初等教

もっとみる
ただのぼやき。都会に行くと人は変わるのか。

ただのぼやき。都会に行くと人は変わるのか。

高校時代に出会ったある友達が保育系の大学進学を機に上京して早3年程。
良い意味でも悪い意味でも「変わっちまったな~」なんて、田舎実家暮らしの私は思うのです。以前もこんなこと書いちゃったけど。

ぼやきですよ、ただのぼやきとして聞いてください。

その子の近況を知るのはインスタのストーリーか通話。

通話では、大学1年の頃はお酒を飲み過ぎちゃったレベルの話を聞く程度で
「酔い潰れて寮の門限間に合わな

もっとみる
とある本を読んで、noteを継続的に書いています。

とある本を読んで、noteを継続的に書いています。

『20代で得た知見』という本の「今死んだら、そこにあるものがあなたの遺品になる」という内容を読んで妙に納得する自分がいました。

まだ私は20代に仲間入りしたばかり。死なんて遠いもの・あり得んものとか思っていたけれど決してそんなことないですよね。
事故や事件・災害に遭うことだってあるだろうし、病気にかかるかもしれない、突然死だってあり得る。

そりゃ

まだ死にたくはないですよ。
素敵なレディにな

もっとみる
私のバイトは一期一会。それは大好きな子ども達。

私のバイトは一期一会。それは大好きな子ども達。

学童保育所でアルバイトをしています。
(子どもたちが)尖っていて「あ~めんどいガキんちょだな〜(笑)」なんて思う場面もありますが、実に人間らしい。
そんなこと含めてこども達は本当に本当にかわいいし宝物です。

教育関係のお仕事なので当たり前ですが、時が来たら学童保育所から子どもは卒所(退所)していきます。夏休み終わりと春休み終わりは特にそう。

寂しいものですね。
私は大学生の身分で働いているので

もっとみる
大学生、日本語学習支援センターへ行ってみた。

大学生、日本語学習支援センターへ行ってみた。

夏休みもあと数日。ほぼ1か月過ごしたというくせに、授業が始まると思うと寂しいばかりですが、今日はとある市の日本語学習支援センターに行ってきました。

日本語教育を学んでいる身としてはワクワク。
(ごめんなさいちょっとだけ嘘。前日までちゃんと場所を確認しておらず6:00起きが予想され怠くもなりました。)

当日の朝は電車が大幅遅延(見合わせ)をしており、2時間遅れながらも施設へ到着。この日は外国人学

もっとみる
人生はいつ何度でも挑戦できるらしい

人生はいつ何度でも挑戦できるらしい

今日は先輩方の卒業式。

今年で定年退職される女性の教授がいました。

「医学部受験に向けて最近は頑張っていたが、親の介護が急に始まってしまって諦めることになった。人生はそんなことで溢れてるけど、進むことになった道を歩んで幸せを掴め」

「年齢は皆さんの3倍ですが、挑戦する力も3倍あります!」

と。

この歳で医学部受験、相当な努力をしていたはず。

私自身を振り返ると、何も頑張れていないような

もっとみる