マガジンのカバー画像

「note」と「私」 不定期刊

32
2021年2月からnoteを始めた。詩作のための投稿場所として主に活用。自分が当初狙った域にはまったく達することなく3年が経過した。これを機にマガジンタイトルを変える。
運営しているクリエイター

#毎日note

■久々にnoteで興奮したっ!

■久々にnoteで興奮したっ!

◇自分の体験を客観化して伝えること「note」を読んで(26) 不定期刊

定年後、再雇用されている職場の定例朝のリモート会議後、noteをチェックしたので、会社に行こうかな、と思ったとき。たまたま読んだnoteの漫画エッセーがびっくりするほど面白かった。興奮した。

オキエイコさんの
「【漫画】知らない人が窓から入ってきた話」

12本分を一気に読んだ。
面白い! 自分の生命、身体が侵されかねな

もっとみる
■noteへのサヨナラ

■noteへのサヨナラ

「note」を読んで(25) 不定期刊◇ゆく人がいて…

時々僕の駄文にスキをつけてくれ、コメントをくれ、こちらもコメントを書き、返し、スキをつけることもあった書き手の1人が、noteを去った。
2、3日前の書き込みに、「これを最後にしてすべて削除する」と宣言され、確かに彼は消えた。
グーグルで検索するとキャッシュが残っていて、見出し部分は見ることもできるが、note上からは見ることができなくなっ

もっとみる
■やっぱりnoteの奴隷です

■やっぱりnoteの奴隷です

「note」を読んで(24) 不定期刊◇バッジがちらつく…

先月、「noteの奴隷であり続ける」という記事を投稿した。
昨年2月からのnote投稿で途中2度、投稿洩れ、忘れで連続記録が断たれ、きょうでやっと300日連続投稿を達成。
これがあと65回毎日続けば、「バッジ」がもらえる。
そこまで行けば、さすがに毎日投稿には区切りをつけようかな、と思う。
バッジをちらつかせてのnote商法は侮れない。

もっとみる
■noteの奴隷であり続ける

■noteの奴隷であり続ける

◇有名作家でもスキが1ケタの衝撃「note」を読んで(23) 不定期刊

テレビから解放されたい

昨年まで、毎日毎晩、NHKニュースを録画したものを帰宅後の夜にチェックする生活を長年続けてきた。
ニュースに接していないと、落ち着かない…。
マスコミの世界にいる以上、すべての世の動きを把握しておきたい…。
そんなことも知らないのか、と言われたくない。
そんなことも知らないのか、と言ってやりたい。

もっとみる
■読者への「感謝」を忘れるな

■読者への「感謝」を忘れるな

「note」を読んで(20) 不定期刊昨年2月から始めたnote活動。あと3週間もすれば丸1年。1周年記念だ。
当初からPVとスキの「数」はずっと気にしている、気にしてきた。
投稿本数が月に100本を超えたときもあったが、このところ月に50本ちょいである。
それもあってか、明らかにPVは減っており、読まれなくなっている。だから今月は、本数を増やして、PV稼ぎをしかけている…。

だが、しかし。

もっとみる
■noteの魅力向上策は?

■noteの魅力向上策は?

「note」を読んで(19) 不定期刊2月から始めたnote活動。
投稿本数も、PVも順調に伸び、感じてきた手ごたえが9月にパッタリ消えた。
1週あたりのPVは2月=399、3月=656、4月=1474、5月=1815と階段を上がるような感じだったのが、8月の2068をピークに9月は1680と初めての減少に加えて、5月よりもずっと少なくなった。激減である。

そもそも、「詩」の実作より、マスコミ関

もっとみる
■そうだ、noteは「F」の世界

■そうだ、noteは「F」の世界

「note」を読んで(18) 不定期刊詩作と、還暦を過ぎた目で見る雑感、雑記をここで半年余り書き出し、吐き出してきた。
それなりに読んでいただいているが、「爆発」はしないまま本日に至っている。

ふと思った。
noteってなんのはことはない、「フリーペーパー、フリーマガジンの世界なんだ」と。
思ったのでなく、気づいたのである。
FREE…タダなのである。民放テレビは否応なくCMがあるが、noteに

もっとみる
■毎日noteが6カ月 まだまだ!

■毎日noteが6カ月 まだまだ!

「note」を読んで(17) 不定期刊2月4日から書き込みを始めたnoteが半年経過。

◇2月記事数39本、1597V◇3月記事数61本、2624V◇4月記事数102本、7371V◇5月記事数68本、7261V◇6月記事数69本、7594V◇7月記事数56本、9505V暫定値

ビュー数は全体でも、1記事あたりでも伸びているのは喜ばしい。とはいえ、スキがつく数は1記事1週間あたりで5~6個からせ

もっとみる
■毎日note、毎日投稿している方々

■毎日note、毎日投稿している方々

「note」を読んで(16) 不定期刊noteにもろもろ投稿し、「自分の創造したコンテンツが世に出て、それで成功したい」とちょっとでも思っている人なら、月刊投稿情報誌「公募ガイド」はご存知だろう。
僕も、たまーに買う雑誌だが、先日図書館でその8月号を読んで掲載されていた広告を見て、なるほど…と思った。

下の写真のとおりである。見づらいかもしれないので、以下に整理した。

曰く

★比喩にこりすぎ

もっとみる
■noteで爪痕 残したい

■noteで爪痕 残したい

「note」を読んで(15) 不定期刊2月から投稿を始めたnote。月アタマに1カ月の振り返りを書いてきたが、6月は5月に比べて数字的には横ばい。1週間ごとの合計ビュー数、最もビュー数の多い記事、週間スキ数を表にまとめた。

5、6月の投稿数は4月より3割ほど減ったが、ビュー数、スキ数とも増えてはいる。
しかし、フォロワーが新たに急増するわけでもなく、ありがたいことにフォロワーさんが来訪してくれる

もっとみる
■note「プロフィール」で出さないこと

■note「プロフィール」で出さないこと

「note」を読んで(14) 不定期刊note内を徘徊していたら、フォロワー数が4万人に迫り、何冊もの著作があり、編集者、ライターとして実績があるという男性にたどり着いた。
一応、マスコミに何十年もいる自分だが、書籍、出版の世界とは最近は距離も置いているし、文芸以外はあまり関心もないから、その男性「ライター」の名前も顔も全く知らない人だった。

それで、その人のプロフィールを見てみようと思ったのだ

もっとみる
■今のところ「note」は不発弾

■今のところ「note」は不発弾

「note」を読んで(11) 不定期刊note「投稿生活」が4カ月目に入った。4月1カ月の投稿記事100本、ビュー数は2月4日の投稿開始から1万――それぞれを超えてそれなりの達成感があった。
いまだに「爆発」はない。それでもフォロワーさん以外の方からもそこそこスキをつけてもらい、書くことへの動機づけにはなっている。
重ねて、お礼申し上げたい。

さて、そのアクセス状況だが、
     期間 ビュー

もっとみる
■「note」読者に感謝、多謝

■「note」読者に感謝、多謝

「note」を読んで(10) 不定期刊きのう4月30日、4月の投稿記事数が「目標100本」を超える102本に達した。
ビュー数も、2月4日の初投稿記事現代詩「牛/風」から数えて1万を超え、累計投稿記事も30日までに202本となった。
投稿記事数はともかく、1万ビューを超えられるか、ちと不安だったが、フォロワー様(・)方が飽きずに来てくれたおかげで、なんとかなった。ありがとうございます!

今月、5

もっとみる
■目を背けるnote投稿

■目を背けるnote投稿

「note」を読んで(9) 不定期刊
noteに限らないのだが、SNS、個人のブログを見て「やめてくれ」と思うことがある。

〇行間多すぎ スカスカの中身に 白いのばっかり
今の時代、漢字が多く行間びっしり…「黒い」のはダメなんだってね。白いのがいいんだ、と。

〇かなづかいを知らない
こんにちわ
こういうのをたくさん見ると、「こんにちは」が間違いなのか、と思ってしまう。
10代の子供ならまだ仕方

もっとみる