町谷東光

詩、エッセーなどを書いています。詩歴は2020年暮れから。21年2月からnoteに投稿…

町谷東光

詩、エッセーなどを書いています。詩歴は2020年暮れから。21年2月からnoteに投稿。長年新聞社に勤務しましたが、23年夏に退職。24年7月から1年ぶりに仕事を始めました。そこでの体験も投影した詩を書きたいです。相撲観戦とヤフーニュースへのコメントも趣味ですw。

マガジン

  • 写真詩

    文字による「詩」と違うアプローチとして、写真詩Photopoetryを投稿します。

  • 「文学」と「作家」への道

    noteにて、詩、エッセーその他を日々書いている。当初は、「現代散文自由詩人の独り言」として詩作や文学その他について書いてきたのを2023年2月に改題した。タイトルに込めた「野心」もだんだんしぼんでいる印象(2023年12月16日現在)。

  • マスコミってナニ?

    筆者はマスコミ界歴36年余り(2023年夏に新聞社を退職)。マスコミ(新聞、出版、放送)界と社会、世界について書き綴る。

  • 午前零時の現代詩

    以前に書いた詩、「現代詩」っぽいものを、書き直したりして再登板させます。 読み直すと、案外いいじゃんって自分で思う作品。書いたことすら忘れていたりするんだけど。午前零時にアップします。毎日じゃないけど。

  • 映画評詩

    見た映画を、詩のスタイルで評してみます。映画情報サイト「映画.com」にてはトコマトマト(https://eiga.com/user/24075/)のハンドルネームでレビューをぽつぽつ書いて来ましたが、詩の形にしたものも発表していきます。

最近の記事

来週の詩会用の詩 結局3年前にnoteに載せたものを書き直し提出 言葉の泉 また湧くかな

    • 【つぶやき詩】「つくる」

      言葉があふれ出し 言葉が湧きだすように キーボードをたたく手指が追い付かない それが毎日 毎時続くこともあった 言葉が涸れることなんてあろうはずがない そんなことを思う時もあった いま 言葉をひねり出す 言葉をしぼり出そう と する 自分がいる 出てこなくなるもんだ 湧き出る言葉が永遠なんてことは やっぱりないもんだ 今日中に月末の詩会提出作を つくらねばならない 言葉を絞り出すのだ チューブの奥底にある言葉を 絞り出すのだ そんな詩に 生命は宿るかしらん な

      • 本読む時間 確かにないな 1ページも読まずに返す本があるもん

        • 当てにいく

          きょうは一粒万倍の日 よくあるじゃないですか 宝くじが当たる…当たりやすい日だって きょう17日は…もう終わっちゃうけど 中秋の名月で ハロウィンジャンボの発売日だよ 買うのだよ 宝くじ ネットならすぐ買えちゃうよ 一粒万倍の日のうちに買うのだよ 買ったよ 5億円のを 10枚連番で3000円 ジャンボミニ 5000万円も同額だ さあ 6000円の挑戦だよ でも きょう仏滅でもあるんだよな

        来週の詩会用の詩 結局3年前にnoteに載せたものを書き直し提出 言葉の泉 また湧くかな

        マガジン

        • 写真詩
          209本
        • 「文学」と「作家」への道
          47本
        • マスコミってナニ?
          70本
        • 午前零時の現代詩
          21本
        • 映画評詩
          43本
        • つぶやき詩
          4本

        記事

          ◇伸び放題 茂り放題

          ここはお墓 霊園です 何年も なんねんも 誰も来なくなったんだろうね お墓が 墓石が草に埋もれていた その中に眠る人のことを 気にする人はいなくなったのかな いずれ 更地になってしまうのだろうか

          ◇伸び放題 茂り放題

          ◇お店は星の数ほどあるのだ

          ぼくは今年1月から「ラ活」をしている ラーメン活動 食べたラーメンを記録する これまでに54杯のラーメンをラーメン屋で食べた 2度3度行った店もあるけど 40数店は行った勘定 グーグルマップの口コミってあるじゃないですか あれで千を超える投稿があると そこそこのお店…なんです 一応それを基準にして店を選んでるんだけど あくまで投稿数であり ★の数は気にしないの で きのう行った西新宿の店 古くからある名店らしい でも 1杯1300円ですよ びっくり価格 ライスを頼み ラー

          ◇お店は星の数ほどあるのだ

          【きのうのご指導】自分はどこにある? 

          「文学」と「作家」への道(46) ◇「現代詩実作講座」の個人的感想 月に一度のカルチャーセンターでの詩教室。 既にアップした「勝った勝った また勝った」である。 この詩を書いた段階で大の里は6連勝だったが、この日も勝って7連勝。きょうの中日はどうなるか…。 それはともかく、きのうの提出詩はnoteに投稿したものの書き直し・焼き直しではなく、今日性のある話題に絡めて書いたもの。 先生が相撲に関心あれば、乗ってくる、と見たのだが…。 いつもよりやや時間をかけて黙読後、先生

          【きのうのご指導】自分はどこにある? 

          【提出詩】「勝った勝った また勝った」

          大の里 きょう勝ちましたか? きょう―でなく きょうも だよね 大の里 知らないですか 名前くらい知ってるでしょ あなた テレビのニュースも 新聞も見ないの? お相撲さんですよ 相撲取 力士です いま 国技館 両国の 九月場所だよ 大相撲の 大の里は ひとりだけの勝ちっぱなしだよ 12勝したら 次は大関だよ ――にしても お相撲さんは勝ったり負けたり たいへんだ そのたびに一喜一憂だ 山と谷の繰り返しだもん ○●○●●●○○○●○○●●…… 14日目で7勝

          【提出詩】「勝った勝った また勝った」

          【つぶやき詩】「きょうの詩は…」

          きょうは詩の日 カルチャーセンターの現代詩実作講座がある 提出作・詩はまだ書いていない 書く内容は決めてるのよ 内容は 最初の一行も あれで行こう と もう頭の中ではだいたい できてるの 書けば 書き出せば すぐよ あっという間よ そうして 自分は 詩人だ 書けるんだ 天才なんだ と 思えればいい さー 書こうか

          【つぶやき詩】「きょうの詩は…」

          連続投稿途切れた 60日余 ああ 残念 過去に何度もあった 今日はカルチャーセンター 現代詩講座の日 まだ何も書けない ひらめかない 今朝も 暑い

          連続投稿途切れた 60日余 ああ 残念 過去に何度もあった 今日はカルチャーセンター 現代詩講座の日 まだ何も書けない ひらめかない 今朝も 暑い

          朝の山手線 めったに乗らないが やはり 雰囲気が違うね 東京の中の東京という その感じ 秋葉原から池袋 案外に座れる

          朝の山手線 めったに乗らないが やはり 雰囲気が違うね 東京の中の東京という その感じ 秋葉原から池袋 案外に座れる

          ◇ラーメンとライス

          ◇ラーメンとライス

          夏に逆戻りしたような 空 今年も 秋らしい秋はなく すぐに マイルドな冬になるのかも

          夏に逆戻りしたような 空 今年も 秋らしい秋はなく すぐに マイルドな冬になるのかも

          【つぶやき詩】「自画像」

          白髪なら白髪 禿なら禿 しわ しみ しみ しわ それはそれで よいではないか そのままで よいではないか 人はそれぞれ その人なりに 老けてゆく 老いてゆく よいではないか 髪を黒く染めた朝 鏡に映る わが貌は 確かに若くなった 白髪が消えて が それは一時のこと それは ありのままのわが姿ではない そんなこと わかってる しみ しわ はげ しらが そんなものを都合よく隠したところで 中身は同じ 変わりようのない自分だ そう思っても 一カ月もしないうちに わたしはま

          【つぶやき詩】「自画像」

          ■「南海トラフ地震の真実」こそ協会賞にふさわしい

          マスコミってナニ?(68)ニュースの存在を考える 「マスコミへの道」改◇中日・東京新聞もひっそりこっそり 昨年8月に出版され、菊池寛賞なども受賞したノンフィクション「南海トラフ地震の真実」を図書館で借り、遅ればせながら読了。 政府や各自治体、防災関係者らが大騒ぎを続ける南海トラフ地震の発生確率は、都合よく水増しされたものだ、と同書は訴えている。 中日新聞や東京新聞紙上では5年前、2019年に連載された記事がベースとなった本だが、新聞連載時にはさほど注目されず、単行本になり

          ■「南海トラフ地震の真実」こそ協会賞にふさわしい

          【はたらく詩】「手の記憶」

          ご利用者さまに 簡単なお手伝いをしていただいている 「お願いしていいですか」 と スタッフのユニホームー洗濯したものーを どさり と 彼女らの前にぶちまける するとめいめいに彼女らは手を伸ばし シャツやズボン タオルをたたみはじめる ぼくも手を出そうとする と 「センセイはそんなことしなくていいんですよ」 と 制止される どこに 何しにきているのやら トイレに行って戻ってきても アタシの席はどこかしら… そう話す彼女たちも 手は動き あっという間にたたまれた洗濯物の山

          【はたらく詩】「手の記憶」