れお

気が向いたら書き書きします。気が向いたら読んでみてください。

れお

気が向いたら書き書きします。気が向いたら読んでみてください。

マガジン

  • チン久保の読書感想文

    ただただ平凡な読書感想文

  • ミニマルライフ

    持ち物全てをロフトにしまい込み、必要になったモノから一つずつ取り出して生活する記録です。

  • チン久保の映画感想文

    映画を観て思ったこととか書いてます (※ネタバレも有り)

記事一覧

子供できたら結婚しよう

結婚する意味って何だろうと思って、 自分思っている知識だけを使って考えてみました。笑 結婚という契約を合わすっていうことは、何かメリットがあるのだろうという考え…

れお
2年前
1

死にたい

頑張るな! タモリさんはそう言っています笑 番組が長く続く秘訣は?と言う質問に対して、タモリさんは「頑張らないこと」と言っていました。 つまり、頑張ると疲れちゃ…

れお
2年前
3

明日頑張ろ、

ミニマルな生活になって、暇を持て余した彼女いない歴2ヶ月20代の休日。 いつものごとく、近くのショッピングモールを徘徊 最近個人的に目に付くのは、人妻 とその子供…

れお
2年前
3

ローライズから垣間見えるもの

連日の猛暑と自粛生活で自宅にいると気が狂いそうになるので、避暑しに午後ほショッピングモールに行ってコーヒーなんかを飲みながら陽が傾くまでぷらぷら歩いたり、本を読…

れお
2年前

らも理論と併せてお読みください

可愛くて、おしゃれで、まともな人と付き合う方法を思いついた。そして、らもさんの理論と併せれば、理想の人と結婚できる。はずだ by独身彼女無し25歳 最近、マッチング…

れお
2年前
3

恋愛ドラマが癒し効果あり〼

つい先日ですが、今更の今更ながら、逃げ恥を観たんですが、、、面白い!!  ドラマを見る習慣がないのと、そのドラマが面白いと話題になっても途中から見るのができない…

れお
2年前
4

初めて出会いを買う

今の時代なんでもスマホでできるようになった。 家電、家具はもちろん食べ物、洋服、ホテルの予約、旅行券、、、 本当になんでも、だ そして、先日人生で初めて出会いを…

れお
2年前
3

愛はなんだ、

彼女と別れて気づいたことがいくつかあるが、 付き合いたての1年目頃は、毎日でも一緒に居たいと思っていた。 2年目、週に1回程度泊まりに来る程度で十分だった、 3年目前…

れお
2年前
5

恋愛(性欲)

3年付き合った彼女と別れた。 別れる前の年、同棲して結婚をするような話までした。 相手は、6つ年上の30歳、もうそろそろ結婚をしたくなる歳だ。 僕から別れを切り出し…

100
れお
2年前

「寝ずの番」 中島らも

まず、この本を読む時は図書館、本屋、カフェで読むのはやめましょう。 なぜなら、映画化もされた、「寝ずの番」3部作から始まるからです。 男なら、爆笑必須。女なら、…

れお
2年前
4

「恋は底ぢから」 中島らも

中島らもという名前は前々から知ってはいたが、その人の本は読んだことはなかった。 そして、なんとなくらもという名前から女性だと思っていた。 が、女友達から中島らも…

れお
2年前
12

Q . 夢はありますか?

A. そんな夢さっさと叶えちまえよ! たまたま、堀江さんのYouTubeか書籍かで見かけた衝撃的で、なんだかすごくしっくりきた言葉がありました。 「そんな夢さっさと叶えち…

れお
3年前
6

資産 と 負債 の違い

最近の休日は、お金持ちになりたいのでもっぱらお金について勉強中 社会人6年目で今更聞けない、年金税金についてもいろんな本を読み漁っています 近年、資産運用、都市信…

れお
3年前
3

【Day 5】 カーテン

5日間カーテンのない生活をしていますが、 新たな発見がありました それは、夜から朝、昼から夜に変わっていく 空の色を今まであまり見ていなかったということです。 こ…

れお
3年前
1

【Day 3〜4】 利便性

三日目ともなると家にいても退屈です。 そしてついに、最強の娯楽インターネットを追加 MacBookのある生活になりました。それはつまり、永遠の娯楽です。 さらに、ihone…

れお
3年前
6

『美しい星』

三島由紀夫の小説が原作と知り、みて見ることに。 最初から最後まで何か、刺激的なことが起こりそうで起こらない笑 調べてみると、原作とはちょっと違う?らしい 佐々木…

れお
3年前
6
子供できたら結婚しよう

子供できたら結婚しよう

結婚する意味って何だろうと思って、
自分思っている知識だけを使って考えてみました。笑

結婚という契約を合わすっていうことは、何かメリットがあるのだろうという考えがまず浮かびました。しかし、メリットが思い浮かびません笑

例えば、、

一緒に暮らせる → 籍入れなくても同棲できるじゃん

デメリットはと言うと、、

離婚する手続きが面倒、子供がいるともっと面倒
女性は名前が変わる
結婚式どうするか

もっとみる
死にたい

死にたい

頑張るな!

タモリさんはそう言っています笑

番組が長く続く秘訣は?と言う質問に対して、タモリさんは「頑張らないこと」と言っていました。

つまり、頑張ると疲れちゃって続かないんです。

あと、俺はティッシュペーパーみたいに薄っぺらい人生なんです。とも言っています

人生は頑張るよりも、薄っぺらくてもいいから、生きていればそれで良いんじゃないかな、、

自殺したい気持ちも分かるけど、僕の死ぬのが

もっとみる
明日頑張ろ、

明日頑張ろ、

ミニマルな生活になって、暇を持て余した彼女いない歴2ヶ月20代の休日。

いつものごとく、近くのショッピングモールを徘徊
最近個人的に目に付くのは、人妻 とその子供、もしくは若い子連れ夫婦なんかが気になって観察してしまう。

他人の夫婦を客観的に見れる歳になった、つまり結婚できる年齢になって、お付き合いする相手と結婚を考えたりしなくちゃいけない、兄も父になって、、そんな歳になったのでガキだった頃と

もっとみる
ローライズから垣間見えるもの

ローライズから垣間見えるもの

連日の猛暑と自粛生活で自宅にいると気が狂いそうになるので、避暑しに午後ほショッピングモールに行ってコーヒーなんかを飲みながら陽が傾くまでぷらぷら歩いたり、本を読んだり、人間観察して時間を潰すのが最近の日課になってきた。

モール内を歩いていて、何かのイベントが開かれていた。住宅相談とかウォータサバーだか、なんかそん感じの出店みたいなやつだと思うが、そこで女性の人がイベントの片付けをしていた。

もっとみる
らも理論と併せてお読みください

らも理論と併せてお読みください

可愛くて、おしゃれで、まともな人と付き合う方法を思いついた。そして、らもさんの理論と併せれば、理想の人と結婚できる。はずだ by独身彼女無し25歳

最近、マッチングアプリや婚活パーティーに参加してみたんだが、

まぁモテない。笑

家に帰って、鏡を見たんだがその訳がなんとなくではあるが分かった、鏡に映った自分の姿は服装が頭のてっぺんから爪先まで真っ黒、髪の毛は肩まで伸びたロン毛、、 なるほど、こ

もっとみる
恋愛ドラマが癒し効果あり〼

恋愛ドラマが癒し効果あり〼

つい先日ですが、今更の今更ながら、逃げ恥を観たんですが、、、面白い!! 
ドラマを見る習慣がないのと、そのドラマが面白いと話題になっても途中から見るのができない、1話からちゃんと観たいので基本ドラマは見ていない。

ちなみに星野源さんが結婚して、再放送やっていたのも知っているがそれも見逃した。

そして、自分に今更逃げ恥ブームが来た。

今の自分に、すごくフィットした内容だった笑

柄にもなく、癒

もっとみる
初めて出会いを買う

初めて出会いを買う

今の時代なんでもスマホでできるようになった。

家電、家具はもちろん食べ物、洋服、ホテルの予約、旅行券、、、
本当になんでも、だ

そして、先日人生で初めて出会いを買った。
巷で噂のマッチングアプリで、女の人とマッチングしてデートというものをした。

その日は、久しぶりに緊張した。先月別れた彼女とデートするときには、感じなかった感情が沸き起こっていた。

デートコースは、11時頃に待ち合わせしてラ

もっとみる
愛はなんだ、

愛はなんだ、

彼女と別れて気づいたことがいくつかあるが、
付き合いたての1年目頃は、毎日でも一緒に居たいと思っていた。

2年目、週に1回程度泊まりに来る程度で十分だった、
3年目前期は月に2度会うくらい、3年目後期は月1回。 

彼女といる時間より、自分の時間が欲しくなっていった。

と思っていたが、付き合いたての頃は自分の時間が欲しいなんて考えもしなかった。つまり、自分の時間が欲しいと思うようになっていった

もっとみる
恋愛(性欲)

恋愛(性欲)

3年付き合った彼女と別れた。

別れる前の年、同棲して結婚をするような話までした。
相手は、6つ年上の30歳、もうそろそろ結婚をしたくなる歳だ。

僕から別れを切り出したのだが、
あれから何日か考えていたが、別れる前の1年間は手も繋いだ覚えがないほど、スキンシップが無かった、とても気が合って、優しくて、気遣いもできる真面目な人であったが、別れた。

結論から言うと、エッチ?はしたことがあったが、挿

もっとみる
「寝ずの番」 中島らも

「寝ずの番」 中島らも

まず、この本を読む時は図書館、本屋、カフェで読むのはやめましょう。

なぜなら、映画化もされた、「寝ずの番」3部作から始まるからです。

男なら、爆笑必須。女なら、失笑ポッカァーン、、、間違い無しだからです。

これは、エッセイではなく、一応短編集出そうですが
本の最後にある桂吉朝さんの解説を読むと、エッセイみたいなものです。

どれも、男性にはソソる話ばかりですので読んで欲しい

(女の人には勧

もっとみる
「恋は底ぢから」 中島らも

「恋は底ぢから」 中島らも

中島らもという名前は前々から知ってはいたが、その人の本は読んだことはなかった。
そして、なんとなくらもという名前から女性だと思っていた。

が、女友達から中島らもの「恋は底ぢから」というエッセイを紹介されて、「この人の人生ぶっ飛んでるか読んでみて」と勧められて読むことにしました。ついでにどんな人なのか調べてみると、ぶっ飛んでる、かなり、、そして興味が湧く。

読んでみると、エッセイの内容は様々で中

もっとみる
Q . 夢はありますか?

Q . 夢はありますか?

A. そんな夢さっさと叶えちまえよ!

たまたま、堀江さんのYouTubeか書籍かで見かけた衝撃的で、なんだかすごくしっくりきた言葉がありました。

「そんな夢さっさと叶えちまえよ」という言葉です。

単純な私は、確かにな!と納得してしまいました笑

それに付け加えて、どんどん夢を叶えていかないと新たな夢も生まれないし、前に進めないともいって言いました。

リスクばかり気にして、なかなか夢に飛び込

もっとみる
資産 と 負債 の違い

資産 と 負債 の違い

最近の休日は、お金持ちになりたいのでもっぱらお金について勉強中
社会人6年目で今更聞けない、年金税金についてもいろんな本を読み漁っています

近年、資産運用、都市信託、ニーサ、イデコ… と書店、銀行に行くと(自分が興味あるからか?)やけに目に付きます。

本題の資産と負債の違いですが、

・資産とは→自分の財布にお金を入れてくれるもの
・負債とは→自分の財布かお金をとっていくもの

つまり、夢のマ

もっとみる
【Day 5】 カーテン

【Day 5】 カーテン

5日間カーテンのない生活をしていますが、
新たな発見がありました

それは、夜から朝、昼から夜に変わっていく
空の色を今まであまり見ていなかったということです。

この生活を始める前は、24時間レースの薄いカーテン、もしくは
夕方から朝起床するまで遮光カーテンをしていたため、空の色や外の景色の変化なんて見向きもしていませんでした。

しかし、カーテン無し生活では朝は明るくなり始める頃に起床し日が登

もっとみる
【Day 3〜4】 利便性

【Day 3〜4】 利便性

三日目ともなると家にいても退屈です。

そしてついに、最強の娯楽インターネットを追加
MacBookのある生活になりました。それはつまり、永遠の娯楽です。

さらに、ihone、床生活で腰に負担がかかるのでテーブル、イス、カップラーメンを食べるためのT-fal湯沸器、その他コップ、はし、石鹸、フェイスタオル2枚を追加。

累計19個のモノ

次の日には、追加で下着、靴下、tシャツ1枚ずつ追加し衣類

もっとみる
『美しい星』

『美しい星』

三島由紀夫の小説が原作と知り、みて見ることに。

最初から最後まで何か、刺激的なことが起こりそうで起こらない笑

調べてみると、原作とはちょっと違う?らしい

佐々木蔵之介さんのセリフが、印象に残りました。

滅びる地球、人間は滅びるべきなのか、それが自然のサイクルなのか、
人間も自然の一部ということを忘れていました。

今度、原作も読んでみたいと思います。