見出し画像

【Day 3〜4】 利便性

三日目ともなると家にいても退屈です。

そしてついに、最強の娯楽インターネットを追加
MacBookのある生活になりました。それはつまり、永遠の娯楽です。

さらに、ihone、床生活で腰に負担がかかるのでテーブル、イス、カップラーメンを食べるためのT-fal湯沸器、その他コップ、はし、石鹸、フェイスタオル2枚を追加。

累計19個のモノ

次の日には、追加で下着、靴下、tシャツ1枚ずつ追加し衣類が増えると洗濯をするために洗剤、洗濯機と追加。

そして家電の仲間、冷蔵庫も便乗してきます笑

なんやかんやで、累計27個のモノ

やはり、洗濯機は洗濯の時短と自動化をしてくれるし
冷蔵庫は家に食料を保存、生物の備蓄で買い物に行く回数を減らしてくれる
最強のアイテムです、反対にテレビは時間を奪うモノですね。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?