マガジンのカバー画像

ミニマルライフ

5
持ち物全てをロフトにしまい込み、必要になったモノから一つずつ取り出して生活する記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Day 5】 カーテン

【Day 5】 カーテン

5日間カーテンのない生活をしていますが、
新たな発見がありました

それは、夜から朝、昼から夜に変わっていく
空の色を今まであまり見ていなかったということです。

この生活を始める前は、24時間レースの薄いカーテン、もしくは
夕方から朝起床するまで遮光カーテンをしていたため、空の色や外の景色の変化なんて見向きもしていませんでした。

しかし、カーテン無し生活では朝は明るくなり始める頃に起床し日が登

もっとみる
【Day 3〜4】 利便性

【Day 3〜4】 利便性

三日目ともなると家にいても退屈です。

そしてついに、最強の娯楽インターネットを追加
MacBookのある生活になりました。それはつまり、永遠の娯楽です。

さらに、ihone、床生活で腰に負担がかかるのでテーブル、イス、カップラーメンを食べるためのT-fal湯沸器、その他コップ、はし、石鹸、フェイスタオル2枚を追加。

累計19個のモノ

次の日には、追加で下着、靴下、tシャツ1枚ずつ追加し衣類

もっとみる
【Day 2】 社会で生きる為のモノ

【Day 2】 社会で生きる為のモノ

矯正的ミニマリスト生活2日目、

昨日は、寝袋でなんとか一晩やり過ごし、次に取り出すものをじっくり考えました。時間は十分すぎるほどありましたが。スマホも無い、pcも使えない、本も無い、何も娯楽のできない1日、逆に炊事洗濯、掃除もやらなくていい(やれない笑)1日でもありました。

めんどくさがり屋の私にとっては、家事が無くなるのはとてもありがたいことでした、そこでふと思ったのは、、

服がなければ→

もっとみる
【Day 1】 大切>必要

【Day 1】 大切>必要

1日目、流石にエアコンは使ってはいましたが、裸では寒い…

そして、この実験を始める前から、裸で床に寝るのは不可能と悟っていましたので、1日目に取り出すモノは寝具と決めていました。(寝具って、マットレス、寝袋、枕で3つじゃない?という異議申し立ては、受け付けておりません笑)

人間は、まず寝ないと生活が成り立たないと感じました、仕事をするにも、遊ぶにも、睡眠は必要不可欠です。そのため、寝具は人間が

もっとみる
【ミニマルライフ】 Day 0

【ミニマルライフ】 Day 0

以下の3つのルールに従い生活してみようかと思います。

期間は、可能な限り…笑

ルール1 全ての持ち物(仕事で使う物以外)をロフトにしまう

ルール2 必要になったモノを1つずつロフトから取り出す、又は購入していい

ルール3 撮影時のカメラ、note・snsの投稿時のみPCの使用、食べ物の購入はOK