マガジンのカバー画像

雑記と戯言

655
カテゴリーのない、雑記です。思ったことを書き綴る、メインコンテンツです
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

好きの反対は無関心【冷房戦争のポジション取り】

好きの反対は無関心【冷房戦争のポジション取り】

最近暑くなってきました。
僕が住んでいる場所は、東北なのですが、それでも暑い。

こんな時期に起こる問題、それが、

毎年起きる、冷房問題。

この時期、暑がりの人は冷房をかけるのが当たり前。

しかし、なかには冷房が苦手な人もいますよね。

冷房をガンガンかけたい人

冷房は極力かけたくない人

あなたはどちらのタイプですかね。

この二つのタイプは基本的に相いれないもんです。

殴り合う両陣営

もっとみる
スーパーテイカーからは、トンズラ1択【かまってちゃんにかまうと疲弊する】

スーパーテイカーからは、トンズラ1択【かまってちゃんにかまうと疲弊する】

意味もなく、他人を巻き込む人が苦手だ。

自分だけで解決可能であろう事柄を、わざわざ人に聞いてきて、巻き込んでくる人が苦手だ。

自分だけで解決可能なのに、わざわざ人に聞いてくる理由はなにか。

その事柄に自信がない

ただのかまってちゃん

①は、理解できる。
自信がなく、その事柄の根拠が欲しいから、他人に同意を求めて、自信が欲しいというのはわかる。

問題は、2のかまってちゃんタイプだ。

もっとみる
生きてりゃなんとでもなる

生きてりゃなんとでもなる

今僕は、会社のパソコンを使い、このnoteを書いている。

「なにさぼっとんねん!!」

なんて言われてもしょうがない。

僕の仕事は、かなり楽な分類の仕事に入ると思う。
もちろん、忙しいときは忙しいのだが、基本は事務所待機が多い仕事。

同僚の中には、暇な時間、ひたすらスマホゲームをしているというツワモノもいる。

「なんて羨ましい仕事なんだ!」

と思われる人もいるかもしれない。
確かにそう。

もっとみる
芸能界の闇とやらについて【メンタリストとロンドンブーツ】

芸能界の闇とやらについて【メンタリストとロンドンブーツ】

今日、YouTubeでこんな動画を見かけた。

僕は最近、ミニマリスト風の生活をしているため、テレビは必要最低限しか見ていない。

なので、芸能人がどうたらこうたら、というのは、あまり興味が無くなってきた。

…と思っていたのだが、気になりますよね。

こんな求心力があるサムネとタイトルには、なかなか逆らえないものです。

正確にいうと、まだ上記の動画は見ちゃいない。

見たところで、僕の底辺生活

もっとみる
不況にあらがう術【ミニマリストと行動経済学】

不況にあらがう術【ミニマリストと行動経済学】

日本は不況だ。

メディアの多くは、失われた30年なんて言葉を使い、日本はこれから大変だと騒ぎ立てる。

そうか、これから日本は大変なのか…
しかし、なにをすればいいやらだ。

自分で稼ぐスキルを得よう!

将来の為に投資をしましょう!

海外へ移住しよう!

なんて様々言われているが、まぁなにをすればいいやらだ。

しかし、嘆いてばかりじゃ話しは進まないし、将来困るのは自分だ。
だから、スキル取

もっとみる
noteの需要について【影響力がある人は批判される】

noteの需要について【影響力がある人は批判される】

今日もnoteを更新する。

noteを毎日更新するのは、僕のなかではもう日常化している。

偉そうなことを言うわけではないが、1年間更新したんだ。
習慣化に成功した、といってもいいだろう。

なんてのはよく言われている。
最近では『習慣化のコンサル』なんてのが仕事になるくらいだ。

習慣化に頼りたい人が多いからこそ、こんな仕事も成り立つのだろう。
需要があるから、仕事は成り立つ。

習慣化のコン

もっとみる
一刻も早く努力しないといけない【母親の遺した言葉】

一刻も早く努力しないといけない【母親の遺した言葉】

一刻も早く、努力しないといけない。

ふと、こんなことを思った。
なぜ一刻も早く、努力しないといけないと思ったか。

僕は現在39才。
いわゆるアラフォーと呼ばれる、自他ともに認める中年というやつだ。

僕は努力が出来ない人間だった。
なので、小さい頃から、勉強も運動も中の下。

しかし、プライドだけは高かったらしく、

「僕は頑張れば、やれる人間だから…」

と、思っていた。

やればできる自分

もっとみる
noteで気になる人の文章は、人間臭い

noteで気になる人の文章は、人間臭い

自分を、ありのままさらけ出している人は面白い。

ブログの大前提として、価値提供というものがある。
読み手にとって、価値がない記事は、読まれないと思ったほうがいい。

では、価値提供とはなにか。

相手に有益な記事

というのが、スタンダードな答えだ。

「そっか、文章及びブログは、価値提供がだいじなんですね!」

と素直に受け取った人は、

自分の生活にとって、有益だったもの

こんな考えだとう

もっとみる
肩書きと服装に人は騙される【影響力の武器】

肩書きと服装に人は騙される【影響力の武器】

先日こんな本を読みました。

『影響力の武器』

この本の名前を聞いたことがある人は、多いと思う。
ビジネス系インフルエンサーさんたちが、こぞって紹介している本だし、最近ではオリラジの中田敦彦さんも、自身のYouTubeで紹介していた。

行動経済学の基本を学べることで、有名なこの本。

以前から、気になっていたのだが、いかんせん分厚い。

読書を趣味にしている僕ではあるが、この趣味は2年前にむり

もっとみる
お金とはなんだ?【ルサンチマンと選択肢】

お金とはなんだ?【ルサンチマンと選択肢】

『お金』とはなんだろう。

ある方に「あなたにとってお金とはなんですか?」と問われて、考える機会があった。

即座に色々な答えが頭を巡る。

欲しいもの

幸せになるためのもの

あると嬉しいもの

生活に欠かせないもの

物々交換の代わり

便利なもの

怖いもの

汚いもの

素晴らしいもの

欲望の凝固物

紙切れ

自由への翼

無いと死ぬもの

人を動かすもの

宗教



…ごった煮

もっとみる
『損切り』を自分の人生に生かそう

『損切り』を自分の人生に生かそう

『損切り』

なんて言葉がある。

主に株取引で使われるこの言葉。
意味としては、

「今売ったら損だけど、これ以上損失を増やす前に売ってしまおう!」

というやつだ。

プロセスは分かるし、合理的な方法であることは間違いない。
しかし、実際なかなか、この損切りをできる人はいないらしい。

「いつかこのマイナスがプラスになるかもしれへんやろ!」
「だからまだ売らへん!」



「…とんでもな

もっとみる
万物の霊長と、おばぁちゃんの知恵袋

万物の霊長と、おばぁちゃんの知恵袋

今日は寒い。
宮城は雨のせいなのか、寒くなっている。

数日前まで、息子が噴水に入り、水遊びを楽しんでいたのが嘘のようだ。
水遊びをしている息子を見ながら、

「…あっちぃ…気持ちいいけど…」
「…あっちぃ…」

なんて思ってたのが嘘のように、今日は寒い。

人間なんて、周りの影響を受けまくる生き物だ。
周りの影響とは、付き合う人だったり、お国柄だったりと様々だ。

その中でもわかりやすく起きる影

もっとみる

ガリレオ「人にものを教えることはできない。自ら気づく手助けができるだけだ」

人になにかを忠告したくなる時がある。

そのやり方では上手くいかないよ!

絶対にその方法では、失敗する!

僕が正しい手法を教えてあげる!

なんて、だれかに思う時がある。

誰かが明らかに間違った方法を実践している時、僕たちはそのやり方を否定して、自分の正しいであろう方法を、教えてあげたくなる。

しかし、誰かに自分の正しいであろう方法を教えるのは、なかなか厄介だ。

たとえば、子供がゲームで

もっとみる
他人の足を引っ張っても自分に得はない

他人の足を引っ張っても自分に得はない

他人の足を引っ張るのはよくない。

たとえ、それが自分のきらいな人であろうと、足を引っ張っていても、意味なんてないのだ。

なぜなら、他人の足を引っ張るのに、自分の力や時間を割くのは、もったいないから。

他人の足を引っ張る時間に、自分の力や時間を割くくらいなら、自分の能力を上げるのに時間を使っていたほうが、生産的だ。

とはいえ、わりと僕らはこんな、非生産的なことをやりがちだ。

たとえば、少し

もっとみる