マガジンのカバー画像

「ためになる書籍」

89
自分が読んだ上で、読む価値を感じたおすすめ本を紹介します。
運営しているクリエイター

#効率化

集中力を回復させる!!

集中力を回復させる!!

今回は「集中力」についてです。
新しく学びになった部分もあるので、1つ紹介したいと思います。

基本は同じ「集中する、やる気を出す、生産性を高める」これらのためにすることは、これまで私が書いてきた内容です。

・睡眠時間と質にこだわる。
・適度な運動を習慣化する。
・疲れる前に適度な休憩を取る。
・脳のゴールデンタイムを活かすため朝活する。

→朝やることのメリットは多くあるように感じます。話しか

もっとみる
自分の時間を大切にしよう!

自分の時間を大切にしよう!

今回は「時間」についてです。

久しぶりにストレートな記事を書きます。
前回「NOと言う勇気」の記事を書きました。
もう少し考えてみようかなと思います。

1日は24時間1日は24時間です。
一定であり、平等です。

これは変えようがないので、時間の使い方は効率化だけでは限界があります。

だからこそ、割り切る・断る力が必要になります。

断りにくくても、自分の時間を大切にすることもしっかり考えま

もっとみる
シングルタスクで集中する

シングルタスクで集中する

今回は「集中」についてです。

効率的に進めたり、限られた時間で最大限の力を発揮するためには集中することが重要です。

このシリーズは過去2回、とてもご好評でした。ありがとうございます😊

今回の記事が第3回になりますが、
この3つの記事で集中力に関する重要事項はチェックできたように感じています。

【結論】
・マルチタスクよりシングルタスク
・今ここに意識を集中する

シングルタスク効率的に作

もっとみる
私の考える効率化

私の考える効率化

今回は「効率化」についてです。

私の考える効率化について書いてみようとしたきっかけは、
これまでどうやって自分の時間を確保するか取り組んできましたが、効率化を求めすぎると何かデメリットになることはないか?と思ったためです💡

【結論】
・私の場合、必要な部分に多くの時間を割きたいため、効率化を考えています。

・変にやりすぎると「めんどくさい」という考えになりやすくなるリスクがあります。

もっとみる
集中するために【おすすめ2選】

集中するために【おすすめ2選】

今回は「集中力」についてです。
前回の集中力に関する記事からもう少し、別の部分まで考えてみます。

最近は、時間に関する効率化関係の記事を書く比率がやや下がっていました💡

【結論】
小まめな休憩が集中力を持続させます。

①オフィスからの脱却まず、現代ではほとんどの人が集中できない環境にいるという厳しい事実があります。

理由として、オフィスが大きな原因となっています。職場にもよりますが、平均

もっとみる
NOと言う勇気【自分にとって大切なこと】

NOと言う勇気【自分にとって大切なこと】

今回は「断る勇気」についてです。

これまで時間に関する多くの記事を書いてきましたが、間接的なものや長期目線の内容が多く、時間に直結する記事は久しぶりになります。

【結論】
断る勇気をもって、時間を生み出す。

勇気〈勇気〉
嫌われたらどうしよう、気を遣わなければという感情からなかなかNOと言えない。
これは、見方によっては他人から都合の良い人、便利屋さんになっていることも考えられます。

たし

もっとみる
集中するとは何か【絶対にやると決めたら】

集中するとは何か【絶対にやると決めたら】

今回は「集中力」についてです。
4つの時間でいう「時間を生み出す」部分です。

集中力を高める自分なりの方法を2つ書きました。1つでも参考になれば幸いです。
また、集中するためには「脳」についても学ぶことが必要かなと思い勉強もしました。

【結論】
集中力アップは、脳内回路を鍛えることです。
それは食・睡眠・運動・意識全ての小さな積み重ねの賜物によるものです。

これまでの取り組み全てが繋がったと

もっとみる

掃除と効率化の話

今回は「掃除」についてです。
掃除、整理整頓、後片付けをちゃんとすると生活が変わります。
効率化の観点からも家をキレイにすることは重要です。

もったいない・どんなモノでもいつかのため残したいという考えもありますが、
結論はNOです。
モノが溢れてしまいます。

探し物をする手間が出てきますし、混乱してしまいます。
また、毎日部分的に少しやればまとめて掃除をする必要がありません。
大晦日にまとめて

もっとみる

朝活してみた

今回は「朝活」についてです。
勉強した結果、私も最近できる範囲で始めることしました。

人は起床後2〜3時間くらいまでが脳のゴールデンタイムです。
その貴重な時間を自己投資に使うようにしました。
(定時に帰るため朝仕事をするという考えも良いと思います)

朝は脳が冴えてますので、読書・執筆が進みます。

私の、ある日のルーティン

5時20分
起床

5時20分〜5時50分
身支度(リスニングしな

もっとみる
テレワークを続けるコツ

テレワークを続けるコツ

こんにちは。
今回はテレワークを続けるコツについて
少し話をします。

テレワークは緊急事態宣言が終わっても
必ず続けた方が効率的です。
※職種により向き不向き、制限はあります。
 ここでは相性の良い職種について話します。

ただ急に始めた人たちが
最初から完璧にできないのは
当たり前のことです。
不便に感じることもあると思います。

だからこそテレワークについて
学んでください。
そして社内で認

もっとみる