マガジンのカバー画像

おんがくのこと。

24
音楽の仕事をしています。 エンタメの仕事に責任と覚悟を持って 結果を出していくには 自分自身が仕事を思いっきり、存分に楽しむ事だと 悩んで悩んで悩み抜いて、辿り着きました。 『日…
運営しているクリエイター

#エッセイ

見ててね。

見ててね。

夢が叶った。
音楽を始めた頃からの夢が遂に叶った。

6年間の苦しい時期を越えて
去年からじわじわと自分の車輪が廻り始めたという手ごたえはあった。

本当に嬉しい
今は、その現場に向けて
講師の仕事が終わってから必死こいて(笑)
練習して
自分の歌と音を作り上げている。
もう、夢ではなく現実だ。

何が叶ったかはまた後日。

で、音楽が少しずつスムーズに廻り始めたからか
どうかは分からないが

もっとみる
お知らせふたつ。

お知らせふたつ。

おばんです。
昔の写真を載せてみました。
これ1st.アルバムリリースした辺りの頃ですね。
代官山のライブハウスでのパフォーマンスでした。

・・何か今よりシンガーっぽくてサマになってますねww

・・・・・。

本題入りましょう。

今日はお知らせを二つほど。

①2/4の、ホテルラウンジでのステージ。

2024.2.4というバランスの良い数字の配置の日

メズム東京
オートグラフコレクション

もっとみる
新春申し込んだよ。

新春申し込んだよ。

能登半島地震、羽田の事故
被災された皆様
何らかの被害に遭われた皆様へ
お見舞い申し上げます。
一日も早く皆様の日常が戻ってきます事を
心から願い申し上げます。

私事で恐縮だが
1/1,2と立て続けに起こった地震・事故に
衝撃を受けてしまい
昨日は深く沈んでしまい、また色々と考え込んでしまった。
今日になって
今は自分がやるべき事・出来る事をやっていこう
と気持ちをしっかりと持つようにした。

もっとみる
商業でミュージシャン活動(所謂ショウビズ)を経験して思った事。

商業でミュージシャン活動(所謂ショウビズ)を経験して思った事。

ご無沙汰してました。
暫くの間内向的・内省的になっていたので
筆を休めていました。

今年
個人企画ではない、商業ベースの仕事を
いくつかさせて頂きました。

そこで思った事。

①偶発的な事も含め、仕事の一連の中で
個人企画では絶対に出来ない経験を沢山する事ができて、それは本当に有難かったし感動した。

②同時にシビアさやある種の残酷さも非常に痛感して、しゅんとなったww。
正にショウビズでした

もっとみる
受け取り下手の自覚。

受け取り下手の自覚。

CDをリリースしてから
ずっとずっと、憧れて願っていた仕事の内容のお話を、二つ程頂いた。
一つは確定、告知・情報公開済み。
もう一つは、これからお話を伺う事になっている。

現在、武者震いが止まらない状態です。

また、プライベートや
人目からは見えない音楽の時間も
楽しい事や嬉しい事が沢山あって
毎日が充実しているし、気持ちが浮き立つような出来事がいくつもあった。

更に、ダメ押し(?)のように

もっとみる
外へ、外へ。

外へ、外へ。

関西から戻ったあたりから
行ける限り、参加できる限り極力セッションや練習会に行ってジャムるようにしている。

ここ数年、仕事が忙しくて
ほぼ全く行っていなかったので
練習と言えば、1人でスタジオや自宅ででむつむつと行うだけだったが
練習する度に、何だか空しさが込み上げてきて
何のために練習して音楽やっているんだろう
と悲しくなっていた。

また、色々あって
ここ数年の時期は人嫌い・人とあまり会いた

もっとみる
自分が変われば、世界は動くかは分からないけど。

自分が変われば、世界は動くかは分からないけど。

おばんです。

今まで断片的にしか見たり聴いたりした事なかったのですが
今日初めて最初から最後まで通して

『カウボーイビバップ 天国の扉』

をちゃんと見ました。

20年以上も前に
ちらっと見て
そこからちらっと聞こえた音楽の格好良さに
物凄い衝撃を受けて
その時はまだ音楽をしていない頃だったのですが
子供の頃からずっと頭に鳴り響いていた音が
自分の外側から実際の音で聞こえてきて
それは、自分

もっとみる
ラジオ出演色々お知らせ。

ラジオ出演色々お知らせ。

おばんです。

3/22(水曜)
ABS秋田放送ラジオ様の番組に
14:00~14:15
ゲスト出演させて頂きます。
ABSラジオさんは
radikoでも視聴できますので
秋田県内の方々も
秋田県外の方々も
是非お楽しみ頂けましたら嬉しいです。

先月リリースしたアルバム
『Better Life』
についてお喋りさせて頂きます。

私のトークは、有名なくらい
・・・・
なんですが
秋田県全域にバ

もっとみる
邂逅。

邂逅。

昨日、西荻窪をフラフラしていて
松庵のあるカフェが目に止まった。

そのまま歩き続け
ある地点で駅に折り返し

そのカフェのところで
どうする?
入る?
と相談し

中に入った。

あまりにも自分の好み過ぎるカフェだった。

外観も
インテリアも
置いてある本も
器も

何よりカフェに流れる時間も空気も

私は、静謐で温かい空気が流れている
カフェが好きだ。

秋田市の大町にあった頃の石田珈琲店や

もっとみる
このご時世だから聴きたい音楽なんじゃないの。

このご時世だから聴きたい音楽なんじゃないの。

お陰様で
2nd album 『Better Life』
2/22に無事にリリース致しまして

皆様の
「聴いた!!」「買った!!」
という各SNSへの投稿を拝見して
キャーー!!!!と嬉しくなっております!!!!!
どうも有難うございます!!!!!!

そして、最新情報でございまして
確認できましたところで現在

タワーレコード渋谷店3F 様
タワーレコード新宿店9F 様
タワーレコード橿原店

もっとみる
禅の言葉と珈琲とジャズと。

禅の言葉と珈琲とジャズと。

今日も素敵な本達に出逢ってしまった。

最近急に、禅に興味が湧き
・・いや、元々興味は少しあったのだが
興味本位の素人が迂闊に触れて良いものではない、と思っていたのだ・・

そんなところにこちらの本を書店で見かけた。
著者が石井ゆかりさんで
私が大好きな文筆家の方だったので
迷いなく家に迎えた。

今、味わっているところである。

また、周期的に購入してしまう
珈琲関連の雑誌。
これまた私が大好き

もっとみる
Better Life

Better Life

2023年2月22日
コンノアキコ 2nd Album
『Better Life』
リリースされます。

全国流通かかっていますので
各CDストア、オンラインのショッピングサイト
でCD盤を
デジタル版は
各配信、サブスク、ストリーミング等で
お求めになれます。

ちなみにデジタル版は日本のサイトだけではなく、世界各国からご購入頂けます。

沢山の方々のご協力を頂き
2枚目のアルバム、そして初めて

もっとみる
2022年に聴こえる、2023年の足音。

2022年に聴こえる、2023年の足音。

今年も残りわずか。
私は明日レコーディングをして
仕事納めです。

久しぶりにソウルフル&パワフル系の歌を収録するのでドキドキしています。

パワー系wwの歌って
レコーディングするのすんごい難しいんすよ・・。

レコーディングの準備をする間
良い歌って
人に届く歌って
聴いた人に
いいな、素敵だな、と
思われる歌って
なんなんだろう
ってずっと考えていた。
その定義を求めている訳じゃなく
どうす

もっとみる
終わって、次へ。

終わって、次へ。

今、一番大切な事(この為に生きていたと言っても過言ではない)の自分のタスクがほぼ終わり、現実的なラインがはっきりと可視化した。

それで初めて

あぁ、これは叶うんだ
リアライズするんだ

と自分自身実感する事ができて

ポーッとなっている。

2nd アルバム、リリース・発売日が出ました。
本当にリリースします(笑)。

各店で予約が開始されましたら
日付をアナウンス致しますので
もう少々お待ち

もっとみる